見出し画像

オーガニックマーケット in エストニア

フィンランドでの生活から、エストニアへ。

エストニアは、フィンランドのすぐ南にあり、船で2時間ほど。

首都はタリンTallinn。若者が集うTeliskiviという場所には、たくさんのグラフィックアートがあり、夜になるとそこら中のBarやレストランから、音楽や楽しそうな声がたくさん聞こえてくる、活気ある街。

エストニアってどこ?

そう、私も知りませんでした。調べてみると、世界最先端の「電子国家」と書かれてあった。興味深いよね。フィンランドから簡単にアクセスできて、フィンランドより、物価が安い。airbnbの宿や、賃貸のアパートメントも安い。

ってなことで、エストニアで滞在することに。

もちろん、忘れてません。私の使命は、玄米おにぎりを作ること。フィンランドでは玄米が手に入ることを知り、挑戦だ!!と思っていた矢先、エストニアに移動となったので、エストニアのオーガニックマーケットを探し、玄米探しをすることにした。

BIO MARKET

大きなショッピングモールの中で見つけた!BIO MARKETは、Tallinnに数件ある。現地の友達にも聞いたけど、オーガニック食材を探すならここだと教えられた。

果物や野菜から、肉、乳製品、加工食品、調味料、たくさんの種類が揃えられている。粉類や砂糖、ナッツや穀物、豆類は量り売りもされている。

普通のスーパーマーケットよりは、少し高いけど、もちろん全部オーガニック。安心して買えるものばかり。日本に比べれば安いものはたくさん。フィンランドと同じく、エストニアでもオーガニック文化は当たり前なのかな。

こっちでは、豆乳よりも、ライスミルクオーツミルクが主流のよう。ヨーグルトも、オーツからできているミルクやヨーグルトがある。フィンランドとラインナップや価格はほぼ同じ。

これ、オーツからできているヨーグルトだけど、めっちゃ美味しかったです。これはベリーが入ってるタイプで、ノーマルのも別のもある。

オートミールの種類が多い

これはほんの一部なんだけど。そして、私に違いがわかるはずがなく、ただただ種類が多いということ。スーパにも、ミューズリーだけでたくさんの種類がある。ってことは、朝はご飯じゃなくて、パンでもなくて、これだな。と感じた私は、エストニアの人たちへ向けて「朝食には、玄米おにぎり。」を呼びかけようかなと、密かに感じるのでした。

とは言いつつも、私は「パン派」なんですよね。笑

と、ここで発見!!

オーガニック玄米 from Italy 500g3,79€

ちょっと高めだけど、これに決まり。説明書きには、リゾットやサラダにと。以前フィンランドで買った寿司用のお米よりは、少し細いかな?と感じるくらい。

これ全部、米や穀物類です。↓

主食が米ではないのに、かなりたくさんの種類の米があります。ジャスミンライス、バスマティライス、丸麦、ワイルドライス、黒米、高きび、キヌア、などなど。これ全部入れて米炊きたいなーーーーと思う。

もちろん、食材や食品以外にもコスメやサプリメント、雑貨も置いています。

そこで見つけてしまった、青雲。Japanese quality incense と書かれていて、これで4,19€もする。流行ってるのかしら。


ってなことで、「フィンランドでおにぎりが食べたい。」を玄米でと考えていましたが、


「エストニアでおにぎりを食べてもらいたい。」


というので、どうでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?