タイムフリーが終わる前に♪9の音粋(#キュウオン)「3月21日特集」2024,3,18つまみ聞き

38年前上京し今や野球の話を何度も何度も繰り返す^^;DJと3.21デビューのドリカムに’92に出逢ったドリのアルバム大好きDJ2人の音楽トーク番組。BAYFM9の音粋(#キュウオン)月曜日。2024,3,18《2033年まで待てない!3月21日特集》タイムフリーが終わる前に是非お聞き下さい!ここではちょっとつまみ聞き。DJはスージー鈴木(スー)ミラッキ大村(ミ)

スー)ハーイ!スージー鈴木でース‼ヒアウィーゴー!そして。
ミ)ミラッキ大村です。
スー)フフッ前回の感想来ております《radikoのタイムフリーで土佐サマが‼》前回(3/11オンエアつまみ聞き本note参照)明和電機土佐社長に来て頂いたんですよね《感激しました。この番組の“ライバル番組”達郎さまのサンソンよりも重要度が増して来ました》なんと!
ミ)何ですって?
スー)サクラ子さんありがとうございます、よしなに。(☆「ひとつよしなに」は山下達郎がよく使うフレーズ^^;)ヒマワリンさん《3.21が誕生日でございます。埼玉県上福岡市に住んでおりましたんで、新田恵利に似てると言われた事があります》。
ミ)ハハッ新田恵利さん上福岡市出身なんですよね。
スー)《バースデイメッセージ頂けると嬉しいです》。年をとっても恋のロープをほどいちゃダメダメ。(☆『恋のロープをほどかないで』(‘86)ヒマワリンさんおめでとうございます。
ミ)おめでとうございます。
スー)《2033年まで待てない!3月21日特集》3/21の発売シングルやアルバムには名曲名盤が多いと。
ミ)この番組でこれまで4年間ずっとイジり続けて来ましたよ。
スー)「A LONG VACATION」が3.21発売と言う事で大瀧詠一的にも重要な日なんですけれども、これを月曜日待ってると2033年まで来ないと3.21が。という訳で今日やっちゃうと。今日は3/21発売の曲だけでお届けしたいと思っております。あ!先に重要な情報を。3.21の1ヶ月後
4/21(日)に例の大井町E-LOUNGEで「Eの音粋」イベントやります(9の音粋月曜日イベント過去2回行われた)
東京ドームでのオードリーのオールナイトニッポンイベント(☆’24,2,18会場観覧観客5万3千人、全国映画館等ライブビューイング5万2千人、配信5万5千人、計16万人が視聴)、アレの1000分の1の規模でお届けします。
ミ)アハハハハッ!ホントだ!
スー)22:00にサイトがOPENしますTwitter・Xで告知しますんで22:00台1番始めをお待ち下さい。4.21大井町でございます、よろしくお願いします。
ミ)我々に会いに来てください。

【21:00台前半 3.21渡辺プロダクション】
スー)という訳で「A LONG VACATION」の発売日という事なんですけれど、まず21時台前半は“3.21の渡辺プロダクション”。これが名曲名盤が多いという法則を発見しました。1度郡山ワンステップ・フェスティバルの音源かけた『恋は邪魔もの』沢田研二。サリーさんビンちゃんスマイルさんそらそうよアレやんさんすれからしさん、めっちゃ人気!フフッあのジャケットね。(沢田研二が)水中眼鏡みたいなのかけたのが有名なんですけど。今日はシングル盤の原曲を聞きます。大瀧詠一もいいんですけど、はっぴいえんど系じゃなくても、内田裕也派にもこんな素晴らしい演奏があります。歌謡曲にもこんなロックな曲が’74のJポップの日3.21『恋は邪魔もの』。
♪沢田研二『恋は邪魔もの』
スー)ジャケットがかっこいいで有名な、沢田研二シングル・ジャケットランキングの中で、私『渚のラブレター』(‘81)と並んで1位ですね。水中眼鏡ハッハッハッ。是非大井町にはこの眼鏡で集合。
ミ)えー⁈どこで売ってるのかなあハハッ。
