見出し画像

回文集「くるくる・えぶりでい」5/19

きょう5月19日は「セメントの日」です。1875(明治8)年のこの日に、東京・深川の工場で、日本初となるセメントの製造がスタート。近代国家への、インフラ造りの道が拓かれたことから制定されました。では回文を。


 殖産、支持。
 気勢、活性、石灰石。
 自信作、良し。

[しょくさん しじ きせい かっせい せっかいせき じしんさく よし]


「殖産」とは、「産業を盛んにする」こと。それを支えるセメントの原料である「石灰石」を入れた回文を作ったら、漢字だらけになりました。まるで、コンクリートみたいに固そうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?