見出し画像

小林信一ギタークリニックに行ってきた!

小林信一ギタークリニック
と言う事で沖縄に小林せんせが来ましたー♪

本日は私、GIURADIOからくぼのすけがお届けします
まずは、今回のかっこいいチラシをご覧ください


フライヤー

実は、ギタークリニック等のセミナーは初参加でした

たくさんのギタークリニック、セミナー等がある事は知っており初参加の私は・・・
「急にギターを渡されて弾かされる。」
「周りはギターの上手い猛者だらけ。」
「何かを買わないといけないのではないか。」
そんな感じで行われているのか?など妄想上でビクビクしておりました。
しかしそんな不安は、すぐに打ち消されましたのでこれを読んだ皆様、ご安心くださいw


今回の会場

スタッフが丁寧で優しい

今回の会場は、沖縄にある島村楽器ライカム店で行われていたのでそちらに参加させていただきました。
店頭でもサイトからも申し込みは出来る事になっており、SNSの宣伝や告知も充実し情報は直ぐに手に入るようになっておりました。
また、申し込みが完了後
開催日前に直接電話でのご案内や、質問を受け付けておりましたし、丁寧で温かいスタッフの声かけに好印象でした。

もし、楽器で困った事があれば相談に乗ってくれるプロの皆様でもありますので馴染みの楽器屋さんと繋がっておくと言う事は、これからのミュージックライフにプラスに働く事にもつながると思いますので、こういうタイミングでも仲良くなってみてはいかがでしょうか?


スタジオ内

小林信一先生登場

クリニック会場での写真撮影はとってませんwすいませんwww
最後に2ショット撮影させていただきました。
小林先生ありがとうございます。

GIUのオーナーでもあり、GIUのイベント等でもお話しをさせていただかせておりますが

実は・・・

お会いするのは「初」
いやー二人とも、何度も話した事あるはずなのに
「初めましてぇ。ようやく会えましたねー♪」
みたいなヨソヨソしい会話が、思い出ですw

いや違くてクリニックの中身ですね。
はい次w

ギタークリニックでは

ESP学園のスタッフもいらっしゃっており
ギターの木材の材質と、その材質の特性から出る音の違い
小林信一モデルのギターを題材に学ばさせていただきました。

また、サウンドメイクの事、これからの音楽業界の事などを中心に、大人も学生も一緒に楽しめる内容となっておりました♪

ギタークリニックは2時間予定されておりましたが・・・
「えっ?もう終わったの???」
って思うくらいあっという間に時間は過ぎ去っていく充実ぶりです。

特に来て良かったと思えた事

まず、小林先生との距離が2〜3メートルほど!!
その距離によって、生のピッキングの音が聞こえる。
タッチ感や指捌きなど、配信やライブ会場ではわかる事ができない情報が満載だった事です。

これは大きな収穫でした。
(*ギタークリニックの会場次第では、それすらも感じ取りにくい会場もあるかもしれません。)

もちろん、最高な演奏を聞かせていただけた事もあります♪

まだ、楽器クリニック等に足を運んだ事がない方へ

今回、初めて参加しましたが、もっとこういうクリニックが増えてほしいと思いました。
楽器のことや、音楽業界のことなど、気になる方もいらっしゃると思いますが。
そういう方々こそ、クリニックへ足を運んでいただき直にプロのお話を聞いてみるのは知見を広める意味でも、とても素晴らしいことだと思います。
是非、近くで小林先生のギタークリニックがある場合
行って肌で感じてみてください♪
ぶっちゃけ
「行った方がいいよ」ですw

最後に小林先生とのお写真を・・・

ありがとうございますー♪

宣伝

★GIU radioは毎週火曜日22:00より生放送配信!!
チャンネル内にはいろいろな動画を公開中です!
是非チャンネル登録を(→ここから!!
★GIUとは既存の音楽学校では教えてくれない 現代ミュージシャンになるための実践的な内容をシェアする。 楽器機材メーカーやアーティストによるイベントを通し サロンメンバーによる自主的なスキルアップをバックアップするサロンです!
小林信一
Twitterアカウント https://twitter.com/hadakanekutai
YouTube ch https://www.youtube.com/user/TheShini...
宮脇俊郎
Twitterアカウント https://twitter.com/miyatankoro
YouTube ch https://www.youtube.com/channel/UCJMi...
ギターイノベーション大学の入学はこちらから https://lounge.dmm.com/detail/1751/

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?