見出し画像

古着の街 高円寺で『古着のポップアップショップ』を成功させる


1.はじめに

2022年5月14日(土)&15日(日)
古着の街、東京都高円寺で、主にアメリカンビンテージ古着と雑貨のポップアップショップを2日間限定で開催しました。

【 YouTube動画】
Gift Shop Goemonゴエモンさんタク
 ポップアップショップを2日間限定オープン!

人生初!古着のポップアップショップの開催でしたが、沢山のお客様にお越しいただきました。

今回の記事は、
“古着のポップアップショップをやってみたい!”

けど、なかなか参考になる情報が無くて困っている方に向けて、少しでも参考になればと思い書いていきます。


2.簡単に自己紹介

買い物が好きな会社員です

私は30歳代後半の会社員です。

昔から古着は好きで、20代の頃には何度もアメリカのフリマ旅行行ったり、ゴローズ帰りにビンテージの古着屋に買い物行ったり・・・

けど、人生で、古着屋や服飾関連のお店で働いたこと、販売経験、それに携わる仕事など・・・
一切したことがありません。【買い物専門】です。

普段は会社に勤務しながら、自分の好きなものやよく行く古着屋などをYouTubeで動画配信しながら紹介したりしています。

そんな私でも、無事にポップアップショップできたので、この記事を最後まで読んでいただけましたら、私よりも素敵なあなただけのポップアップショップをオープンできることでしょう・・・

ちなみに、私の好きなものは、
ビンテージの古着・ジュエリー・インテリア雑貨、
70s頃のレザーステッチによるレザークラフト、
プラッと買い物 etc…

ビンテージの洋服や雑貨好き

洋服やアクセサリー、小物、雑貨全般が好きで、一度は、自分で古着屋をやってみたいなぁと思っていました。


3.ポップアップショップの始め方

早速この話題。この記事を読んでいただいているということは、「ポップアップショップとは?」という説明は不要でしょう。

古着屋をオープンして、コンスタントに利益を出していくっていうのは、結構ハードル高いけど…

趣味や雰囲気を味わうために、期間限定のポップアップショップオープン!ならやる気さえあれば、誰でも開くことができます。

ということで、今回の記事は、
『企画 〜 商品・店舗準備 〜 当日やること 』の順に、
私がやったこと・気づいたことを説明していきます。

意外に楽しいPopUpの準備


重要なポイントは、“※重要※”で表記しておきますので、これからポップアップストアをされる方は参考ください。


1)企画の検討

まず、最初に断言しておきます。
そう、超重要なコトは一番最初に!とサラリーマン人生で学びました。

ポップアップストアを開催するうえで特に超重要なのは、あなたがポップアップストアを開催する「目的」です。

by Goemon
ポップアップショップを開催する目的


そう、「ポップアップショップをする目的」を明確にしておくことが1番大事です!

“古着屋を一度体験してみたい!“
“物を売りたい!”
“お客さんとコミュニケーションをとりたい!”
“販売収益を出したい!”
“店名を周知したい!”

どんな目的でもいいのですが、この目的によって、あなたの理想のポップアップの形態が変わってくると思います。

これからは、私の経験をもとに書いていきますので、
実際にあなたの立場に置き換えて考えてみてください。

できれば、紙とペンを用意してください。
これから説明する①~⑦について、あなたの思いを順番に書いて整理していきましょう。

①目的を考える ※重要※

私の場合は、
・視聴者様とお会いしたい
・YouTubeの視聴者様と実際に会って共通の趣味でコミュニケーションを取りたい
・販売収益は最低限でOK(レンタルスペース代くらいで)

【ポイント】
あなたがポップアップする目的は、「〇〇〇〇」。

②対象(誰に対して)

