見出し画像

「ディグる」めちゃかっこいい言葉じゃないですか?ビジネス書ディグラーしゅんしゅしゅんです。

しゅんしゅしゅんです。

ふとしたことから「ディグる」って言葉に出会いました。

ディグる(DIGる)とは、ラッパー・DJ・ヘッズなどが、レコードを堀り探すことを意味するスラング用語である。出典:「ディグる」の意味 :ZEEBRA vs Kj - livedoor Blog(ブログ)

え、え、なんかかっこよくない!?初めて聞いたんですけど~

あるテーマを突き詰めるために、コンテンツを掘りに掘って、お宝を探しあてる。飽くなき探求心の権化なお言葉。

好奇心旺盛な純粋なる探求者精神がここに込められている、かつアンダーグランド的なわるそな響きがする「ディグる」。

マジ半端ねえ(←と口を少し悪くしてみる)

と、今日はそれだけの内容なんですが…

私はビジネス書が好きでたくさん読みます。ビジネスマン人生のその時々で必要になったor興味のわいたテーマの本をディグりにディグって、数冊見繕って、一気に読む行為を行ったりします。

読むのも楽しいし、読んだ内容を書くのも楽しいし、読んだ内容を仕事に活かせたら最高です。

でも、同じくらい楽しいのが、関連書まで含めて読んだ方がよさげな本をピックアップして、あらゆる情報から読むべき本を選別していく作業なんですよね。

超大型書店やamazonという膨大なジャングルの中からお宝をディグっている時間が結構幸せなんすよね~

ビジネス書ディグラーしゅんしゅしゅんでした。

では。

最後まで読んでくださりありがとうございます!面白かったらスキ!超おもしろければサポートいただけると嬉しいです!これからもがんばります。