スー)眼科、視力測定用のヤツフフッ。さて、渡辺プロダクションは歌謡曲の敵と思われたフォークを積極的に取り込んで、’74には森進一『襟裳岬』吉田拓郎そして’75には布施明『シクラメンのかほり』小椋佳でレコード大賞を獲得します。その前後の“ナベプロフォーク歌謡”2曲行きたいと思います。まずはバラードきりんさんから予想リクエスト貰いました天地真理『若葉のささやき』。本編はフォークでもないんです、イントロがねフォークなんですよ。そのイントロがちょっとサイモン&ガーファンクル『アンジー』(‘66)っていう曲、ギター小僧がコピーしようとしてみんな失敗する。
ミ)失敗しちゃうんだ。
スー)難しいんですよ。坂崎幸之助が上手~く弾いてるの見た事ありますけどね。アタマちょっとサイモン&ガーファンクル『アンジー』をかすめて、天地真理『若葉のささやき』行ってみたいと思います。続いて’78の3.21、これは吉田拓郎作曲の『失恋魔術師』、moonyさんから予想リクエスト貰っております。“拓郎節”なんですよ、“拓郎節”って吉田拓郎のモノマネして歌うと「あ、っぽいじゃん」と思う。いつも言いますけどペンタトニック、普段着のざっくばらんな感じの“拓郎節”メロディがいいんですね。渡辺プロダクション初のフォーク歌謡を行って、その前にサイモン&ガーファンクル『アンジー』を絡めたいと思います。’73,3,21 Jポップの日、フフッ国民の祝日にしたいですね、から’78,3,21。
♪サイモン&ガーファンクル『アンジー』イントロ♪天地真理『若葉のささやき』
♪太田裕美『失恋魔術師』
スー)渡辺プロダクションフォークのエッセンスがある事に加えてもう1個、レコード会社がCBSソニーという共通点があります。だから何だってことなんですけど。
ミ)フフッ。
スー)“拓郎節”拓郎のモノマネで歌うと(嗄れ声で^^;)♪あああッー!失恋魔術師ィー結婚しようよー!
ミ)アハハッ。
スー)ペンタトニック中心、ドレミソラ、ファとシがないんですけど、モノマネをすると“拓郎節”かどうかわかると。
ミ)太田裕美さんが自分の世界にしているので。
スー)そう、そうなんですよ。太田裕美っていうのは歌謡曲なんですけどニューミュージックっぽい所があってね。確か吉田拓郎と親交があって、酒井政利かな若松宗雄かな?が「ペニーレイン」(※原宿のバー・吉田拓郎の歌にもなっている)っていう吉田拓郎が入り浸っている店に太田裕美を連れて行くんですよ。ニューミュージックとかフォークの人脈を広げようと思って。だからこの人歌謡曲なんだけど割とニューミュージックっぽい感覚があるいう事でございます、豆知識。さてもうちょっと手前’86,3,21 Jポップの日にもいくつかの名曲が発売されております。最後もCBSソニーで渡辺プロダクションで女性。『青いスタスィオン』河合その子。正しい表記は「スタスオン」。おニャン子クラブでは河合その子、岩井由紀子・ゆうゆが渡辺プロダクションだったようです。その他当時で言えば、吉川晃司、中山秀征ABブラザーズね、松本明子などなどと。藤田太郎さん(「9の音粋」水曜DJ)もこの曲好きですけれどもね。私も大好きです。「スタスィオン」はフランス語で駅とか停留場とかの意味なんですが、そういうのを使うのが’86キレッキレの秋元康感覚かもしれません。予想リクエスト流山のクマクマクマさんやひこかくださんから貰っております。
♪河合その子『青いスタスィオン』
スー)作曲編曲は現ダンナでございますね後藤次利でございます。いい曲ですね。さて、22時台ももちろん3.21発売シングル・アルバム問いませんが3.21 Jポップの楽曲をご紹介します。22時台1曲目クイズですが今、ヒントを#キュウオンでTwitter・Xにポストします。エンディングのギターソロがこんな感じのフレーズを弾く、っていう動画を今アップしました。それを聞いて頂いてこのエンディングの曲名を送って下さい。
ミ)聞き覚えがあるんですかねどうですかね。