私の場合は、
・YouTubeの視聴者様
・その家族・友人・夫婦・彼氏彼女 年齢問わず…

【ポイント】
あなたのポップアップショップに来て欲しい人は、「〇〇〇〇」。

③予算

私の場合は、
・3万円くらい(レンタルスペース代と荷物搬送費くらい)
注意:すべて私物販売のため、ポップアップストア用に新たに古着の買い付けなどは行ってはいません。ポップアップ用に買い付けしたものを販売予定の方は買い付け費用も含めて予算を見越しておきましょう。

【ポイント】
ポップアップショップの予算は、「〇〇〇〇」円。

④開催場所

私の場合は、
・土日2日間で3万円以内が理想
・首都圏(および地方からでも)視聴者様が電車で来やすい場所
・何かのついでに来てもらえるような駅近の場所
・ハンガーパイプやテーブル・椅子などの最低限の什器がある ※重要※

ショップカウンターというサイトで検索。
高円寺駅近のいい場所を発見し、ハンガーラックや鏡などの什器もご用意されているとのことだったので、すぐに予約。

4ヶ月前くらい前に一度下見して、実際に催し物をされている雰囲気を確認しました。

【ポイント】
あなたのポップアップの開催場所は、「〇〇〇〇」。
決まったらサクッと予約しましょう♬やる気出ます。

⑤開催日程

私の場合は、
・会社員のため、土日の週末2日間開催。
・1日だと来れない方もいるから最低2日。 ※重要※
・値付けや、荷造り、開催場所への配送、など諸々の準備を考えると最低でも1か月ほしい。
・レンタルスペースの予約状況にもよりますが、1月企画検討スタートして、実際に開催したのは5月でした。

【ポイント】
ポップアップショップの開催日は、「〇月〇日~〇日」。

⑥開催の方法

私の場合は、
・私物販売を通して視聴者様とコミュニケーションを取れるような形態が理想。
・YouTubeでは顔出ししてない・また家族と一緒にポップアップを行うため、アポイント形式の対面販売としました。
・やり方としては、InstagramかTwitterでDMをもらった方だけに開催住所を伝えました。※投稿のない方には返信しませんでした。
・オンライン販売はやらない(一日目の夜にオンライン販売とか)。これは、実際にお会いしてコミュニケーションを取るのが目的のため。
・販売方法は、現金のみで。

【ポイント】
あなたのポップアップの開催方法は、「〇〇〇〇」。

⑦イベント企画検討

私の場合は、
・ポップアップストア前に、アンティークの傘などを置いて、来ていただいた方がSNS映えの写真をアップいただけるよう工夫しました。
・お客様は商品を買いに来ていただくのと同時に、SNS映えも求めているはずです。 ※重要※
・昨年、オリジナルアイテムを販売した際に、購入頂いた方には、ポップアップショップで使える“20%オフクーポン”を配布。
(これらの方が5組くらい、クーポンを持って来ていただいた)

【ポイント】
ポップアップでは、「〇〇〇〇」のイベントをしたい。

以上。

ここまで固まれば、あなたの理想(企画)が概ね、形になっていると思います。

さっそく、準備に取り掛かっていきましょう。

2)商品・店舗準備

当日までにすることは、沢山ありますが、順番にコツコツと行動しましょう。

商品・準備は計画的に

(1) 販売商品の確保

・私の場合は、すべて私物販売のため販売のための仕入れはしませんでした。自宅にあるものを販売しました。
・仕入れが必要な方は、古着卸や仕入れルートから商品を確保しておきましょう。

自宅から自分の好きなものを持っていくスタイル

(2) プライスタグ・値付け

・値付けしないと、当日の対応などが大変。お客様も値段がわからないと不安だし、購入してもらえません。
・できる限りすべての商品に値付けしましょう。※重要※
・フリマで50枚入りのプライスタグを6セット、USA製のKmartプライスタグを購入しました。USAの雑貨がたくさんあるLittle Beeというサイトで購入。

