なんで音ゲーマーしてんの?


自己紹介

どうも構切です。
春から高専二年生。
もうすぐ音ゲー歴一年となります音ゲー廃人です。

メイン:Phigros15.73/TAKUMI³18.670
得意傾向は4~5Kのガチ鍵盤。
リザでいうとT3のFD白鳥/紫S
phigrosはsattelite/cutughaΦ
destructionAT99.34%


FD鳥 くっそ嬉しかった

音ゲーとの出会い

高専に入学するまではほとんど音ゲーをしたことがありませんでした。
プレイ回数でいうと20回未満。
友達にプロセカ貸してもらったりとかいろいろ。
中学時代はボカロ廃してましたがスマホに制限がかかってたりで
プロセカは入れず。そもそもプロセカがあんまり好きじゃなかった。
音ゲーとは縁のない人生を送ってました。

転機は高専に入学し寮に入ったこと。
4/9のこと、
寮の隣人がプロセカをしていて勧められたので入れてみることに。
これが楽しい。
ボカロ廃だったので知ってる曲しかない。

4/9の初リザ この時すでにうまい。なんで。

でまあいろいろ楽しんでました。

超エンジョイ勢 かっわいー

Phigrosとの出会い

音ゲーにハマり超エンジョイしてる初心者構切。
非常にかわいい。

ある日教室でプロセカしてたんだよね。(高専のよくある風景)
よく覚えてないけど
「音ゲーって本来それ用の曲があってプロセカはソシャゲだから」
的な発言をされた気がする。そしてPhigrosを勧められたのが経緯。
因みにPhigros勧めたそいつが俺のPhiバル。


4/27 初Phigros 零號車輛愛してるぜ

4/27 人生初Phigros
零號車輛と出会ったのはこのタイミング
かわいいリザルトしてんなあ…..

4/29にはHDでルルハ開放

多指について

ある日教室でPhigrosしてたらSくん(別に仲良くもない同級生)に
Phigrosは二本じゃ無理的なこと言われたので
それ以降多指を練習するように。
今思うとこの時点で多指に切り替えたのナイス俺、ナイスSくん。

TAKUMI³との出会い

記録に残ってるのは6/27のリザルト

かわいい(定期)

多指練習の過程でいれた気がする。
存在はエナメルさんで知った。

夏休み

8/4
AC音ゲーデビュー
色々触った記憶

寮生で実家帰らされるので部活もほぼ行けず音ゲー三昧


8/15 零號車輛S クッソ嬉しかった


ここら辺から15のS安定してきた。
あとプロセカやめた。
8/19から14のAP詰め始めてる。
9/8 15.0到達

後期の音ゲー

タブレットを寮の友人に借りるようになり
ますます音ゲーに精が出るように。
零號車輛AP目指して奮闘した。

でまあ色々あってMilthmwikiの運営してたり(最近サボりガチ)
Milthmのゲーム内の日本語翻訳してたり

2月入ってPhigros15.73/TAKUMI18.670と今の実力に。
めっちゃ端折ったな。

音ゲーにハマりまくった理由の考察(今更本題)

大きく3つの理由が考えられる
・周りがやっていた
高専という環境上周りに沢山プレイヤーがいたので目標があった。
因みにPhiバルのrksは越えた()

・そもそも音楽が大好き
音ゲー始める前からボカロ廃だったし
吹奏楽部3年所属、ピアノ歴10年。
あとゲーム音楽を好んで聴いてた。
EDMに慣れたのはアンダーテールの影響が大きい。
BGMの二次創作も良く聴いていた。

・趣味に没頭する時間があった
高専自由!
課題すらまともにこなさない私には時間がたくさんあったので
いっぱいする時間があったから!

まとめ

音ゲー最高!!!!!
来年も零號全機種APに向けて頑張ります!!!!!
読んでくれてありがとね!!!!!

最後に最近の良リザ投げまくっときます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?