易やりたい!けどお金がない人向け占いDIY

易占と言えば一番イメージされやすいのは、やはり筮竹ですよね。
立卦に時間がかかったり、集中力が必要なのはありますが、捌けるとやはりカッコいい。

ただ、本格的な筮竹セットを買おうとすると、筮竹、筮筒、筮竹台、算木これらのセットでも二、三万弱。

正直私は最初易を始めようとした時、その値段を見た時点で怯みました。

確かに「いい仕事をするならいい道具を使わなきゃ!」と言う考え方もありますが、様々なモノが値上がりしている中、あまり高い買い物は避けたくありませんか?(経済全体を考えるとあまりよろしい考え方ではないかもしれませんが。)

同じく易占を使う先輩占い師も、「ホームセンターで竹ひごを買ってきて、削って作った」と言う方もいれば、「全て百均で揃うよ!」と言う方もいます。

私もかつて百均で揃えました。

琉雲謹製、爆安筮竹1号

角串50本(20本入り✕3セットから10本を除いています)の先端の尖った部分は危ないのでハサミで切り落とし筮竹に、木製のペン立てを筮筒に、そして筮竹台は、カトラリーレストを裏返して使ってあげるとこれだけでもう存分に筮竹で立卦できる!
これらを全て揃えても税込み550円
(算木は並べ替える手間があったり、之卦などに変えた後に本卦を忘れる事もあるし、かさ張るのでそもそも導入していません。)

今回は別件の占いDIYの為に材料を探しに行くと、第一号よりいい素材のモノが見つかったので「イベント等で使うよそ行き筮竹」という事で揃えてみました。

材料はこちら↓

「易ナメるな」「最早DIYですらない」とお怒りの声が聞こえて来そうですが、省力化したり原価を抑えたりと言うのは、世間一般の企業ではごく当たり前に行われている事かと思います。

あとは開封して、竹ひごは10本だけ除けて、ペン立てに入れて、スポンジホルダーの吸盤を取り外してあげれば・・・

琉雲謹製、爆安筮竹2号。バラバラになりやすいので、嫁が使わなくなったヘアゴムでまとめてます。

1号は角串だったのでちょっと無骨でしたが、2号は丸串なので手触りもよく、捌きやすい。1号よりちょっと長くなってます。
総額は前回より110円アップの税込み660円

いかがでしたか?
工夫して探せば、安く道具を揃える方法は沢山あります。
道具が高くて易を諦めるという方ももしかしたらいるかも知れません。
諦めなくていいんです!やりたい事やりましょう!
私もまだまだ未熟ですが、この1号、2号と共に精進して参ります。

個別鑑定のご依頼はコチラへ
https://ws.formzu.net/dist/S244072547/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?