USA製のK-MARTシールに値付け
値札に商品説明を書いてあると親切

(3) SNS告知 ※超重要※

告知用の写真もphontoとpic collageで作りました

・私は、開催1か月前にYouTubeで告知しました。開催場所は、DMを頂けた方のみにお伝えする形式としました。
・冷やかしや不特定多数の方がバラバラと…となると、本当にポップアップショップ目当てにお越し頂く方に失礼なので、開催場所はDM頂けた方のみに限定しました。
・極力接客の対応もできるように、お越し頂く方の時間帯をできる限り振り分けました。
・その他、InstagramとTwitterを併用して告知しました。

普段からSNSを活用しておくことが大事です。
どんなにいい商品を用意してもお客様がポップアップショップの存在を知らないと来て頂けないので・・・・。

手法として、友人との共同出店やお店の一角をお借りして出店する場合は、皆さんで告知し合うと集客につながると思います。



【当日絶対必要なモノ】

(4) テーブル

キャンプ用の折り畳みテーブルにビンテージファブリックを

・私の場合は、テーブルが2つ用意されていましたが、別に、一つ1100mm幅のコールマンのキャンプ用の折り畳みのテーブルをひとつ持っていきました。(レジカウンター用)
・什器が用意されていない場合、折り畳みのテーブルが運びやすく使い勝手いいと思います。必要に応じて、後ほど説明するラグなどをテーブルに敷きましょう。

(5) ラグ・ブランケット

アンティークのパラソルの生地で演出

・私の場合は、古着屋で1960sくらいのブランケット、ミリタリーのブランケットを使いました。また、写真のように、お店のポイントとなるアンティークのパラソルの生地をテーブルに敷きました。
・辺鄙なテーブルでもお気に入りの雰囲気のあるラグやブランケット、布を敷くと雰囲気がでます。
・お店の雰囲気でも大部分を占めるので、妥協しないようにしましょう。
・予算に余裕がない方は、テーブルクロスやリネンの生地などで代用できます。
・お店の雰囲気に合わせて選びましょう。

(6) ショップ袋

ジュエリーケースやショップ袋を用意

・私は楽天で茶色の紙袋を購入し、購入いただいたらその場で、オリジナルで作ったスタンプを押すようにしました。
・ショップ袋の大きさは、A3程度、A4程度、ジュエリー専用BOXなど、大きさ種類を分けて購入。小分け用の透明の袋も購入しました。
・ショップ袋は意外に高額ですが、商品をそのままお渡しになってしまうと素っ気なくなってしまうので、用意しておきましょう。

(7) ハンガー ※重要※

ハンガー一本で洋服の印象が変わります

・洋服の雰囲気と量を考えて選びましょう。自分は50本、統一して濃い目の色味のウッドハンガーをメルカリで買いました。2000円位でした。
・持ち運びを考えるとステンレスの薄いものがおすすめです。
・その他、アメリカの古いハンガーも手持ちですが、30本くらい用意しました。

(8) ハンガーラック、自立式ラック

・レンタルスペースで什器を借りられる場合は不要
・バッグを販売される際は、嵩張るので自立型のラックがあると便利。
・イメージするお店に近づけるために、雰囲気に合わせて用意するのがおすすめ。

アンティークハンガーラック

(9) 小銭

・現金オンリーの場合は、1000円札や小銭を少し持っておくと便利。


【用意しておいた方がよいもの】

(10) ディスプレイケースや木箱

ウッドボックスは使いやすい

・私はジュエリー用と小物雑貨用にガラスのディスプレイケースを準備しました。
・ジュエリーを販売する際は必須。特にガラスケースが見やすくていいと思います。
・アンティークのウッドディスプレイなどがあると雰囲気が出ます。
・ケースに陳列されていると見やすいので購入してもらえるケースが多いです。

(11) トルソー

・私はトルソーは1体用意して、お店の雰囲気を出せるようにしました。
・トルソーとトルソーに着用させる洋服や帽子、バッグでそのお店の雰囲気が分かります。
・安いものだと3000円程〜アンティークになると数十万円のものもあります。ポップアップショップだけでしたら、前者の簡易的なもので十分です。