スー)あのねジャケットがいいんですよフフッ。素敵なステッカー別名“銭の元”が当たります。
☆三十路のみそぎさんからのメール《ブルーハーツをブルハと略す人にザワっとしますいつ頃からか》スージーさんもよくわからない。フリッパーズギターを“パーフリ”と呼ぶのに違和感感じていた。’89,‘90には“岡村ちゃん”“ベイべ”とは言ってなかった。

【ミラッキ・ゾーン】
スー)さっきの“ブルハ”の言い方イントネーションもあるんじゃないですか?ブルハ⤴下を上げる感じの「俺達ロック知ってんだぜ」みたいなニュアンスがアレなんじゃないですかね。
ミ)ちょっとザワッとしてしまう。
スー)もう1回言いますけど、高橋圭三(※1918-2002往年の名アナウンサー)がいつもレコード大賞の時サ⤵ワダ研二さんって言いますよ。
ミ)ハハハッ。
スー)サ⤵ワダ研二『恋は邪魔者』という訳で邪魔者ではないミラッキさん、どうぞ。
ミ)私が取り上げる3/21発売アーティストはDREAMS COME TRUEです。DREAMS COME TRUEはデビュー日が’89,3,21。平成元年、しかもシングル『あなたに会いたくて』とアルバム『DREAMS COME TRUE』同日発売なんです。moonyさんサオさん予想メール届いてます。私はDREAMS COME TRUEのアルバムが大好きなんです。
スー)“アルバマー⤴”。語尾上げてみました
ミ)ハハハッ。
☆’92、5枚目アルバムから遡って聞いたファーストアルバムから。CDのみ初回出荷8000枚。セカンドシングル。
♪DREAMS COME TRUE『Hi,How’re You Doin’?』『APPROACH』
☆’90,3,21発売。
♪BEGIN『恋しくて』
☆’91,3,21発売。
♪尾崎豊『I LOVE YOU』
☆’92,3,21発売
♪平松愛理『部屋とYシャツと私』

【22:00台前半 レゲエの原点と大人の世界】
スー)なんでこの3.21に(発売日が)多いのか、21日って多いんですよね。一説には給料日前とか、あと月間ランキングというのをまだ見ていた時代に20日~20日なんですって。だからこの日に発売しておくと月間ランキングが上がる。
ミ)なるほど。
スー)ちょっと噂なんで他にも理由あるかもしれませんけどね。業界慣習ですかね’90代以降はあまり多くないかもしれません。10時台1曲目クイズ正解者ですが、イオン千葉ニュータウン店シンさんサリーさん村ちゃんさん流山のクマクマクマさん有難うございます。Twitter・X山奥の臆病なリスさん土さんバラードきりんさんありがとうございます。今日はこの方にしましょう、アヤさんおめでとうございます!《22時台1曲目のクイズはサザンオールスターズ『恋するマンスリー・デイ』で》結構皆さんご存知じゃないでしょうか。思ったほど来てないですね、やっぱりギターソロ聞いてないっていうフフッ。
そして、サイトがOPEN しましたので私が今Twitter・Xポストしますね。
4.21大井町E-LOUNGE「Eの音粋」のチケットサイトが今ちょうどOPENしました。
今回はアナログ予約式じゃなくって、楽天の予約サイト使いましたんで、既にもう瞬時に予約できます。そしてS席とA席がありますフハハハッ。
ミ)これは今までにない…。
スー)ハハッもう一回言いますけれど、オードリーの東京ドーム公演の1000分の1の規模ですけれどもフフフッ。
ミ)ハハハッ。
スー)見て下さいサイトでSとA の説明してありますんで。今までも完売してますので、お暇な方は4.21、14:00から、チケットサイトオープンしておりますのでどうぞ。
3.21はレゲエの当り年ならぬ“当り日”でございます。先程申し上げた『恋するマンスリー・デイ』サザンオールスターズ。今目の前にシングルジャケットがあります、私がカメラマンだったら撮り直したい!ハハッ。
ミ)ハハハハッ。
スー)いいジャケットフフッ。
ミ)事務所の一角で撮ったのかな?
