__あとはGKだけだ_と言われいる日本サッカーを変える__2_

なぜ、怪我した後は2倍の成長を遂げる事が可能と言われるのか?


選手とGKコーチを
オンラインでつなぐ世界を
全力で作っています。

まっさんです!

ちょっと心配なことがあるんですよ。

最近、怪我などは
していないでしょうか?

画像1


僕の相談用のLINE@で
「まっさん…。怪我しちゃいました。」
との報告をよく受けることが多かったんですよね

怪我をしたらは無理をせずに
しっかりと完治できるように
安静にしてくださいね🤫

ところで、怪我から復帰した後に
なかなか調子が戻らないという人も多いと思いますが

「時間が解決してくれるだろう」と
その状態でプレーを続けたとしても
復帰前の元の調子に戻ることはありません。

その理由としては
復帰後、調子を根本的に戻すための
『4ベース思考』を知らないからです。


僕も現役の頃に、セービングの受け身が下手で
腰の横の骨を痛めて悩んでいた時期があります。

怪我をして、チームから4ヶ月離脱した後
無事に復帰をすることはできたものの
なかなか調子は戻らなかったですし、

また少し同じ箇所を
痛めてしまいそうにもなったんですよね

なぜならば。

自分のチームには
GKコーチがいなかったので

復帰後、どのようにすればいいのか、
と、GK視点でのアドバイスをしてくれる人が
身近にいなかったからです。


ネットや本では調べてみるものの
なんだかそれだけでは安心でなかったですし

練習に少しでも休んでしまうと
監督から嫌われるんじゃないのかな?
ライバルに先を越されてしまうんじゃないかな?

と、いつも心のどっかで
モヤモヤしていたようにも思えます😓

加えて、僕たちGKの怪我って
なかなか痛みを理解されないので
全然、共感されないですよね。

怪我をしてしまうと

・練習に参加できない
・我慢をして練習する
・プレーの質が低下する
・ライバルとレベル差が開いてしまう


などなどの問題が発生してしまいます😢

その結果、
怪我が治って復帰したとしても
復帰前のように自分の思うように
プレーを行えなくなってしまったり

体の動きやキックのフォームも
ぎこちなくなってしまう。

自分の意思とは反対に
言うことを聞いてくれない身体に
嫌気がさしますよね。

今回は、
選手とGKコーチをオンラインでつなぐ
『GK格上げコミュニティー』で出た悩みを元に、

怪我からの復帰後、
プレーの調子を元に戻せる
「4ベース思考」について
お話していこうと思います


この4つのプロセスをきちんと守れば
復帰後、問題にぶつかったとしても
すぐに解決に取り組むことができますよ🤗

先日、GK格上げコミュニティーで
参加者の選手の子が
こんな悩みを投稿したんですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

画像2

本当に感覚的な話で
すごく具体性のない話になってしまうのですが、
去年の10月に指を骨折していたのにプレーを継続してしまい、
かばう癖や体の動きがおかしくなりました。

その二ヶ月後に横腰を剥離してるのに
またプレーをしていたらキックフォームが変わって
ボールが早く落ちるようになってしまいました。

そして、4ヶ月たった今も何故かキッカーから
シュートが放たれてそのボールのコースや軌道を頭で理解して
アクションを起こすまでに時間がかかってしまったり、

基礎的なキャッチング等もハマらなくなってしまったりしています。

あと、この4ヶ月好調や前のプレーを
思い出せるようなプレーが
全く出来なくなってしまっています。

残りのシーズン開幕までの2週間、
最大限にやれる事をやりたいので
なんでもいいのでアドバイスや
助言をくださると本当に助かります。

具体性のない話でごめんなさい、よろしくお願いします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


という風な感じで、

投稿してくれた田中くんは
骨折をしていたのに
そのままプレーを継続してしまい

無事に復帰したとはいえ
なかなか復帰前のプレーを
取り戻すことができたかったんですよね

復帰から4ヶ月がたった今でも
アクションに対して時間がかかってしまったり
キャッチングなどの基礎もできなくなってしまった。

もちろん、身近にGKコーチがいれば
田中くんに合う解決策を
一発で提案してくれるはずなのですが

チームにGKコーチがいないので
悩みにぶつかっていたそうです😰


怪我をしてしまった後、
復帰前のプレーに戻すためには
4つのポイントが存在しています

この4つのポイントは

GKコーチとして参加していただいている
木島さんが解決策を提案していただきました👌

中田くんにこのような提案しています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<木島 GKコーチ>

画像3


けがをするとどうしても、感覚が変わったり、
思い通りのプレーができないことはありますよね。

状況やプレーをしっかりと見れてないので、
的確なアドバイスになるかわかりませんが。

① メンタルでの解消 :
できないと思わないで下さい。
周りは数か月で成長しています。
まずは追いつくために、前向きにプレーして下さい。

安藤くんもおしゃってましたが、
テーピング等で不安を取り除くこともできますので、
感覚が違うのであればテーピングもしみてはどうでしょう。

② フィジカル :
さきほどもありましたが、ケガをすると筋力が低下します。
筋力のバランスも崩れます。

けがをする前と同じくらいに筋力が戻っていなければ、
そういう点も踏まえ、補強していきましょう。

コーディネーションやアジリティも
トレーニング前に行うことで身体の機能を整えたり、
良い方向に向かわせてくることがあります。
時間があればぜひ。

③ 目に関する問題 :
動体視力だけでなく、目の機能が低下することもあります。
ビジョントレーニングを少し行うだけで変わることもあるのでぜひ!

④ ケアを忘れずに:
とはいうものの、あれもこれもしすぎては
身体が壊れるので、栄養、睡眠、ストレッチはしっかりと。

といったかんじでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今回の話をまとめると
怪我をしたあと、復帰前の状態へ
戻すためには

<4ベース思考>
①メンタルでの解消
②フィジカル
③目に関する問題
④ケアを忘れずに


この4つのポイントを押さえることが
大切なんですよね👌

特に「目に関する」取り組みは
抜けている方も多いのではないでしょうか?

怪我で悩んでいたとしても
焦らずにこの4ベース思考を押さえて
トレーニングをしてみてくださいね🤗

今回は怪我の面での連絡が多かったので記事にしてみました〜!

そこで、ちょっと質問なのですが、

自分の悩みがもし発生した時に
ネットや本から解決策を探すのって
時間がかかったり
見つけるのに手間がかかりませんか?


ただ、いつもは技術のお悩みだったりを
参加しているGKコーチや選手と一緒に
みんなで解決策を提案していますが

これって、電車の中だったり
自分の部屋のベットの上だったりと
時間も場所も超えて

GKコーチたちに
直接悩みを相談できるんですよね。


最近の活動だとこんな感じです☝️


先日、こんなアンケートをとりました

という風な感じで

結構、コミュニティーに対して
興味を持ってもらっている人も多いのかなぁと
改めて感じました😆

いやぁ、うれしい😿

ありがとうございます!!!

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!!

また、LINEしますね〜😁


面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします!


選手の君は大必見!
スマホが一流GKコーチに大変身
▼GKスキル大百科はこちらから▼

拝啓、選手を育成する
GKコーチのあなたへ

【先着50名限定】
選手のパフォーマンスを
最大まで引き出す
▼『GKコーチ大百科』▼

リッチメニュー用.jpg


ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?