G(o・~・o)my

ポケモン対戦(シングル)について書き殴り / ついったー : ten_nami_ten

G(o・~・o)my

ポケモン対戦(シングル)について書き殴り / ついったー : ten_nami_ten

最近の記事

今月でポケモンに区切りを付けます

あからさまに"臭う"記事を開いてくれた奇特な皆様、ありがとうございます。 お世話になっております、ぐーみーです。 まさか自分がわざわざ引退宣言紛いのことをする日が来るとは思ってもいませんでしたが、踏ん切りが付かないままだらだらと続けてしまっている現状に、具体的な形で線を引く必要があると考えて、今これを書いています。 自分にとって特別なゲームであることは間違いないので、ちょっとだけ目を瞑って頂けると本当ありがたいです。感謝します。 区切りとは具体的には、とりあえず7月から「

    • ひとりで構築を考えるにあたって【採用理由】

      1. なんでこの記事書いたの?所謂「初心者に向けて」といったお題目で流れてくることが多く感じた主張に対して、個人的にちょっと違和感を覚えたためです。 僕がよく見かける主な主張2つを以下に挙げます(特定の誰かの意見を取り上げたものではありません)。 ①強い人の構築・立ち回りを模倣する 例)○○さんの構築をレンタルし、生放送でどのように立ち回っているかを調べる ②試合中の選択肢が少ない(=思考量が少ない)構築を使う 例)初手ダイマックスで荒らして、後続の2体で詰める構築から使

      • キョダイマックスラプラスはなぜ強いのか②

        この記事の続きです。 あまりに突然ですが、ドラパドリュミミッキュブラドヒドアーマーガアという構築とマッチングしたとして、悪巧み水ロトムを選出できるか考えてみましょう。 崩しとしての役割を持つ水ロトムは下3体の受け駒に対しては強く出られますが、上3体の潰し駒には不利を取る関係で、相手が上3体を主軸とした選出をしてきた場合に腐ってしまう可能性が出てきます。かと言って選出しないと下3体を中心に選出された場合突破が困難になる恐れがあります。つまり、選出画面時点で選出する or し

        • キョダイマックスラプラスはなぜ強いのか①

          久し振りのnote更新です。よろしくお願いいたします。 ポケモン間の相性を語る時、タイプ相性とは別に「崩し・受け・潰し」から成り立つ「性能の三竦み」がよく取り沙汰されます。三竦みなのでじゃんけんと同じで有利不利があるわけですが、まずは3つの手についてそれぞれ説明していきます。 崩し...積み技や嵌め技(挑発身代わり等)を用いて、高耐久ポケモンの並びに負担をかけられる 例)サザンドラ、トゲキッス、ロトム 受け...高い耐久や優秀な耐性(もしくはその両方)によって、高火力

        今月でポケモンに区切りを付けます

          攻め構築における「数的有利」の取り方

           前回の記事の中で「ポケモンの戦術って基本は3体単位で考えられているよね」って話をしました。これは裏を返せば、「3体のうち1体でも(役割を遂行する前に)倒されてしまうと、その戦術は不完全になる」ということです。いわゆる”数的有利(残りの手持ち数が相手のそれを上回ること)”を取ることで、相手の戦術を真正面からぶち破ることができるわけです。数的有利、凄いですね。どうやったら取れるのか気になってきましたよね。今回の記事ではそのことについて語るからどうにか興味を示して欲しいんですよね

          攻め構築における「数的有利」の取り方

          3対3を制するための「2つの目標」

           シングルバトルは6体の中から3体を選出して戦うゲームなので、いかなる戦術も3体から成り立っています。3体で受け回すのがサイクルで、1体(2体)で場を整え2体(1体)を展開するのが展開構築。このように、「選出した3体にそれぞれ役割を振り、それらを全うさせる」のが対戦における第一目標と言えます。  また、相手の3体に役割を全うされてしまうと負けてしまうので、「相手の役割遂行を阻む」という第二目標があります。例えば、こちらのナットレイを役割対象に見据えて出てきたリザYをドランで

          3対3を制するための「2つの目標」