勉強の秋

こんばんはお久しぶりです。


最近は英語と中国語とハングルを勉強してます!亀のようにゆっくりと頑張らないスタイルで…😇

なんか良いアプリないかなあと思って適当に探して、使ってるものを紹介します。


まず英語は、スピークバディです。

これは結構いい感じです!人との会話が苦手なのですが、これは様々なキャラクターを模したロボット相手に気兼ねなく練習できて快適なんです💐この前は恋愛相談を受けました笑 ストーリーも何気に楽しみになって、続けやすいアプリだと思います!これを最後までやりきったら、対人練習のアプリに切り替えたいな…どきどき…😇

次は中国語!

大学でかじった程度でほぼ忘れてるので、初心者向けのがいいなーと調べた結果…HelloChineseというアプリをインストールして無課金で使ってみています🌸わかりやすく少しずつ勉強できて、使い勝手の良いアプリだなあと思います!ネイティブの発音を聞く機会、貴重です。まずはこれで色んな単語を少しずつ覚えようかなあ……

また、発音が下手くそで、悔しい!!ということでイントネーションに慣れるため、中国語耳ゲーというアプリも入れてみました。問題が10問出るのですが、大体2,3問間違えます笑くやしい〜!!

最後にハングル!

先日ハマっていた、虹プロという韓国人プロデューサー主催アイドルオーディション番組に感化され、わたしもKPOP歌えるようになりたーい!というかるーい気持ちでアプリを入れました。パチトレです。

いやー…自分の記憶力に絶望してます、まだ三文字しか覚えられていません………英語はさすがに多少長い付き合いだし、中国語は意味を連想しやすいものが多いのですが、ハングル……………………(絶望した顔)



ということでまったり楽しく日々を過ごしています🌸笑 みなさんも素敵な秋にしてくださいね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?