プログラミング初心者がプログラミングを勉強していく記事


どうも、こんにちわ。最近ランニングを始めて、遠くにいきすぎて知らない土地すぎて迷子になったちぇるです。


唐突ですが最近、プログラミングを勉強し出しました。


なのでそのアウトプットをこのnoteにしていきます。そんな感じのnoteです。プログラミング興味ない人は回れ右ぃぃい!!!


そもそもプログラミングってなんなのか?

・コンピュータのプログラミング(英: programming)とは、コンピュータプログラムを作成することにより、人間の意図した処理を行うようにコンピュータに指示を与える行為である。※ウィキペディア引用


ウィキペディア引用したんですが、自分的になかなか理解できなかったので、「プログラミングってなんなの?」というブログを調べて読んでみました。


調べた結果、砕いて言うと「コンピューターにさせたい仕事を順番に書き出していく」というものらしいです。(うーん、いまだに理解できない。。。理解力なさすぎてつらみ。。)

書き出す際に「人間の言語」ではコンピューターは理解できないから「プログラミング言語」というものを使用するんだそう。


○そもそもプログラミングでできることは


簡単にいうと

○ホームページ作ったり

○アプリ作ったり

○ゲーム作ったり

だそうです。


まあ今回はこんな感じで終わりたいと思います。次回はどんなことを具体的に練習しているか、を書きたいと思います。


ではでは 。







「良作」「面白かった」「ためになった」と思ったら投げ銭してもらえると、嬉しいです。次の記事を書くモチベーションに繋がります!サポートお待ちしています。