見出し画像

6月のグラグリッド 〜梅雨にも負けず!〜

こんにちは。尾形です。はじめましての方、そしてお久しぶりの方へも簡単に自己紹介させてください。私は2011年にグラグリッドを現代表の三澤と立ち上げました。その後、2017年に任期付の行政職員として地元・福島でのプロジェクトへ参画するため会社を離れましたが、この4月に任期を終えて戻ってまいりました。

任期中、広報に関わる取り組みを通じて住民の方々と直接接して得られた経験は貴重なものでした。そのような行政経験を、これからグラグリッドで取り組んでいるサービスづくりに生かして、福島そして他の地域や企業の活動に貢献・還元していけるよう、小さいけれども新たな一歩を踏み出していこうと思います。

それでは、6月のお仕事概要!

・疾患啓発ワークショップの振り返り
・オープンイノベーションを加速するプログラム改定!
・大手メーカー様研究部門と未来の研究を考える準備
・イノベーション人材のための会議のデザインと組織適応の戦略
・イベントでのグラフィックレコーディング準備
・サービスデザイン講座@金沢美術工芸大学
・落合第六小学校での2019年度「おえかきシンキング」授業準備
・土木学会でのインタビュー講座実施
・デザイン学会での発表準備
などなど。実に幅の広いテーマに取り組んでいます。

また、水面下では自社サイトのリニューアルプロジェクトや、8月末に予定しているイベント準備など、グラグリッドファン(?)には見逃せない企画を仕込み中。状況はまた追ってお伝えいたします!

そして、ここからは、いくつかトピックを。

採用活動は引き続き進行中。自らと向き合う機会にもなっています!

以前からお伝えしておりますが、新たなメンバーとの出会いを求めての採用活動が進行中です。私たちの予想を超える多くの方々からお問合せをいただき、社員一同、期待とともに、改めて自社の活動や自分自身と向き合う機会となっており非常に貴重な時間を過ごしております。募集は引き続き行っておりますので、関心のある方はお問合せください。

グラグリッドらしいプロジェクトのアプローチ。「リサーチ+グラフィックレコーディング」

ここでは、医療系のプロジェクトをご紹介。とある疾患の症状において、その症状を診断する診断率が低い状態をいかに上げていくか、その根本要因を探るべくグループインタビューとグラフィックレコーディングを組み合わせたワークショップを実施しました。作成したグラフィックレコードは関係者間での結果共有とその後の施策検討に向けたたたき台として活用。このようなアプローチは、これからを描きつくるグラグリッドならではです。

変革に向けたビジネスのスタートを加速させるグラフィックレコーディング

企業の新しい研究開発拠点オープニングセレモニー。そのセレモニーのグラフィックレコーディングを担当しました。新たなビジネス領域に向けたあり方を体現していく重要な施設のオープニングという場において、登壇者の皆さまのトークセッションを視覚化したことは、この施設が持つ意義を関係者の方々により理解いただけたものと思います。

他にも、落合第六小学校との「お絵かきシンキングプロジェクト」や大手企業様との共創活動のマネジメントサポートなど、日々プロジェクトを通じて小さな発見を積み重ね、形にしていっているグラグリッド。

梅雨の時期、気分は下がりがちですが、止まない雨はない!?
ということで、6月も張り切ってやっていきます!

(尾形)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?