見出し画像

アブサンを飲んで霊感を上げよう まとめ

先日、アブサンというお酒を飲んで、霊感力は高まるのか?というアホな実験に精を出していたマッド占い師みどりですこんにちは。

今日はやっとタンパク質断ちの体調不良から立て直す事ができたので、遅ればせながらまとめを書こうと思います。

結果を簡単にまとめると

・肉はしっかり食え
・アブサンはそんなにスピリチュアルには寄与しない
・でもすごく美味しいので是非飲んでほしい
・けれども、ちょっとした神秘体験もあったよ

そんなお話です。

それでは時系列を追ってどうぞ

12月10日

発端はこのツイート。

ええTwitterなんて独り言の垂れ流しですから。何の気なしにこれをツイートしたところ、フォロワーさんからまずいとか苦いとか酒がきついとか、いろんな意見を伺いました。

なんだ。うちのフォロワーさんサイケに詳しすぎやしないか。
正直ちょっと笑いました。

そんな中でも、物質の化学的作用に詳しいフォロワーさんからこんなアドバイス。

アブサンの製造に使われるニガヨモギには幻覚物質のツヨンが含まれていて、これはスピリチュアルアイテムとして有名なホワイトセージにも含まれています。ってことは、セージを焚いてアブサンを飲めば効果が倍増するのでは・・・?

うーん!なんて気になる事を言ってくれるんだ!

気になりすぎて、結局アブサンをアマゾンで注文してしまいました。それと同時に、体のコンディションもそれに向けて整えて行こうと決心します。

後述する12月12日のノートで詳しく書いていますが、この日からタンパク質断ちを始めました。
内容としてはさほど厳密なものでなく、ハンバーグやチキンステーキは食事には選ばないという程度。チャーハンに入っている謎肉や卵、パンや小麦に含まれるグルテンくらいはOKにしました。

まだまだ心身ともに余裕があり、こんな記事を書いています。

→アブサンを飲むと、どうも霊感が上がるらしい、という噂を聞いた事があるので、一度試してみたいと思ったんだ~って話を書いています。


12月12日



→クセが強い事で有名なアブサンを飲むために、ソーダとバニラアイスを用意。
霊感(スピリチュアル感、以下スピ感)を上げるために、タンパク質断ちを始めたよっていうお話を書いています。


12月13日

貧血による軽いうつ状態の発症。
倦怠感、無気力、ネガティブな思考が強くなり、些細な事にも「こんなことがあったらどうしよう」という不安な思考で頭がいっぱいになります。丁寧にメンタルをコントロールしている近年にま全くなかった事なので、やっぱり栄養の大切さが思い知らされるなぁと思いました。


この日の記録はこちら

一方、予定していたスピ感の方は全く強化の気配がありません。
体調ばかりが悪くなってゆくので、一抹の不安がよぎります。


12月14日

倦怠感とネガティブ思考が相変わらず。けれどもこの日から急激にスピ感のようなものがぶわっと上がってくるけれども、これを検討する体力もない。
栄養ってまじで大事だな…と思いました。
この日の記録がこちら


12月15日

手帳に書き留める元気がなくなってきたので、現状をTwitterに垂れ流しにする。
何を思ったのかこんな感じの事を書き散らかしています。

この日あたりから記録がほとんどつけられなくなり、ツイキャスで音声記録を残しています。気になる人はどうぞ



12月16日

娘にウザがらみをはじめた事を覚えています。酔ってないのに酔ってる時みたいだと思ってたら、まわりからも同じことを言われました。どうやら理性によるブレーキがききにくくなっていたようです。スピ感は、一定の所からそれ以上は上がらない感じがあります。
身近な人からは、「第六感は上がってるのかも知れないけど、他の五感全部が落ちてる」と言われました。上手い事言うなぁ!

