見出し画像

【バンドリ】民度を上げるためのコツがあるので知ってほしい

どうも、イベント期間中の報酬はしっかりと獲得する「ごちたく」です。

まず、ゲーム、バンドリ!ガールズバンドパーティ!の4周年、おめでとうございます!今さらですが!

本題から知りたい方は該当の項目をクリックしてください。

最近の発表まとめ

早速本題から話題が逸れますが、発表をざっとまとめます

・スター4000個、音色のクリスタル100個(4/6 3:59まで)
・7日間限定でスター不要の1日10回無料ガチャ(合計70連、4/6 3:59まで)
・ゴールデンウィーク期間中に7日間連続でのカバー曲実装決定

思えば、割と初期からプレイしてます

大学ん時に友達に誘われていなかったら多分やらずじまいだったはず・・・

リリース当初と比較して、今ではゲームのプレイの仕様が色々と良くなったりと快適ですね

1日1回のライブのプレイでバンドのスキルチケット貰えるし、回数重ねればスターチケットも獲得できるので、どうしてもプレイしてしまいますね

バンドリ界隈の民度を上げるには「挨拶」が必要不可欠

先日、以下のツイートをしました

このツイートに今回のnoteで書きたいことが集約されてますが、こちらをちょっと深掘り。

バンドリは今まで何かと「プレイヤーのマナーが良くない」「民度が低い」と言われがちなゲームです...

「そんなことなくね?」と思っている派ですが、多い時で10回に1回は放置プレイと思しきプレイヤーとマッチングしてしまいます(割とどうでもいいですが)

そうであれば、そういった(故意かどうか分からないけど)マナーがよろしくないプレイヤーと遭うリスクを減らせばいいのでは?、反対にマナーが良いプレイヤーと一緒にプレイできる環境を作る、仕組み作りをすれば良いのでは?となったわけです。

そこで、必殺の「挨拶」。言葉を喋ることが出来るのであれば誰でも出来るはず。

対人プレイを要するゲームではやっぱりめちゃくちゃ大事だよなぁ、と思い記事を書いています。当たり前ですが。。。

挨拶を積極的に行った自身の例【具体的です】

自分が心がけてることも重ねて、自分のプレイスタイルを書いていきます

今までは協力ライブ→挨拶→返事が返ってきた相手を中心になんとな〜くフレンド申請をしていたのですが、フレンド枠が溜まってきたこともあり、自分自身がルームを作成して、合流してくれたフレンドさんと一緒にプレイする方向へとシフト。

わざわざ合流してくれるんですよ。めっちゃありがたくないですか?

しかも「よろしく!」とスタンプを押したら「よろしく!」や「よろしくお願いします」としっかり返事してくれる。ほっこりする。

自分は挨拶を交わしてくれる人を選んでいるため(常識のある、優しい人を優先してフレンドとの関係構築しているため)、基本的にトラブルが起きたり不快に思う事例はまず起きません。そういった記憶がないです。

なお、コミュニケーションは基本的にゲーム内でのやり取りのみなので、フレンドさんとかではない限り、SNSで繋がってたりとかは無いんですよね(できればTwitterでも交流を交わしたいとは思っていますが)

でも基本的に挨拶を返してくれる方々なので、良い人であるのは間違いない。顔も名前も知らないけど。ハンドルネームしか知らない。

オススメのスタンプ

自分のスタンプ設定を参考にしてみてください。丸パクり大歓迎。

画像6

氷川日菜・・・『フルコンよゆーでしょっ』

などの多分煽りがかったスタンプなので使う相手は選んだ方が良い気がするw

スタンプは一部イベントで獲得できたりミッシェルシールを使っての獲得(50枚必要)など方法は様々ですが、基本的には「よろしく」「お疲れ様」みたいなニュアンスのスタンプを使えばいいんじゃないかなと。

そもそもなぜ「民度が低い」と思われがちなのか?

