見出し画像

私のnoteの検索ワード


私はnoteを始めて
色に関することを記事にまとめています

noteを利用している方の記事を見ていると
様々な年齢、職業、価値観、経験をしている方の
出来事や考え方を知ることができて
とっても興味深いです!!


そんなnoteには
“みつける”といったキーワードを入れて
自分が見たい記事を検索できる機能があります

今日はその検索機能で
私がどんな記事を見ているのかを
まとめていきたいと思います


私が検索しているワード!!
それは“色に関する言葉”です

では実際に具体的にその言葉を
『』の中に書いていきますね


『好きな色』

これの言葉を検索すると
自分の好きな色を言っていたり
どうしてその色が好きなのかという理由を
知ることができます!

その人の経験や価値観が表われていて
とっても興味深く読ませていただいてます!


『〇〇色』

これは『赤色』『青色』などと
カラーセラピーで使うボトルの色の名前を
実際に調べています

購入品紹介をしてる記事や
街の様子の写真を載せている記事
ハンドメイドで作った作品を載せている記事
などが様々あります!

「この人はこの色に今興味があるんだ」
と今気になる色について知るれて面白いです!


『色』

この言葉で検索すると上記で検索した色以外の
色も出てきます

短いキーワードなので多くの記事がヒットします
小説や物語の書いてある記事…
今日の出来事が書いてある記事…

なので、その中から気になった記事の
タイトルを選んで読んでいます


『カラー』

これは先ほどの『色』を英語にした言葉です

このワードを検索すると
イラストを描いている記事や
ネイル、メイク、ヘアカラーを載せている記事
ファッションやビジネス向けの記事
などが多く見られる印象です!!



以上が私がnoteの記事で主に調べている
検索ワードでした!

もし興味がある人は一度調べてみてください!

もしみなさんが日頃検索している言葉と
どのような記事が出てくるのかといのがあれば
教えてもらえたら嬉しいです!



私の色と日常について
のんびりと書いているマガジンはこちら↓


14種類の色がもつ
キーワードが知りたい方はこちら↓

この記事が参加している募集

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?