ゴン太郎

リテール領域に10年弱程浸かっています。リテールに関して、見たこと・聞いたことから、自…

ゴン太郎

リテール領域に10年弱程浸かっています。リテールに関して、見たこと・聞いたことから、自分の考えを述べていきます。

最近の記事

渋谷パルコは他の小売とココが違う~5つのキーワードでご紹介~

今話題の渋谷パルコを視察した中で見えてきた、押さえておきたい5つのキーワードをご紹介したいと思います。 渋谷パルコは、非マジョリティカルチャー=サブカルチャーが集積した空間であり、「新しい文化の発信基地」と自負するパルコの真骨頂といえる施設である。 しかし、現代は情報=カルチャーが世の中にあふれており、「文化の発信」のハードルは上がっている。そのような時代の中で、渋谷パルコが「新しい文化発信」の役割を担うために取り組んだと考えられる施策を5つのキーワードで紹介する。 ジ

    • 渋谷パルコ~オタクがオタクと遭遇する場~

      先日オープンした、パルコが「唯一無二の次世代型商業施設」と銘打った渋谷パルコに行ってきて、感じたこと・考えたことををレポートします。 渋谷パルコは、近年のトレンドである飲食・雑貨をメインに据えた商業施設とは対称的に、アパレル店舗が非常に多いという印象を受けた。そして、それらのアパレル店舗は「どこの商業施設にもあるような低価格ブランド」はなりをひそめ、他の商業施設では見られないような新鮮なブランドが多数見受けられた。さらに通常の商業施設のアパレルのMDは、レディースが圧倒的に

      • 「バス」が流通を変えるかもしれない

        こんにちは。実家の熊本に帰省した際に、大きな商業施設「SAKURA MACHI Kumamoto-サクラマチクマモト-」が出来上がっておりまして、それを見て、感じたことをレポートします。 サクラマチクマモトについては、こちらの記事をご覧ください。 こちらの施設は、大手旅行代理店HISの子会社である、バス会社九州産業交通が運営するバスターミナル一体型の商業施設となっている。同地には、過去に「交通センター」という名称でバスターミナル一体型の商業施設が存在したが、その規模はサ

        • Easy to BuyとFun to Buy~リアル店舗の進むべき道~

          前回、「誠品生活」に関する記事を書きましたが、予想以上に「スキ」&「フォロー」をいただき、大変嬉しく思っております。記事をご覧いただいた方、ありがとうございました。 今回は、前回にも通じますが、今後のリアル店舗の進むべき方向性として、私の考えるキーワードをご紹介させていただきます。 「リアル店舗はお客様の大切な時間を奪う」という幻想現代の生活者は忙しい。 だから、買い物する時間をできるだけ短くしなければならない。お客様が短時間で効率的にお買い物をしていただくために、コン

        渋谷パルコは他の小売とココが違う~5つのキーワードでご紹介~

          誠品生活は他の小売と何が違うのか?

          こんにちは。リテール領域のプランニングなどを10年余り行っているゴン太郎と申します。ただ、ぼんやりとリテール領域の様々な話題に関する自分なりの考えを投稿していきたいと考えています。 今回取り上げるのは、先日、日本橋にオープンしたばかりの「誠品生活」。リテールに興味のある方なら訪れた方も多いのではないでしょうか? 様々なメディアにも取り上げられていますので、どんなお店の雰囲気なのかはご存知かと思います。 今回は、この「誠品生活」に行って感じたこと、そしてそこから見えてきた

          誠品生活は他の小売と何が違うのか?