忘年会あかるくした

師走だ!年末だ!でも年忘れはしないぞ!GlagridのBOUNENKAI 2018

師走をガンガン走り続け、ついに今年の終わりが見え始めた12/21。 グラグリッドでは、様々なプロジェクトで一緒に現場に立っているパートナーさん方をお招きして、社内でBOUNENKAI 2018を開催しました。

おもてなしも準備が8割!

ドタバタしながら、当日の午後から準備を開始。お掃除をして、机を動かし、おもてなしの準備。ビジュアルファシリテーターたるもの準備も肝心。弊社が抱える小野工務店がパネルを切り、和田がツリーを描きます。

そしてみんなで自由にオーナメントを飾り付け。あ、プロッキーやneulandも飾られていますね。(ん、目録?!)

BOUNENKAI 2018テーマは「変化」!

今年はそれぞれどんなことがあったのか?ゲストのみなさんにも一筆したためていただきつつ、私たちはこの変化をテーマに準備を進めました。

ケータリングも、おもてなしのひとつ

お食事には、普段のランチでもお世話になっている近所の「あべよしこのおうちごはん」さんのケータリングを( グラグリッドの近所にあるお惣菜やお弁当屋のお店です! )。どどんと、黒毛和牛のローストビーフ! ローストチキン!!ローストし放題!

きゃー親子おむすびー!!

ヘルシーに様々なお野菜のオードブルも。嬉しい、グラグリッドは基本的に野菜が不足しがちなんです。よしこさん……今日も美味しいです!

2018年、グラグリッドにはどんなことがあったんでしょう?
写真を見ながら振り返ります。

グラグリッド4人のお楽しみ発表

そしてメインイベント、グラグリッドメンバー4人のお楽しみタイム。
ここでは全員が各自持ち時間5分のプレゼンテーションを行いました。
ただこのプレゼン「お互いに内容は秘密」という趣向があり、実際にプレゼンをする段階までお互いにどんなプレゼンをするのか、内容を全く知りませんでした。
※協力者を仰ぐなど、内容によって内外の誰かを巻き込んだりもありつつ……。

トップバッターは、和田!

プレゼンは小学校のプロジェクトを「てんとう虫のサンバ」に載せて歌で振り返ったもの。
初っ端から度肝を抜かれるゲスト&グラグリ一同。まじか。

セカンド、小野!

あれ装いが変わりましたね ……?え、この人、小野さんじゃなくて倉田サンとおっしゃるそう(誰?!)。どうやら小野に代わり倉田女史が小野の1年の変化を語ってくれるようです。倉田さん、また会いましょうね。

サード、名古屋!

 ゲストを招き某「劇的ビ●ォー✕ア●ター」のテイストで、隠れながら今年起きた変化をプレゼン。
なんということでしょう~、プレゼンラストには華やかメイクのゲストが仕上がりました。

トリは、三澤!

共に切磋琢磨しているパートナーさんや関係の方々から、ひそかに集められていたコメントでプレゼン!
私たちの活動が少なからず様々な思いや変化を産んでいることが実感できました。ジーン……。

ゲストの皆さまに笑いと驚きと「何してるんですか…笑!!」という若干の呆れという反応をいただきつつ、仕事にもネタにも本気である私たちです。

なぜプレゼンだったのか?

ちなみに!マジメなことを申し上げますと、この5分プレゼンは今私たち(特に三澤以外のメンバー)にまだまだ足りていないプレゼンテーションスキルを向上させるという目的がありました。
うっかりすると、ついついワークショップを編み出してしまうメンバーもいる中、改めてプレゼンテーションという点を踏まえて臨みました。

たとえばこういった

・相手を注目させる(つかみ、インパクト)
・相手の感情を動かす(笑い、驚き、感動)
・イメージさせる(ストーリーテリング)

など、普段意識しきれていない掴み方を工夫するなど、各自の工夫が見受けられました。作戦が被ることもなく、良い具合に4人の個性や強みも垣間見えたのではないでしょうか。

プレゼントタイム

また、1年間様々に力強いサポートをいただいたゲストの皆さまへのプレゼント大会も。これも各メンバーがそれぞれの賞を考え、楽しめるギフトをお贈りしました。

2017年は半ばから現在の体制となり、2018年はいよいよ年間を通じて現メンバーで走り通しました。
どんなに慌ただしい中でも笑いを絶やさないユーモアが、私たちの底力を支えているのかもしれません。

さぁ、来年はどんな年になるのかな。
良い休養をして、新年のスタートダッシュに備えてまいります!

(なごや)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?