見出し画像

31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。3


面接の日が決まり、

いよいよ面接当日になった。

和やかな雰囲気で面接をする事ができ、無事に終えた。


数日後、

採用の連絡が来た。

そして、1ヶ月後のに出勤する事が決まった。


2019年の10月からのスタート。


施設は、新しめの園だった。

園庭が広く、建物も新しい。


「保育補助」としての採用。

兼、用務員も兼ねていた。

どんな先生方がいるんだろう?

全く未経験の保育の現場。

初めての事ばかりで、きっと戸惑う事もあるだろうが


頑張ろう。


施設で働いた実績を積んで、保育士試験を受ける。


気持ちは、目標に向かっていた。




面接する前に

「子育て支援員」の資格を取る為に

沖縄県が募集する研修にも申し込んでいた。


「子育て支援員」とは、

全国共通の資格で

地域の子育て支援の各事業等に従事する者に

必要な知識や技能を習得する研修の事だ。

2015年に国が新しく設けた制度である。


募集がいつ出るか、県のHPをチェックしていた私は

募集が出ると、すぐに申し込んだ。

そして申し込みが受理されて

研修を受ける事が出来た。


研修は、座学と園での見学研修(実習)があり


座学は、講師による基本研修と専門研修があった。


発達や、アレルギー、AEDを使った救急法など


保育の現場で働くには、頭に入れておきたい知識ばっかりだった。


6日間の学習で、

最初は、座学の真剣な雰囲気に緊張していたが

最終日には講師陣に、親しみと感謝の気持ちを持って終わる事が出来た。


園での見学研修は、どの園か調整がついてから連絡がくる事になっていた。



いよいよ、園で働く日が近づいていた。


次に続きます…☺︎









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?