見出し画像

昨日(9/29)はここ 気軽にいける水族館

ゲーム&テレビ三昧の末っ子息子を連れ出して
入場前に腹ごしらえ

急に行くを決めたから
簡単なお弁当を食べてから

はいってすぐに
外来魚のアリゲーターガーの剥製

写真撮影🆗
自然と生態系を守りたい想いが伝わってきた

身近な川、身近な場所で
外来魚
見つけたら どうなん?って思う

ペットとして迎えいれて
手にあまったら無責任にほかる

命を軽くみてるし
目の前の事しか考えていないんじゃないかな?

身近な人々と考え話すきっかけになる...
皆さんどう考えます?

館内の方へ進む

リニューアル後 お初
Instagramばえの場所やら
IT化していたり

言葉は書かずに
写真で楽しさ美しさ 海の生命力をみてね😊

写真たいしてうまくないけど💦
そこらへんはご愛嬌

クラゲがキレイだった

ビオトープにも行き

14:30から大水槽でエサやり見学

見応えがありました

館内で
写生イベントをしていて
参加の小学生達の絵がうまくて
チラッと見ていたけど
じっくり観賞したくなりました

息子も描きたいって言ってたから
また写生イベント チェックして遊びに行こう‼️

楽しく学びになった1日でした

お読みくださりましてありがとうございます🍀

#非日常徒然 #碧南海浜水族館
#おでかけ #外来魚 #環境問題
#自然好き 💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?