見出し画像

回文集「くるくる・えぶりでい」3/15

きょう3月15日は「靴の記念日」です。1870(明治3)年のこの日、実業家の西村勝三が、東京・築地に日本初となる西洋靴の工場を開設したことから制定されました。これは兵部省の大村益次郎の提案によるもので、当時輸入されていた軍靴のサイズが大きすぎたため、日本人の足に合う靴を作ることを目的としたそうです。では回文を。


「言いな。要るか? 作る靴」
「軽いな! いい!」
 
[いいな いるか つくるくつ かるいな いい]


この工場は「伊勢勝製靴場」と名づけられましたが、その後合併を重ねて「日本製靴株式会社」となりました。現在のリーガルコーポレーションの前身です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?