見出し画像

ハロウィンとプレゼント

今日はこれから義姉と甥っ子がご飯を食べにくるので
さっきから準備を始めています。

ツナマヨのおにぎり
大根と人参のお味噌汁
かぼちゃのソテー
グリーンピース入りの卵焼き
レタスと海苔の韓国サラダ
ソーセージとパプリカの炒め物

夏に一緒に海に行った時にツナマヨにぎりを作ったら
大喜びしてくれたので、今日も喜んでもらうつもりで・・・

まぁお弁当を一緒に食べる感覚で作ってます。

イタリアでは明日11月1日は祝日でして、
諸聖人の日(Ogni Santi)という日です。
その次の日は亡くなった人に祈りを捧げる,
死者の日(Giorno dei morti)です。

そして今日はハロウィン。
100円ショップなどは小さい子たち用にいろんなグッズが売っていますが、
ムスメが小さい時からな〜んにもしないで終わってしまい、
たま〜にお菓子をもらいに子供がピンポンをしに来るくらいで、
ハロウィン気分を味わった事はない・・・
おそらく、日本の方が盛り上がっているっぽいですね。
ハロウィン前の週末が盛り上がっていたようで、いろんな楽しみ方があるんだな〜。

ムスメのクラスメイトで2人の女子がハロウィンの日に生まれたので
同じ日にパーティがあるのですが、ムスメは17:30からひとつのパーティ、
19:30から夕食を交えたもうひとつのパーティへハシゴする事になっています。

ランチと、オヤツと、ディナーそれぞれに会食だなんて、
ものすご〜く珍しいのでムスメも楽しみにしているようです。

そして、毎回めっちゃくちゃ悩むプレゼント選び・・・
なんせイタリア人と日本人の感覚は違いますから、
誕生日ごとに私がドキドキするわけです。
かっこつけやから(笑)

日本なら、かわいい文房具をかわいいお値段で選んで・・・って感じですよね?
今の風習知らないので40年前の経済観念のままなんですけど(笑)
こっちは、人それぞれすぎてめちゃくちゃ悩みます。

幼稚園や小学校までは
クラスメイト全員(20人くらい)を呼びあったりするので
ひとり5ユーロを集めて有志が代表で、お誕生日の子のお母さんに希望を聞いて、適当に見繕って買ってくれたりしたんですけど、
「プレゼントって20ユーロくらいじゃない?」とかって言う意見も聞いたりして、平均値が知りたい・・・。
ムスメのクラスはほぼ全ての女子が個人主義でグループもなくバッラバラな上に、デジタル世代真っ只中なので友達の趣味をガッチリ把握していない・・・。

2週間前にその夕飯に呼ばれている方のお友達とムスメで街に買い物に行ったので、本人に欲しいものを選んでもらいました。
もうひとりの子へのパーティは2人共呼ばれていたので2人で選んだようです。

で、値段が10ユーロくらいだったので私は悩みました。
もうちょっと追加するべきなのか?
それともそのままで良いのか・・・

と悩み抜いて、ひとりには
ぐでたまのノートと髪の毛のゴムとペン
もうひとりにはかわいいメモにペンが付いているやつと
髪の毛のゴムと携帯ブラシ。

結局・・・苦しみつつも昔を思い出して選ぶのを楽しんでるのかも・・・

と、ふと思ったりして・・・。
平均値も気にしないで気持ちのいいようにやろう!と決めました。
皆さんどないしてはりますの〜〜ん????

ってことで、今からおにぎりの用意しまーす。
皆様もハッピーハロウィン!!!!

※本日の写真は2017年のハロウィンのもの。私が住む街の中心地にて各店舗にお菓子をねだりに回る子供達とそれに付き添うマンマ達。

サポート頂けたらすご〜く嬉しいです。 言葉にできないほどに。