見出し画像

ヒーリングカラー(癒しの色)を生活に取り入れよう

“ヒーリングカラー”って知ってますか?

日本語だと“癒しの色”という意味です

今日はヒーリングカラーについての説明と
ヒーリンカラーの取り入れ方について
お話しようと思います!


ヒーリングカラーって何?

カラーセラピーで感じられる癒しには

話をしたことで感じられる“一時的な癒し”
悩んでいたことが自分で解決できたという
“根本的な癒し”があります

この“根本的な癒し”はすぐに感じられないので
定期的にに思い出して
長い目で見ていく必要があります

その“思い出す” “意識する”役割をしてくれるのが
“ヒーリングカラー”なんです!

ヒーリングカラーの種類

自分の癒しを色からもらう方法を5つ紹介します!

「これなら取り入れられそう」と思ったら
自分が癒しを感じられる色で
ぜひ日常生活に取り入れてみてください!

*カラーメディテーション*

【方法】
・目標を達成している自分の姿を思い描きながら
 瞑想(メディテーション)する方法

・横になってっも、座った姿勢でも、
 リラックスできる体勢で肩の力を抜き
 目を閉じてゆっくり呼吸をしながら行う

【具体例】
緑色の場合は“静かな森を歩いている自分”
青色の場合は“海でのびのびと泳いでいる自分”
などをイメージします

【メリット】
・道具がいらないからすぐに始められる
・目標達成への意欲を高められる

*カラーブリージング*

【方法】
・ヒーリングカラーの空気をイメージしながら
 大きく深呼吸をして、色のキーワードを体内に      
 取り組む方法

・目を閉じてヒーリングカラーが身体に
 入っていく姿を想像しながら10〜15回ほど
 深呼吸する

・チャクラと対応する色だった場合は、
 その場所にパワーが集中するように
 イメージするといい

【具体例】
・ターコイズの場合は、“臨機応変”を取り入る
 ようにこの色をイメージしながら深呼吸をする
・白の場合は、“自信”を取り戻せるように
 白をイメージしながら深呼吸する などします

【メリット】
・深呼吸して、脳に酸素が取り込まれて
 自立神経を整える
・色のキーワードを意識することで
 目標達成への意欲が高まる

*プットオンカラー*

【方法】
・ヒーリングカラーを身につける方法
・服やアクセサリーなど身につける物が効果的
・文具や時計、インテリア雑貨など
 身の回りの物でもオッケー!

【具体例】
・ピンク色の場合は、スカートを履いてみる
・黄緑の場合は、コップを使ってみる   など

【メリット】
・日常生活の中でヒーリングカラーを
 目にすることで常にキーワードを意識できる

*カラーインテイク*

【方法】
・ヒーリングカラーと対応する植物や飲料を
 摂取(インテイク)することで
 キーワードを体内に取り組む方法
 →バランスの良い食事をとる中で、
    少し色をプラスしていく

・アロマの香りを楽しんだり、
 アロマトリートメントをしたりする方法
 →アロマの精油は体調によって
  使用してはいけない種類があるので
  取り扱いには注意が必要です!

【具体例】
・赤色の場合は、肉を食べる
・黄色の場合は、パイナップルを食べる など

【メリット】
・直接体内に取り込み、活力を得ることができる
・アロマは心地よく、習慣化しやすい

*カラーベイジング*

【方法】
・ヒーリングカラーの入浴剤を使い
 バスタイムを楽しむ方法
 →リラックスして、お湯に溶けた色が
     肌から吸収されることをイメージする

・バスライトを使って、
 ヒーリングカラーの光を浴びるのもいいです!

【具体例】
・オレンジ色の場合はゆず
・紫色の場合はラベンダー  など

【メリット】
・入浴との相乗効果で、  
 高いリラックス効果を得られる!
・寝る前にお湯に浸かりながら、ゆっくり1日を
 振り返ると心身ともに癒しが得られる!


*おわりに*

色を自分の癒しとして取り入れるときの方法を
5つお伝えしました!

取り入れそうな物があったら
ぜひ試してみてください!

これ以外にも自分なりの癒しの色の
取り入れ方がある方は
ぜひコメントで教えてください!

14色のヒーリングカラーに対応する
食事とアロマをまとめたマガジンはこちら↓

14種類の色がもつ
キーワードが知りたい方はこちら↓


インスタグラムでも
カラーセラピーや色について発信しています↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?