トルソーがあると雰囲気が出ます

(12) オリジナルスタンプ

・私はブランド力としてオリジナルでスタンプを1種類製作しました。i phoneアプリ『phonto』で、デザインも一から考えてjpegにして制作会社に発注しました。
・紙袋などに押すとオリジナルのショッパーにもなるのでおすすめです。
・Illustratorや本格的なソフトが無くても、スマホ一つで、広告やスタンプ製作までできますので参考までに。

時間かけてオリジナルで作りました

(13) お香

・私は、DUMBO POLOを1ケース買って、2日間ともお香を焚き続けました。25本入り1500円。
・アダルトな香りでとても良いかおりです。
・香りは、意外に記憶に残りやすいものです。
・特に大人の空間演出にお香はいいと思います。

このお香はとても素敵な香りがするのでオススメです

(14) スピーカー

・私は音質と連続再生時間を考慮して、JBLのスピーカーを10,000円ほどで購入しました。
・ポップアップストアをするうえで心地よい音楽は欠かせないものです。
・音質が良く、Bluetooth対応で連続再生が長いものを選びましょう。もっと音質が良いものも沢山ありますので、電気屋行って調査してみましょう。
・イベントだけでなく、自宅、庭、キャンプなど後々使えるのでおすすめです。

JBL SPEAKER 音質&再生時間も◎

(15) ドライフラワー

・私はドライフラワーをもっていきました。華やかな花と渋めの花を混ぜて、要所要所に配置しました。
・花があるだけで店の雰囲気がグッとよくなります。

ドライフラワーはいいですよ

(16) ショップ案内・名刺など

・私は紙に印刷してビンテージフレームに額装してお店の前に置いてショップの目印として活用しました。薄いアクリル板は×。ガラスを選びましょう。
・自作でフレームを作ったり、ショップサインを作ってもいいと思います。
・ショップの目印はあっ方がいいと思います。

Gift Shop Goemon ショップサイン

(17) プレゼントの用意

・私は小分けで配れる超オススメのお菓子を無料配布しました。
・オリジナルのステッカーやバッジなど、来場者へのノベルティとかあると喜ばれると思います。
・「オリジナル〇〇」とかで検索するとノベルティグッズ製作サイトがあるので活用しましょう。

oatmeaalのお菓子を配布(超美味しいです)


4.当日やること

①当日の対応

・荷物の搬入、お客様対応、レジ、入り口の案内など、担当分担して、二人以上で臨むのがベストです。
・喫煙所は作りませんでした。

②開催場所への搬入・搬出方法

・ポップアップショップへの商品の搬出入方法として、レンタカー、自家用車、宅急便、手持ちなどがあると思います。出店する物量によって、検討しましょう。

③2日連続ならホテルがおすすめ

・遠方で2日連続でポップアップショップをする際は、近くにホテルを予約しておくとよいと思います。
・ポップアップショップは想像以上に体力使うので、1日目が終わったらゆっくり休息を取れるようにしておきましょう。

④荷物は減らす

・帰りは段ボールに詰めてヤマト運輸で配送すると楽です。(集荷にきてもらい5時ごろまでなら翌日配送可能)
・引越し用の段ボール📦程度の大きさでしたら、1,500円/個程度で配送可能ですので活用してもいいと思います。
・私の場合、ポップアップショップ終了後、帰路は、家族を車に乗せて帰る必要があったので、段ボールに荷詰めして6箱ほど自宅に送りました。かなり車内が楽になりました。



ここまでやれば、あとは、「当たって砕けろ!」ということで、当日を楽しみましょう♪

トラブルは付き物ですが、トラブルも含めて良い経験になります♪

以上、

あなたが企画したポップアップショップが
 【最高のお店として成功】することを祈りまして・・・

ポップアップショップ終わりのワンショット

ご精読、ありがとうございました。

この記事が少しでも参考になりましたら、
是非、イイね&共有頂けると幸いです。

Thank you!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?