本当はこの頃から玄米食+漬物の食事をする予定だったけど、とても台所に立つ体力はなかったので諦めました。主に菓子パンとパスタを食らって生きていました。

この日の配信はこちら


12月17日

肉断ち生活をすると自炊する元気がなくなる上、買い食いをしていると食べられるものがかなり制限されるので、けっこう偏った食生活をしていた記憶が。たしかキムチを食べすぎてお腹を壊したのがこのあたりだったと思います。

アブサンと同じ幻覚物質ツヨンが含まれるという事で、スピリチュアリスト御用達ホワイトセージ購入し、届く。久しぶりに匂いを嗅いでテンションが上がる。

使用感としては、スピ方面ではハイター的な効き方をするなぁと思いました。特に汚れているつもりのなかったタロットとかからも案外汚れがじわじわ湧いて出ていたので、別にいらないと思っていてもたまにホワイトセージの浄化はした方がいいなーと思いました。

そして夜、どーーーーーしても海鮮丼が食べたくなり、ちょっぴり肉断ちをサボって海鮮丼を食べちゃいました。
舌の表面にエビが触れた瞬間、舌の細胞が喜ぶような快感。ここまで清々しい欠乏状態というのは、むしろ面白かったです。

それからこの日、サイケデリックな体験にとても詳しい方にお話を伺うと、とりあえずカフェインと砂糖の摂取も第六感を低下させるとの事。
(ほかにも面白い話がたくさん聞けたので、またいずれ挑戦して遊びたいですね)
独学の限界は、思いの外すぐそこにあるようです。いろんな人の話を幅広く聞くのはとても大切だと思いました。



12月18日

さて、いよいよアブサン配信当日です。

この日朝起きると、とても面白い事に気が付きました。
前日ちょっとサボって海鮮丼を食べたわけですが、倦怠感が一気に30%くらい改善。やっぱり栄養ってすごい。
しかし、面白いのはここから。倦怠感は改善したにもかかわらず、スピ感にはほとんど影響がなかったのです。
だから、必ずしも、栄養失調イコールスピ感の上昇にはならないのではないか?と鈍感な頭で思いました。

さて、夜には子供を寝かしつけ、いよいよアブサンを開封します。
その様子はこちらで公開しているので、よければご覧ください

結論から申しますと、アブサンはおそらくスピ感の向上に多少なりとも寄与はするものの、例えばクリスタルチューナーやホワイトセージなど、スピ専用アイテムと比べるとかなりその能力には劣るという印象でした。

お値段も700mlで4700円と、比較的高級な部類に入りますので、費用対効果はかなり低いという印象です。
そういう性能を求めるなら、ティンシャやシンギングボールの音を聞きながら瞑想する方がよっぽど安くてお手軽ではないでしょうか。


アブサンはとてもおいしい

ただそれとは別に、私が今回飲んだこのアブサン ペルノというお酒、それはもうとんでもなく美味しゅうございました、、、

お酒は比較的飲む方ではありますが、スーパーやコンビニで目についたものを買う程度で、こんなによいお酒はほとんど飲む機会がなかったせいもあるかも知れません。


美味しいアブサンの飲み方

まず第一に、アブサンはリキュールですので、間違ってもストレートで飲むものではありません。さすがにそれはね。美味しくないよ。仕方ない。

第二に、アブサンの最も正しいとされる砂糖水で割る飲み方ですが、これは比較的ツウな人向けなのではないかと思いました。アブサンを飲む事に慣れている人で、よりしっかりアブサンらしさを味わいたい人や、多少クセのあるお酒でも味わう事に慣れた人に向いた飲み方だと思います。
アブサンの強いクセをよりしっかり味わいたい人に向いていて、確かに万人受けはしないお味になります。

第三に、フォロワーさんにオススメされて私が最もハマった飲み方なのですが、アブサンのサイダー割です。これで5倍くらいに薄めて飲めば、まず飲めない人はいないんじゃないかというくらい飲みやすくなります。そしてとてもおいしいです。

最後に、アブサンはバニラアイスにめちゃくちゃ合います。サイダー割に浮かべてフロートにしてもおいしいですし、アイスにかけてもおいしいです。

クセが強くて人を選ぶ事で有名なアブサンですが、割り方次第でかなり万人受けする味に変わります。
飲めるかどうか不安で今一つ買う気になれない… という人がもしいれば、遠慮せずに購入する事をおすすめします!