スー)ですよね、廊下ですねこれは。『恋するマンスリー・デイ』は’80のいわゆるサザンファンなら知ってる「ファイブ・ロック・ショー」というあんまり売れなかったシングル5連発の2曲目ですね。『涙のアベニュー』(2/21) 『恋するマンスリー・デイ』(3/21)『いなせなロコモーション』(5/21)『ジャズマン(JAZZ MAN)』(6/21)『わすれじのレイド・バック』(7/21)。この日(3/21)には同じくアルバム「タイニイ・バブルス」も発売しております。いわゆる月経・生理の歌で、当時はひと悶着、物騒な歌という風に思われたんですけど、今はもうこういうの普通に喋って行こうという気運もありますんでね。そもそも桑田佳祐は翌年に生理用品のCM出て(※’81アンネ(後ユニ・チャーム)CM。史上初男性が生理用品のCM出演でその後もないBGM『素顔で踊らせて』)「偉大なる女性に感謝」って言ってますんで、そういう文脈で聞いてみてもいいんじゃないでしょうか。続いてもう1曲、レゲエと言えばチェッカーズ。チェッカーズの当り日でもございます。国民の祝日3.21。『あの娘とスキャンダル』’85のJポップの日『ONE NIGHT GIGOLO』’88のJポップの日、そして『今夜の涙は最高』も’92,3,21 Jポップの日。そういういくつかの曲の中で’89 Jポップの日に発売された『Room』って曲があります。最近レゲエって無いですよね。
ミ)あんまり無いですよね。
スー)この前出した本にも書いたんですけど、’84位にちょっと背伸びして本屋でPOPEYE(’76-日本の男性向けファッション・情報雑誌)とか買うと「とにかく今一番オシャレなリズムはレゲエなんだ、レゲエ、レゲエ、レゲエ」とあって。この2曲『恋するマンスリー・デイ』と『Room』はかなりオールドファッションの当時のレゲエで、よく考えたらあんまりコンピューターとかで中々再現できない、コンピューターって言わないかフフッ、打ち込みでも再現できないデスクトップでも出来ない、ウンチャカっていうね非常にアナログなリズムなんです。若者にご説明しますと、こういうのが流行ったんです。ちょっと『Room』は後ですけれど、『恋するマンスリー・デイ』’80頃のリズムっていうのは流行の最先端!だったような気がします。レゲエの当り日という事でサザンオールスターズ『恋するマンスリー・デイ』から’89チェッカーズ『Room』。
♪サザンオールスターズ『恋するマンスリー・デイ』
♪チェッカーズ『Room』
スー)’89,3,21チェッカーズ『Room』。で、DREAMS COME TRUEでしたっけ?
