見出し画像

高い物がなぜ高いのかを考える。

どうもこんばんは。終電という概念がいつまで続くのか疑問を持つ忢刄です。

最近、良いものを見たり、聞いたり、持ったりする事を心がけているのですが、なぜそのような言動をしているのかをご説明したいと思います。

理由としてはいくつかあるのですが、、

まず一つ目

良いものに触れることによって価値観、感性を刺激する。

やはり一流のものには、一流の人が関わっている訳で、それを身に纏うことで、無意識的に作者の感覚が乗り移ると思います。

自分がクリエイターとして様々なものを制作、創作するにあたり、やはり良いものを作る必要がある。

制作費用の一部と言っても過言ではないですね。

そして二つ目

違いを知る。

世の中には良いものと悪いものが存在します。

もしも、悪い物しか持っていなかった場合、良いものを見ていても、違いは感じにくくあります。

実際に持つ、体験することによって、その経験値が身につき、どこかで活かすことができます。

その活かす場を作れるか作れないかで、その投資をする必要があるのかどうかが変わってきますが、、

さらに三つ目。

どこにそのものの価値があるのかを考える。

良いものに触れることで、どこに価値が見出されているのかを知ることができます。

素材自体が良いものを使われていることを知る。その上で試行錯誤に費やされた時間と費用を考える。

良いものを使いたくさんの失敗を繰り返すことで良いものが作られる。

その結果価格は上昇するが、ブランド力として付加価値を生み出す。

安く抑える事ばかり考えていると、この循環にはたどり着けないと思います。

お金は大切なので、無駄遣いをする事はだめだと言われたり、思うことはあると思いますが、それすらも、トライアンドエラーの中の一つなのではないかと考えます。

妻子、恋人がいない人は、悲しむ必要はありません。

自分の自身の価値、考え方の価値を引き上げるためにどんどん自己投資してゆきましょう。

お金より大切なものを考え、取捨選択を、、

散財万歳。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!よかったら、スキ、フォロー、コメント、サポートのほどよろしくお願いいたします!!


明日の、挑戦、経験の資金をご協力お願いいたします!!^_^


自分でみた景色、触れた世界のみを信じて新たな道を切り開きたいと思っています。沢山の経験、失敗を通じて成長してみせます。賛同してくださる方は是非サポートよろしくお願い致します!後悔はさせません。