見出し画像

向こう側について


私は3人姉妹の末っ子です。長女は、闘病の末、『もう、楽にして、、、』と言って、なくなりました。三姉妹で私だけひと回り年が離れていたため、特別仲が良い関係ではありませんでしたが、私は姉を尊敬していました。


突然ですが、姉は、山口百恵さんに似ていると言われていたらしいです。姉が中高生くらいの頃の事です。修学旅行で東京に行った時に、百恵さんに間違われて囲まれたことがあると言っていました。身内が言うのも何ですが、まぁ、似ていなくもないかな?目元とか口元とか、何となく。結婚式や成人式の時の、きちんとお化粧をしている写真を見ると、まあまあ百恵さんぽい雰囲気が出ています。

性格は、百恵さんのようにカッコよく、大人な雰囲気はありませんでした。

けれど子供心にも、姉が百恵さんに似ていると言われることは、私の自慢でもありました。


山口百恵さんの魅力は、大人になってからますます気付きました。外見もステキですし、歌も上手いだけでなく、表現力もステキ。聴けば聴くほど、発する言葉の美しさに、心が洗われる気持ちになります。

『さよならの向こう側』と言う歌があります。

百恵さんが引退コンサートでマイクを置いた、伝説のシーンも目に浮かびます。


通勤路でよく百恵さんの歌を聴くのですが、『さよならの向こう側』を聞くたびに、姉を思い出します。

そして書いた記事が、はじめに添付した記事です。



姉は今頃、青い空の向こう側で自由に歌を歌っていると想像すると、私の顔も微笑みます。


ちなみに、私が百恵さんの歌で好きなのは

『ロックンロール・ウィドウ』です。

かっこいい!