ミ)あ、そうですねデビュー日です。
スー)「よぉ知ってるか?4月から消費税っていうの始まんねや」とか言ってね。
ミ)ああ。
スー)先程「Eの音粋」チケットのURLをTwitter・Xにポストしました。1/1000の規模なんで完売するかもしれませんので、お早めに。できればS席をフフッ。
ミ)是非是非。レゲエアーティストじゃないバンドがレゲエをシングルで出す事ってさすがに’90代にはもう無くなっていたと思います。
スー)いろいろ調べて見ると、’70代の真ん中位に細野晴臣と加藤和彦の対談っていうのがあって、「これからはレギだよね」「レギだよ」って言ってんですよ。レゲエ(reggae)って読み方が分かんなかったんですよ。’70代の中盤位じゃないかなぁ。細野晴臣が一瞬(サディスティック)ミカバンドに入ってる時代なんですよ。
ミ)ええー⁈
スー)フハッハハハッこれどうでもいい話、トリビアなんですけど。一瞬入るんですけど、その間にあの二人は“レギ”とか言ってましたね。あと“レガエ”とか言ってました。あとから’80代にボブ・マーリーとか出て来て、大ブームになるんですよね。『恋するマンスリー・デイ』ってのは当時のホントにデスクトップとか全く無くってね。
ミ)’90代入って打ち込みとかでレゲエから派生して生まれたジャンルがジャングル。H Jungle with t(‘95)ですよね。
スー)あのー『パチンコ・マン』(‘94BOOGIE MAN)とかね。『パチンコ・マン』かけたいなあ。『パチンコ・マン』とか浪花男(ナニワマン大阪出身レゲエシンガー)とか三木道山(現芸名DOZAN11)とかかけたいなあ。
ミ)ハッハッハッ!レゲエ特集もできなくはないですね。
スー)非常にこれがレゲエの原点でございます。非常にユルくって隙間のある感じっていうのが今はあんまり無いかもしれません。そうしたら両方共、特にチェッカーズは演奏が上手いなあと思いますね。両方ともキーがAmというフフッ謎の共通点もあります。
さてさてこの辺に来ますとこの人を忘れてはいけません。アイラブNOKKOさん今日2回目かな?《中島みゆきは3.21のリリース、アルバムがスッゴク多い》という事で中島みゆきの日でもあるという事で調べて参りました。シングル『あした天気になれ』(‘81)『ひとり』(‘84)アルバムでは「親愛なる者へ」(‘79)「寒水魚」(‘82)「中島みゆきPRESENTS BI SELECTION」(’89)そして’96に良く売れた「大吟醸」。という事でどうしようかなと思ったんですけれども、三拍子の“中島みゆき節”とにかく悲しい6分の大作。中々かけられないので今日は満を持して、アルバム「親愛なる者へ」から’79のJポップの日に発売されました、ファンがかなり好きですねこの曲ね、中島みゆきで6分15秒!『タクシードライバー』。
♪中島みゆき『タクシードライバー』
スー)全て空気が一変しましたね。『タクシードライバー』今Tweetポスト見てたら《「野球の話ばかり繰り返す何度も何度も繰り返す」スージーさんじゃねえかよ》。
ミ)プハッ。
スー)すみません私がタクシードライバーです。
ミ)アハハハッ。
スー)ちょっと聞いて下さいよ「車のガラスに額を押しつけて 胸まで酔ってるふりをしてみても 忘れたつもりのあの歌が口をつく あいつもあたしも好きだった アローン・アゲイン」’79でこの段階では『アローン・アゲイン』(‘72ギルバート・オサリバン)しかないですよ。プラスチックス『TOP SECRET MAN』(‘80)じゃないですよ。
ミ)ハッハッ。
スー)割と同年代の方が聞いてらっしゃる方が多いかもしれませんが、若者に言いたいのは「これが大人の世界」って事ですよね。一番凄いのはタクシードライバーに「眠ったらそこいらに捨てていっていいよ」
ミ)この曲発売時はスージーさんまだ?
スー)中1。小学校5年生の時かな『わかれうた』(‘77)が大ヒットして「道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか」大人ってスゲェー!
