見出し画像

noteすごい/マラドーナすごい

もう数ヶ月前の出来事ですが、下書きで保存されていたのでやっつけで書き上げます。

noteすごい!って思った

9月某日。

気になっていたnoteに登録してみました。「noteは意識高いひとたちが熱量高めの文章を書くところ」という認識だったので、自分向きではないなと思いつつも、アカウントを取ってみる。使い方がよくわからないのでyoutubeの動画を2本投稿。

しかし何も起こらなかった。

それからしばらくは放置している状態で、ログインしつつも読んでるだけの人だったのですが、「みんなのフォトギャラリー」という機能に気付き、使ってみることに。なるほど、写真を共有すると誰かのヘッダー画像に使ってもらえるのか。それは楽しそうだ。ということでiPhoneに入っていた写真を投稿してみました。

すると、なんということでしょう。

数分もしないうちに「〇〇さんが画像を使用しました」の通知。そしてそれが、立て続けに数件。

すごい。

noteユーザーの熱量の高さをビンビンに感じました。そして、同時になんだこの感覚は?何かに似ている…。そうだ、日本初のSNS、mixiを使い始めた頃の興奮に似ている!と思いました。

「承認欲求を満たすための設計が上手くされている」とかいった類の講釈を垂れると、もっと詳しい人に公開処刑されるのでやめておくとして、自分の文章や絵に値段を決めて売ることが手軽にできること、誰かに気軽に投げ銭できることに感動。noteってこんなサービスだったのか、と。こんな時代がやってきたのかと。

翌日も写真を投稿しました。18年前のインド旅行の懐かしい写真。

するとやっぱり今日も「〇〇さんが画像を使用しました」の通知がチラホラと。noteすごい。

数日後。夕食後の家族の団欒の中、元サッカー少年だった私は妻に布教活動。マラドーナ教への入信を誘っていました。

サッカーに大して興味ない妻にいくらマラドーナの素晴らしさを説いたところで暖簾に腕押し、柳に風。空前の空返事です。

家族も寝静まり、寝る前にnoteを開いてみると、なんということでしょう。2011年、なでしこジャパンがFIFA女子ワールドカップで優勝したメンバーの一人、サッカー選手永里優季さんの記事に共有されていたのでした。

人知を超えた何かがこの世に存在することは確か。

シンクロニシティ。マクトゥーブ。これはマラドーナの思し召しとしか思えない。noteすごいけどマラドーナもすごい。

サッカー選手としての永里優季さんしか知らなかったけど、記事を読んだら「こんなこと考えてる人だったのかー」と湧き上がる親近感。完全にnoteの罠にかかった僕。胸トラップ。

嫌だなと感じたこと

それから数ヶ月後のある日。またも放置がちになるマイnote。たまにある「〇〇さんが画像を使用しました」の通知。

画像1

使われた記事を見にいってみたら、「インドからやってきた外国人労働者を奴隷のように扱っている」的な問題についてまとめてある記事で、奴隷のイメージのインド人としてヘッダー画像に使われているのを見て、正直嫌だなぁという気持ちになりました。ので、静かに共有を解除しました。

外国人労働者の問題は確かに大事だとは思うんですが、この人たちは奴隷じゃないし、せっかくだったらポジティブな使われ方されたいじゃない。

引用した人は悪くない。noteも悪くない。誰も悪くない。

マラドーナすごい。



大してネットにもサッカーに興味がない妻にこんな話しても空返事だろうからnoteに書いてみました。(グンサン/40歳男性)

LOVE AND PEACE


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

ありがとうござざいます。