見出し画像

イベントレポート:GPC新年会 兼 懇親会

あけましておめでとうございます!グロービス・ワーキングペアレンツ・クラブ幹事の原田妙子(2019期オンライン)です。
1/13(金)に開催したクラブ懇親会のイベントレポートをお送りします。
 
今回は「今後のお金の蓄え方と使い方」「自分のこれからのキャリアについて」の2テーマについて、ブレイクアウトセッションを開催しました。

ブレイクアウトセッション①「今後のお金の蓄え方」

お子さんの教育費は「学資保険は利率も低いし、大学進学を前提にしているので、中学受験だと引き出せない…」という切実な声から、「今だったらジュニアNISAなどで運用するのがおすすめ!」という、以前の投資の話を思い出すコメントまで。
ネット銀行あるあるですが、「複数の銀行・証券口座があって、もはやどこに何があるかわからない…」というお悩みに対しては、「エンディングノートで整理すると、自分で把握するのにも役立つし、自分に何かあった時に家族も心強い」という助言がありました。
家計簿は脱落する人も多いですが、「月々の大体の支出を把握しておくと、大きな買い物(家や車)をするときの体力・財力が把握できる」というアドバイスもあり、丼勘定の私は反省しきりです…。
ポイント目的に使用サービスを1社に限定したり、行動お小遣い制のところもそうでないところもあったり、お金の管理・節約・貯蓄方法は各家庭それぞれというのが垣間見えました。
 

ブレイクアウトセッション②自分のこれからのキャリアについて

人生100年時代、いつまで働く?どうやって働く?というテーマについては…

「将来的には今の会社や職種にとどまらず、パラレルキャリアを目指したい」
「生涯現役!そのためには起業も視野に入れる」

という声もある一方で、

「今の会社が好きなので、どんな形であれ今の会社に貢献し続けたい」

という声も。
MBAを考える人はキャリアチェンジを視野に入れていることが多いですし、卒業すると周りがこぞって転職したように見えて、焦燥感を覚えることもあります。でも転職の前に副業やプロボノを試すなど、いろんなやり方がある、という声もありました。
そして人事経験がある参加者からは、「転職を考えた際には、エージェントの所属する企業単位ではなく、エージェント個人単位で信頼できる人を探すのがおすすめ」とアドバイスがありました、何回か面談をすることで、営業成績を上げたいのか、それとも自分のキャリアを真剣に考えてくれるのか、を見極めるのが肝なのだそうです。

年明け早々有用な情報が飛び交った新年会でした。
今年も様々な視点からイベントを企画していきます。引き続きどうぞよろしくお願いします!

#お金の管理は家族それぞれ
#転職エージェントは企業単位ではなく個人単位
#迷ったらグロービス内で叫んでみよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?