ミ)アハハハッ。
スー)ヤマダー!ヤマダ―!ハハッ。大ヒットして友達が買って「この世界わかるか?鈴木はわかるか?」「うんわからんな」ちょっと東大阪ではわかんなかった。北海道ではあったんじゃないでしょうかね。
ミ)ハハハ。
スー)これ(『タクシードライバー』)は街ん中でふられて捨てられてタクシー乗るんですよ。どういうシチュエーションだって話なんですけれど、沁みて来る、やっとわかる。当時はわかんなかった。’79,3,21でしょだからこれ絶対“江川問題”なんですよタクシードライバー。
ミ)ハハハハッ野球の話。
スー)「小林繁がさぁネエちゃん」って。「阪神行っちゃったよ」絶対巨人ファン多い時代ですからね。
ミ)そういうことか、’04だったら「近鉄どうなっちゃうんだろうね」みたいな。
スー)アハハハッほらほらほら怒られますよまた。たまにはサッカーの話しましょうよ。あと相撲とか。よく知らないんですけれども。
ミ)ハハッ知らないんじゃハハッ。
スー)中島みゆき6分の曲をかけるの勇気がいるんですけれども、こういう回をたまにはね。女性を代表する3.21中島みゆきでございました。ラストは野球の話抜きで、Mr.3.21が登場。

【ラストゾーン スージーさん青春から暗闇そして】
スー)中島みゆきの歌詞っていうのは、怒涛の暗い暗いって言われるんですけど、ちょっとなんていうかこういう話題になる部分っていうか、キャッチコピーみたいなコピーライターのセンスがあると思うんですよ。アルバムのタイトルとかも、暗いんだけれども上手いっ!っていうかね。
ミ)はい。
スー)「うらみます」(‘81)って曲があるんですよ、でもね『うらみ・ます』なんですよ。この「・」何やろな?ハハッ。
ミ)ハハハッ。
スー)でもそれがなんかインパクトが残るっていうか。「ありがとう」(‘71)は「あ・り・が・と・う」。『ス・ト・リ・ッ・パー』(沢田研二’81)みたいなヤツです。「みんな去ってしまった」(‘76)「臨月」(‘81)。暗いんだけれども、言葉が練れてるっていうか。中島みゆきの言葉を面白がって、今で言うとバズるっていう感じがあってそれが間口を広げている。単に暗いだけじゃなくってそういう商売っ気があるていう所が、ユーミンと並んで音楽界の女王になった一つの理由じゃないかなと思うんですよね。フフフッ「道に倒れて誰かの名を呼び続けたことが」呼び続けた、ですからね。
ミ)呼んだじゃなくてね。
スー)話戻します。私もミラッキさんに倣って’83,’84,’85という風に続けようかなと思ってます。まず’83,3,21私が高1から高2になる時。コカ・コーラのCMでもお馴染み、中島みゆきとくれば北海道松山千春。今日はドリカムも出ましたからね。『Sing a Song』って曲があるんですよ。♪シンガソ~ン。後にモンキッキーのおさる「すんまそん」ってネタがありましたけど。ハハッこれ先に言うと曲を聞いておさるが出て来ますハハ。♪シンガソ~ンがすんまそ~んに聞こえるっていう。’83,3,21スージーさんは高1から高2でございます。松山千春『Sing a Song』。
続けて’84,3,21お待たせしました大瀧詠一“Mr.3.21”という事です。今日は「EACH TIME」ちょうど40周年で、また出んのかな?再発盤が。ちょうど40年前の「EACH TIME」から今日は『銀色のジェット』という曲をかけたいと思います。鈴木茂の非常にロマンティックなギターが印象的でございます。
そして’85,3,21私、浪人が確定し、大江千里のアルバム「未成年」が発売されました。この中から大江千里で『真冬のランドリエ』という曲をお届けします。「ランドリエ」って何かなと思って調べたら、東芝の衣類乾燥機のブランド名らしいんですよ。これねえ詳しい方いたら教えて下さい。CMタイアップだった形跡あるのかなあ。もしこれがブランド名だったら、徳永英明の松下のエアコンの名前『風のエオリア』(‘88)と同じ構造でございます。という事で私が高1の青春の真っ盛りから浪人の真っ暗闇に突入する3年間でございます。3曲全部行きたいと思います。
