見出し画像

2022/4/6佐久間宣行ANN 0

こんにちわ
ゴシケンラジオの
サウンドランカーゴシマと申します

4月6日「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」
を聴きました!
※radikoでは最新回Spotifyで過去のアーカイブも聴き直せます


佐久間宣行のオールナイトニッポン0は
AMニッポン放送で毎週水曜日27:00から28:30に放送
パーソナリティはテレビプロデューサーの佐久間宣行

佐久間さんは46歳で
ゴッドタンあちこちオードリーなどのプロデューサー
テレビ東京を去年の3月頃に退社し現在はフリーで
家族構成は
テレビ東京の社員である奥さんと 高一の娘がいる

テレビ業界の裏側や
芸人より仕上げて来るエピソードトーク
テレビ業界人ならではの豪華ゲスト

魅力のラジオ番組です‼︎

娘さんの話が出ると
私ゴシマ35歳にも小1の長女がいるので
佐久間さんと同じ46歳の頃には娘も高一
温かい気持ち2ゾッとする気持ち8で聴いてます😅

今回の内容ですが
⭐️新人
テレビ東京をやめてフリーになり4月から2年目になる
テレビ業界の新人は今研修中だからまだ会ってないけど
絶対偉そうにしない
なぜなら俺はもう出入り業者だから(笑)

夢をガンガン語って来る新人はなんですぐ辞めてしまうんだろう?
最速は「佐久間さんのような番組が作りたいんです」と涙ながらに語っていた新人が2日で辞めてしまった
だから俺は新人に半年経つまで飯とか行かないと
テレビ業界あるあるを話していた!

この話を皮切りにリスナーから
まだメールテーマにしてないにも関わらず
各種業界のやめる新人あるあるがガンガン送られてきた
やっぱ佐久間さんのリスナーって
ちょっと怖いくらい優秀だなぁ〜とゾクってしちゃいました😅


⭐️事務所移転先はサウナ付き
事務所移転(自宅の自分の部屋)を考えてる
調べたらドーミーインってサウナが素晴らしいホテルで
サブスクやるからそこに移転したい
最近のサブスクはすごい話

⭐️風雲たけし城復活
当時の演出が過激であったため、体を張ったりコンプライアンス的にできるのか心配
しかしSASUKEの総合演出の乾さんが担当するので
安心した話

⭐️吉本110周年伝説の1日
なんばグランド花月で行われた吉本創業110周年イベントでダウンタウンが出てざわついた話

テレビ東京でざわついたのはSMAPが来た時
アイラブSMAPやってた年配社員がこぞってウソくさい自慢話をしていた

⭐️風雲たけし城復活
当時の演出が過激であったため、体を張ったりコンプライアンス的にできるのか心配
しかしSASUKEの総合演出の乾さんが担当するので
安心した俺関係ないけど

⭐️ずるい仕事術
佐久間さん著書「ずるい仕事術」が4/6本日発売
ハライチ岩井さんとイベントした
本仮屋ユイカさんも号泣した真面目なビジネス書
オールナイトのリスナーはずるいの認識がズレてる
サボリーマンの本じゃないから
ずるいってのは謙遜してるだけ笑

⭐️新ステッカー
新イラストステッカー完成
前回のは娘の弁当のおにぎりを作ってるステッカー
今回は普通にラジオしてるステッカー
出す順番逆だとクレーム 
前回のおにぎりのステッカーは
あれじゃお弁当屋さんのやつだよ

⭐️再来週のゲスト
さらば青春の光森田発表

今回のメイントーク

⭐️娘とパパの伝説の1日
今度、箱根神社行ってくると家族に話したところ
高校1年生の娘が春休み暇だから一緒に行こうかなと言い出した事から
態度には出さないがウキウキの佐久間さんが
素っ気ない娘に気づかれないように入念な下調べをして
2人で日帰り箱根旅行にいく心温まるハートフルドキュメントのエピソードトークを話しています

佐久間さんの家族の話は多分リスナー達からは
超人気だと思うのでゲスト回でもない今回を神回と感じる人も多いと思います!
ゴシマも自分と娘の将来を被せながら聴いていたため
じ〜んとしちゃいました😉


⭐️企画書は甘いラブレター
明治とのコラボコーナーでテーマに沿った番組や映画、CMなどの企画書をリスナーに募集するコーナー

今回もいいの来てます!
次回のテーマも今週に引き続き「お花見」です
是非投票しましょう
(もし読まれたら教えて下さい😉〜⭐️)

終盤に高校生男子リスナーから来た
私の娘さんと同じ高校一年生の男子なのですが先月ディズニー好きの母と一緒にディズニーシー行きいるはずのない友人と会うのでわないか?や絶対気にしすぎの周りの目を気にしてしまいもう2人で来ることはないねと行ってしまいました。
ふざけんなよ〜とスタジオ中のお父さん達が嘆いてました!
お母さんにとっては伝説の1日だぞ!
もうこれは答えは一つです。一回行くしかありません!と話してました。
それでは聴いて下さい
YUKIでハローグッパイ!

ゴシマとしては
今回もちゃくちゃ良かった
エピソードトークからのリスナーの流れからYUKIでハローグッパイが堪らなくなりました。
このnoteを書くために文才のない自分は5回ぐらい聞き直してますが最後の流れは10回ぐらい聴いてしまいました😅

皆さんにも聴いてほしいな!!


今回も読んでいただいてありがとうございました😊
感想アドバイスお待ちしてます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?