ちなみに今回購入したペルノのアブサンですが、アルコールの質がよいのか、全く悪酔いしないし頭痛もないし、翌日スッキリ起きられる、大変よいお酒です。

スピリチュアルの視点ではそこまで強い影響の認められなかったアブサンですが、嗜好品としては大変クオリティが高く、満足度の高いお酒でした。
すっかり好きになってしまったので、多分またリピートします。

がっちりスピ感をサポートしてくれるよとは言いませんが、お酒の好きなスピリチュアリストさんなら一度は経験しておいて損のない品だと思います。


サイケデリックな体験~幻覚が見えた~

さて。アブサンを飲む事でサイケデリックな、いわゆる幻覚を見るような体験はあったか?と申しますと、結果的にありました。

最初はふんわりと軽くスピ感の広がるうっすらとした感覚を得るにとどまっていたのですが、途中参戦していらしたその道のプロこと青井硝子さんに、ちょっとしたアドバイスをいただきました。すると、これ、本当にびっくりしました。まぶたの裏に、赤と緑の極彩色のお花や、ボタニカルな映像がぶわっと広がるのです。

それはこんな感じでした。

画像1

こういうサイケデリックな幻覚が見えた事にももちろんおどろきましたし、この方法をピンポイントでアドバイスしてくださった青井さんも、やっぱりスゲェ!と、2つの意味でめちゃくちゃテンション上がりました。

とっても面白かったです。貴重な体験ですね。

サイケデリックな体験~占いの精度が上昇~

さて、ここまでお膳立てをしたのだからひとつ、占いをやってみようじゃないかという事になりました。

特にタロット占いなどの卜占では、集中と共にスピリチュアリティを高め、好調であればトランス状態に入り、その奥から情報を引き出してくるという作業をする事になります。

ここでは精神世界と深くつながるという行為において、アブサンなどの摂取によって引き起こされるものを「サイケ」 瞑想や集中など、内的要因のみで引き起こすものを「トランス」と呼ぶことにします。

いずれにせよ肉断ちやらアブサンやらホワイトセージやらで、精神世界につながりやすくなっている状態でありますので、トランスに入る事もそう難しくないはずです。

つまり、特にタロット占いは普段以上にめちゃくちゃ当たりやすくなっていると思われるわけです。

結果から言いますと、普段上手にトランスに入る事ができた時と比べてあまり第三の目の視界はクリアでなく、自信はありませんでしたが
後から、すごく当たっていたというご感想をいただきました。

普段と比べると以上に手応えが少なかったので、何かいつもとは違うルートでアクセスしたような? そんな感覚を覚えました。


お肉を食べました~サラダチキン水の如し~

配信が終わってすぐ、コンビニに走ってサラダチキンを買ってきました。
確実に肉体は栄養失調を起こしており、特にうつ状態がひどかったので、寝る前に少しでも体にタンパク質を入れておこうと思いました。

サラダチキンを食べた事のある人はわかると思うのですけど、あれって低脂質なので、独特のもさもさした食感がありますよね。

けど、この配信後に食べたサラダチキンはよっぽど身体が求めていたのか、まるで美味しいミネラルウォーターのようにつるんと喉を通った事を覚えています。

今回の企画で分かった事は色々ありましたが、中でも痛感したのはタンパク質の重要性でした。
今回は意図的にタンパク質の摂取を減らしましたが、例えば朝はジャムトースト、お昼はラーメンやチャーハン、夜はおにぎり~ なんて生活を1週間も続ければ、たちまちこの時の私のようになってしまう事でしょう。
忙しくてあまり食事に気を配れない時なんかは、油断するとすぐにタンパク質が不足してしまうので、できるだけしっかり気を配っておきたいと思ったのは言うまでもありません。

まとめ

・アブサンはスピ感の上昇にはあまり寄与しないが、微妙な効果はあると言えそう。
・飲み方によっては非常においしいので、お酒の好きなスピリチュアリストさんには一度試してみてほしい。
・肉を食え。足りないと体力もメンタルも持っていかれる。
・何が効いたのかはわからないけど、ちょっとした神秘体験ができて面白かった。

以上になります。

今回わかった事をもとに、もっといろいろスピ感上昇実験をしてみたいなと思いました。
そして、最も効率的な精神統一のやり方を見つけ出して、よりよい占いにつなげていけたらいいなと思います。

長くなりましたが、楽しんでくださった方、協力してくださった方、そしてこれを最後まで読んでくださった方。みなさんどうもありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?