見出し画像

Macのフォルダの色を変更したい(無料編)

Macのフォルダって、ノーマルだと水色です。

こんな色です

これを色分けしたいと思ってGoogleで調べてみました。
下記、自分用まとめ、Macの標準機能で変更する方法です。

色を変えたいフォルダを右クリック→『情報を見る』
左上のフォルダマークをクリックし、⌘+Cでコピー
Finder▶︎移動▶︎アプリケーション
『プレビュー』を起動
ファイル▶︎クリップボードから新規作成
『マークアップツールバー』を押す
『カラーを調整』を押す
スライダーを動かして色を変更
気に入った色になるまで調整
大きなフォルダ上を1度クリックしてから
⌘+Aで全選択(点線が表示)
左上のフォルダをクリック▶︎⌘+Vでペースト


もっとサクッと変更できたら‥‥と思いました。
アプリでやった方が楽かも知れません。

250円かかるけど、フォルダ色を頻繁に変えたい方は
こっちの方がいいかもです

【現在は300円】
『Color Folder Master』買ってみました!めちゃ楽ですw
使い方の記事はコチラから!
https://note.com/graphvision/n/nf62fd96ee7ca

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?