給料が13,000円だった件。

先月から工場で働きはじめた!結論から言うと最初の給料が手取り13,000円だった!


もちろん理由はある。給料形態が出勤日数に依存するので先月の出勤日数が少なかった事が大きな原因である。


ただ、もうちょっと手取りがあるかと思っていたためにとてもテンションが下がったし1ヶ月やり過ごせるのか?!という焦りもある。


ただ、一つだけやった事がある。今回のこの工場で働きはじめたのも『貯金をする』という目的がある。そのため給料が多かろうが少なかろうが貯金をする事にした。いや、給料が少ない時にこそ貯金ができるのか試される。そのため1割の1300円を貯金した。もちろん1300円を貯金する事に意味がない事はないがそれ以上に小さな金額でさえもきっちり貯金をする事に大きな意味があるように思う。



今までだったらなんとなくで流していた。だが貯金をする!という目的があるからこそ小さな金額でも貯金をした自分偉い。給料が多かろうが少なかろうが貯金をするのだ!それが今のやりたい事。ちゃんとやれて偉い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?