見出し画像

結局、出会えるか出会えないかのどっちかだ

最近、テレキャスターが欲しいYuta Sudaです

外に出て、楽器屋に行ける時は真っ先にテレキャスターがあるかどうかを探します(笑)

でも、意外と少ないんですよね〜
ストラトキャスターと比べたら
7:3か8:2くらいでストラトキャスターの方が多い

なのでピンとくるテレキャスターになかなか出会えないのが今の現状です。
今回はどんなところを見て、弾いて判断してるのかを個人的な内容ですが紹介していきます


レギュラーチューニングに合わせたあとのネック、弦高の状態

そもそもそのギターの調整してあるの?
っていうところですね。
御茶ノ水で弾いたとあるテレキャスターは
レギュラーチューニングしたら…

逆反りでした😅

弾いた最初の感覚はビンテージタイプの指板に対して弦高が低めだったのと
チョーキングで音が詰まる

もうこの時点でポテンシャルわからんので弾くのはやめました。

レスポンスは良い感じだったんですけどね…

とにかくクリーン、オーバードライブの2タイプの音を試してレスポンスの確認

「テレキャスターってこういう音するよな!」
ってイメージの音が出てるのはもちろんなんですが
音切れと立ち上がりの感覚はかなり大切だと思ってます。

個人的に探しているのは
アルダーボディのローズネックのテレキャスターで
フロントのフェンダー系クリーンサウンド
が良い音で出る(チャッ!ってキレいい感じ)

リアピックアップのオーバードライブサウンドのコードの分離感が良い
パワーコードもいける

そんなのを頭の中でイメージしてその通りの音かどうか
みたいな感じで探します。

できればラッカーがいい…

今のメインのギブソンのレスポール(1999年のスタンダード、レギュラーライン)は
ボロボロでクラックも入ってて
「いつのビンテージですか?」って聞かれることもあるくらいボロボロなんですが(笑)

どうせなら次に買いたいテレキャスターも
ラッカーで使い込んでボロボロにしていきたい

そんな風に思ってます
レリック?エイジド?そんな人工的な傷はなくても自分で勝手に付くのでいりません(笑)
これについては完全に個人の意見なので
「こんな人もいる」程度で見てください😅

と、まぁ、ここまで個人的な内容で
ツラツラと書いてきましたが…
みなさんは普段どんなことを考えてギターを選んで買ってますか?
また運命的な出会いで買ったギターってどんな経緯で購入されましたか?
もしよければコメントして下さい!

今回はここまで!

宣伝

★GIU radioは毎週火曜日22:00より生放送配信!!
チャンネル内にはいろいろな動画を公開中です!
是非チャンネル登録を(→ここから!!
★GIUとは既存の音楽学校では教えてくれない 現代ミュージシャンになるための実践的な内容をシェアする。 楽器機材メーカーやアーティストによるイベントを通し サロンメンバーによる自主的なスキルアップをバックアップするサロンです!
小林信一
Twitterアカウント https://twitter.com/hadakanekutai
YouTube ch https://www.youtube.com/user/TheShini...
宮脇俊郎
Twitterアカウント https://twitter.com/miyatankoro
YouTube ch https://www.youtube.com/channel/UCJMi...
ギターイノベーション大学の入学はこちらから https://lounge.dmm.com/detail/1751/

↑一般トップページ更新されましたので一度見てください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?