マガジン

  • コーチング

  • クリエイトまとめ

  • 漫画まとめ

    面白かった漫画まとめです

  • 言語化と図示化

最近の記事

オートバイ修理技術と経済

 日本バイク業界で、いや世界バイク業界で、この男を語らずしてバイクを語ることなどはできない。東アジアの極東日本にあり、戦後の何もない時代からメイドインジャパンの機械を世界に売った男、本田宗一郎。業績の幅の広さ、深さは、作品(商品)の数とともに、計り知れぬものがある。昭和という時代を担った経営者である彼は、果てしないインスピレーションを世界に与えている。その一つを紹介。 「アイデア」について。 戦後「傘」の需要は非常に高かったが、あらゆる業者が生産に乗り出し、たちまち供給過

    • 今日の仕事に役立つ③日々改善していく意識を持ち続けなければ、変革は乗り切ることはできない-成功のコンセプト 三木谷浩史より抜粋-

      ブロードバンド環境が完備すれば、テレビ局の形態も変わらざるを得ない。インターネット経由で誰もが好きな番組をいつでも見られる時代には視聴率を基準にした広告ビジネスはおそらく成り立たなくなるだろう。((注)2018年4月現在、サイバーエージェントはAmebaTV2周年を迎えており、インターネット上でのTVメディア事業に進出してきている。三木谷氏の予想通り、メディア事業はインターネット広告事業を得意とするサイバーエージェントが確実に歩を進めている。AmebaTVは商品、サービスを提

      • 今日の仕事に役立つ②効率よりも場数が能力を決めるー藤田晋の仕事学より抜粋ー

         仕事に就いたら、とにかく早く結果を出す事が重要です。具体的には何をすればいいのか?それは「場数を踏むこと」です。仕事のできる、できないは要するに場数=経験の差できまるからです。場数を踏むために意図的に自分を忙しくすることです。効率を考える前に、場数が踏めるかどうかが大切です。場数を踏めなければ、知識も経験も身につかない。ヒマな仕事でキャリアはみにつかないのです。  しかし、知らない人に営業の電話をかけるのが嫌だったり、恥ずかしくて、そもそも場数を踏む勇気がないという人がい

        • 今日の仕事に役立つ①忍耐力のない人が最初に脱落する-藤田晋の仕事学より抜粋-

          企業社会はある意味、競争。他社、他者、他商品など外部との競争と色々ある。そんな競走のなかでも落ちこぼれてしまう人の順番を考えてみました。 1.忍耐力のない人 2.目標設定の低い人 3.変化できない頑固な人 目標が低いとそこに到達したらやる気がなくなってしまします。かといって高く設定して頑張っても、頑固で変化を恐れる人は最終的には手詰まりになって、勝つ事が出来なくなります。そして、こうした人たち以上に忍耐力がない人は絶対に競争に勝つことはできません。何かしら事をなすには

        オートバイ修理技術と経済

        • 今日の仕事に役立つ③日々改善していく意識を持ち続けなければ、変革は乗り切ることはできない-成功のコンセプト 三木谷浩史より抜粋-

        • 今日の仕事に役立つ②効率よりも場数が能力を決めるー藤田晋の仕事学より抜粋ー

        • 今日の仕事に役立つ①忍耐力のない人が最初に脱落する-藤田晋の仕事学より抜粋-

        マガジン

        • コーチング
          1本
        • クリエイトまとめ
          0本
        • 漫画まとめ
          1本
        • 言語化と図示化
          1本

        記事

          未来のこと「できる」って決まってないけど、「できない」とも決まってはいない。

          「できる」の可能性を引き上げていく。そのためには目の前の仕事を、行動する。頭で考える、ことも必要だけど、より行動して経験値をあげるほうがより、実用的。 僕が感じているけど、言語化できない仕事のノウハウを一つ一つ、読んでいる本から抜粋して紹介していきます。仕事のノウハウ、お金のノウハウは全て、サラリーマン時の経験と、本や音声情報から吸収しました。起業して間もない自分自身への復習書として、もしくは僕を通した仕事の情報を発信します。

          未来のこと「できる」って決まってないけど、「できない」とも決まってはいない。