見出し画像

IS500「ソニッククロム」にオニキスです


各画像はタップで高解像度


F SPORT PERFORMANCE


でございます😊


「ブラック」または「ホワイト」が
多い中で今回はその中間を行く!

「グレー」のIS500に
ご入庫頂きました。


東京都よりお越しのK様、
この度は弊社製品へのご用命
誠にありがとうございました!


今回のこのグレー外板は

「1L1 ソニッククロム」

というカラーで
本当に魅力的なグレー。

現行のLEXUS各モデルでは
本当に幅広い車種に採用される
人気カラーですよね🤭


そんなK様より、
このグレー外板「IS500」へ向けまして

”エンブレムデアソベ”


のご用命を頂きました。


早速その変化、違いなどを
ご紹介させて頂きます👍


まずはこちらフロントです。

もうお馴染みと思いますが
「LSS」に関連しまして
かなり大型なLマーク。

黒背景にメッキという意匠の
フロントですけども、


今回はよりスポーティな
ダークトーンのイメージへ変更。


ご選択頂きましたのは

「ブラックオニキス」

でございます🙆‍♀️🎊



正面からも
比較をしてみますと、

これが純正状態の頃です。


そしてこちらが交換後。

以前はHEVモデルの場合
”背景にブルー”などの意匠がありました。

現在ではこれが廃止🙅‍♀️❌


各モデルごとにFMCやMCの都度
改められておりまして、

「IS」に関しましても現状では

”背景ブルーは存在しない”

という事になっています。


ですので、
今回はIS500とご紹介しましたが

IS300hでも現行の規則に基づくと
交換後はこの姿

という事になります。



そしてこちらがリヤ。


リヤも同様に、
従来は「ガソリン車は黒背景」で
「HEV車はブルー」という見分けが
ありましたが、

現在ではそれはなく。

全モデルにおいて
この意匠となっておりますが


こちらも同じく

「ブラックオニキス」

へと変更して頂きました😊✨


黒は黒でも

(なんだか青っぽいの、気のせいか?)

と、
お感じになられた方

「それ、合ってます!」

という事で。


この「青みを感じる彩度」こそが
ブラックオニキスの大きな特徴。


元々は「赤系統の黒」しか
選択肢がなかったものですが、

その後の展開で今ではこちらの
「青系統の黒」もございます。


これですね、

「どっちの方が黒いんですか?」

のようなご質問を
よく頂くのですが、

”黒さは同一です”


と、
一様にご案内をしておりまして
ご参照頂ければと💦


もう一度、
逆の角度からも「純正との違い」を
ご参照頂きますと~


こちらが純正時。



こちらが

「ブラックオニキス」

となっております👍


「IS」の場合はボディ形状、
デザインの関係もありまして

”地面に向かって傾く角度”

に設置されてるんです、
リヤのLマークが。


そのため、
ブラックオニキスに限らず

全てのカラーにおいて

フロントとリヤで色調が違う?!

ように見えるケースも
大変多くてですね🤔


これは車両側の

”エンブレム設置の角度の違い”

という事が作用していまして、
これもこうした機会に
ご参照頂ければと思います🙇‍♀️⚠️



という事で。


今回は「1L1外板」に向けまして
前後のLマークに

”ブラックオニキス採用”

となりました模様を
ご紹介させて頂きました。


ホントによく形容されます

「黒メッキ」

という表現が合っていて、

塗装のものとはまるで違いますし
なんともいえない独特な質感が
大きな魅力でございます🤭🌺


K様、改めましてこの度は
弊社エンブレムを採用いただきまして
本当にありがとうございます。


あまりIS向けのプログラムが
充実していない弊社ですので、

その点は大変恐縮なのですが…


ぜひまたのお越しも
お待ち申し上げております!




それではまた🤗





END




「エンブレムデアソベ Ver.LEXUS」


●社長日記2.0「LEXUSダイジェスト」111本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?