プレイヤー層として10代や20代の方々が多いと思われるので、礼儀そのものを弁えていなかったり、システムそのものを把握してなかったり様々な事情があると思います

リアルでは威勢はいいけど、まだまだ井の中の蛙のような子どもみたいな子がプレイしてるんじゃないんでしょうか。丁度思春期の年齢の子がアクティブにプレイしてるとみてます。

・・・が、そんな人がいる中、礼儀を弁えた人を選定してフレンドになれるのでここ最近はバンドリ、民度悪いな〜とため息をつく場面は特に無いんですけどねw

ただ、完全放置プレイで対バンライブで完全他力本願で他のプレイヤーに迷惑をかける人もいれば、意図的に切断をする人もいますからね(単にライブ中に着信がかかった、意図しない緊急事態が発生した、などの要因も考えられますが...)

こういったプレイヤーを寄せ付けないようなことは流石に無理がありますが、協力ライブで少しでも最低限のマナーを持ち合わせている人とマッチングすることでリスクを少しでも減らせます。安心感が違いますよ!

他のゲームでの事例

スタンプを使ってコミュニケーションを取るなどはバンドリだけにとどまりません。他のゲームがどんなかを見てみましょう

まずはスマブラ。大乱闘スマッシュブラザーズ Specialのオンライン対戦から。

画像1

対戦前に十字キーのいずれかを押すことで定型文を表示可能。

画像2

対戦後のリザルト画面でも同じく十字キーのいずれかを押すことで定型文を表示可能。

試合前の設定でこのように選択できます

画像3

画像4

結構たくさんのバリエーションがあるのでコミュニケーションは取りやすいのではないでしょうか?

ちなみにバンドリを踏襲したD4DJ Groovy Mixは似たような仕様に。こちらでも挨拶は欠かせません。積極的に挨拶をしてコミュニケーション取りに行きます。

画像5

挨拶という当たり前の行為にこそ価値がある

いやいや、素性も知らないのにコミュニケーションなんて成立しない!と思いの方もいらっしゃることでしょう。

「バンドリ界隈民度低いから無理w」

との考えの方もいるかも。

それでも挨拶をする、という三次元では当たり前の行動を当たり前に行うことにはやっぱり価値を感じてしまいます

各々にさまざまな理由があって敢えて挨拶をしないようにしている方もいるでしょうし、挨拶なんて1mmも考えていない人もいるでしょう。

このような状況下なので、「よろしくお願いします」と言えば「よろしくお願いします」と返す人へ、フレンドになってもらえるように申請して打診したくなりますよね。話が合いそうな人と交流を持っていきたいものです

まとめ

先述しましたが、当然ながらバンドリのフレンドさんは9割9分9厘顔も名前も知りません。

辛うじて何となく分かるのはプロフィール、ハンドルネーム、その他の情報程度。一部の方に限り、ハンドルネームで何となく「女性かな?」と察せる程度。ネカマかも知れんがw

そんな方々ですが、事前に礼儀をしっかりと弁えた方を選定して、毎回挨拶をするので挨拶が返ってくると本当に気持ちいいんですよ(大事なことなので2回言う)

情報が限られている最中、礼儀がしっかりしていることさえ分かれば良いんです。挨拶をするか否かで「この人はどんな人なんだろう?」ということが何となく分かるもの。常識の度合いを図る感じですね

バンドリに関しては以前、自身の過去の記事にて「バンドリ界隈は治安が悪い、民度が低い」など言われてしまうことも度々ですね、と述べていますが、全員が全員そういうわけではありません。

一人一人が「初対面のプレイヤー同士でもまずは挨拶をする」「挨拶をきちんと返す」ことを意識していけばバンドリ界隈ってやつも治安が良くなるのではないでしょうか?

自分一人では小さな小さな、ほんのわずかな力ではありますが、ご協力お願いします。


紗夜さんでもないのに、学校の風紀委員みたいなこと言ってますが、このガールズバンドパーティ4周年という節目の時期に改めて自分のプレイスタイルを見つめ直して考え直すのに良い機会なんじゃないかな、と思いパパッと書いてみました。

ちなみになんですが、去年10月頃とかに投稿しようとして今の時期になって投稿なのでスケジューリングがゴミ。


あ、よろしければフレンド登録、Twitterでのフォロー、noteのフォローもお願い致します。挨拶は忘れてなければ、間に合っていればほぼ100%返しますw

画像7

有咲すこ。星4も星3も増えてきたぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?