♪松山千春『Sing a Song』
♪大瀧詠一『銀色のジェット』
♪大江千里『真冬のランドリエ』
スー)’83,’84,’85,3,21高1が浪人生になりました。今還暦を迎えようとしつつありますけれども、こんな青春時代があったんだなあということで、野球ばっかり語ってしまうジジイになってしまいました。あの頃は若かったなあと思っておりますね。
ミ)いやいやいやいろんな事喋ってますよフフッ。
スー)ハハハッ。そして!’86のJポップの日を迎えます、これが最後の曲でございます。東大阪の浪人生からなんと東京の大学生に。関西の第一志望の大学落ちまして、私としては非常に不本意ながら東京に来たんですが、まぁその話はいいでしょう。3.21というこのタイミングっていうのは、見方を変えると新しい新生活が始まる瞬間と。
ミ)そうですね。
スー)上京するとか新生活の準備でワラワラしてる方もいるんじゃないですかね。40数年前?38年前の私のように、新生活に向けて動き出す若者。いやいやミドルもシニアも転勤とかあるかもしれません。という事で新生活で待っておるのは悲しみ、苦しみ、妬み、そねみ、緊張感、疎外感、いろいろありますよと。でも逃げてもしょうがないので、38年前私も東京に来て(以来)ずっと関東で、なんとか生き延びて参りました。やっとラジオで話せるような立場にもなりました。皆さまのお陰様でございます。という訳で悲しみや苦しみいろいろありますけど、逃げてもしょうがないので、ここは「悲しみよこんにちは」と言いましょう。つぅかあ隊もも吉さんからも頂きました’86Jポップの日、新生活よこんにちは、そして悲しみよこんにちは。
♪斉藤由貴『悲しみよこんにちは』
スー)来週は3ヶ月に1度のリクエスト特集という事で、今年に入ってから今回迄の特集で「あの日これを聞きたかった!」という曲をリクエストして欲しいと思います。メールかTwitter・Xのポストでリクエストどうぞ。〆切は3.22(金)いっぱいです。またTweetしますけれども、#bayfm月9でございます。
ラジオネームaiaiさん《かかってる曲リクエストしてるのにコールが無くて寂しい自分》と。なかなかちょっとね、でもメールちゃんと、読んでるでえ~。言うタイミングとか言う人とかね考えてますけれどもね、aiaiさん読んでおります失礼しました。
☆今までの特集についてはスージーさん#キュウオン Twitter・X参照。
お陰様であの頃の浪人生も頑張っております。ありがとうございます。
では今から大井町から東京ドームへの道筋をご案内したいと思います。我々も5万人の前でできるように。「BAYFM9の音粋お相手は、アシスタントディレクター岡部いさこ・大井町、ミキサーミツヤマさん・田町、ディレクター浜野ツトムさん・ここで三田線に乗り換えて三田、そしてプロデューサー西宮ヒロキさん・水道橋」と。50人から5万人と。
ミ)な~るほど。はい、DJはミラッキ大村と。
スー)スージー鈴木でございました。4.21「Eの音粋」どうぞよろしく。
スー・ミ)ありがとうございました
===終了===

★みにょん:いつもの月9よりメジャー曲多めのオンエアリスト。まごうことなき名ミュージシャンの名曲名盤揃いだった。レゲエは80’sPOPEYE男子が話題時代の最先端、原点はサザン。中島みゆきの《練れている言葉》の《これが大人の世界だ》。若者へ伝えたい歴史のひとコマ、エッセンス。新生活を迎える方達へ、スージーさんからのエールも月9らしい。
スージーさん、9年後も《3月21日特集》是非やって下さいね!

☆来週3/25 3ヶ月に1度のリクエスト特集 リクエスト〆切は3.22(金)中
メールcue@bayfm.co.jp Twitter・Xのポスト#bayfm月9
☆番組特製ステッカー:シェア大賞・サバサシさん:メール大賞・とある花屋の娘さん

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?