見出し画像

神奈川県愛川町を踏破<日本全市町村踏破(制覇)>

10月1日、神奈川県愛甲郡愛川町を踏破。相模原市の西、相模川西岸の台地上に広がる町。
時間がなく、写真を撮りそびれてしまったが、旧陸軍の飛行場跡に作られた、内陸工業団地は壮観だった。

愛川町で目指した場所はここ。古民家山十邸(さんじゅうてい)。明治時代に建てられた、当地の豪農・熊坂家の屋敷だ。

門構え、庭園、広間……実に見事な造りである。

しかし、実はこの屋敷を有名にしているのは、あの大川周明の旧宅であるという点である。
大川周明とは、戦前に活躍した思想家で、インド独立運動を支援したり、五・一五事件にも関与したりしている。極東国際軍事裁判では、民間人で唯一A級戦犯となったが、裁判中に奇異な言動が目立ち、精神異常とされて免訴。戦後は、戦中に買ったこの屋敷で研究に励み、コーラン全文訳などを完成させた。
私は近代史に特別詳しい訳ではないので、詳細はWikiPedia等を参照されたい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%91%A8%E6%98%8E

近くには、宝喜院(ほうきいん)という有力な修験の寺院があって、その寺院の和尚であった永朝法印(法印は「法印大和尚」という僧侶の高い位の略称)が、水戸徳川家江戸屋敷に通う為の籠が展示されていた。あの一橋慶喜の祈祷も行ったという。

かつては蚕の生産も盛んだったらしく、その飼育の為の道具や、繭玉なども展示されていた。

この屋敷では、何とコスプレイベントも開催されているようだ。
歴史的建造物でコスプレイベント行うというのは、結構あるようで、愛知県の明治村とか、岩手県のえさし藤原の郷などで見た事がある。

神奈川県全市町村33のうち、踏破済32、残り1。

サポート頂けると、全市町村踏破の旅行資金になります!また、旅先のどこかの神社で、サポート頂いた方に幸多からんことをお祈り致します!