見出し画像

2004年5月の日記(過去のブログの記録)

2004年5月28日 (金)晴れ

学校にて

 同僚の一人は、妊娠26週の段階で妊娠中毒症になってしまい、未熟児として子供を生んで本人も助かり、子供もかなり長い間入院していたものの、2歳の誕生日を迎えて元気に育っています。ただし、その子は入院中の抗生物質のせいか難聴になってしまい、現在は補聴器を使用し、将来的には人工内耳を入れることを考えているようです。子供の段階での難聴の大きな問題は言葉をきちんと獲得できるようにすること。その子は非常によい学校に通っています。今日はその学校の卒業式。10歳くらいまでで、人工内耳を装着し、言葉がしゃべれるようになって普通の学校へと「卒業」していく生徒が歌を歌ったり、家族へと感謝する式は感動を呼びます。

 さてこの同僚の子、言葉の獲得は少し遅れているものの、ものすごく頭がよいようです。普通に子供を育てるだけでも大変だと思うのに、さらにいろいろ手間がかかるのですが、元気に育ってほしい。

2004年5月27日 (木)晴れ

運転免許等

 運転免許は最初はハワイで取りました。日本で「国際運転免許証」をもらっていたので、車を買うのも運転するのも当座問題なし。ハワイでは筆記試験ならびに、路上試験が要求されるので、平日で休みが取れるときに一気に仕上げてしましました。

 この運転免許、7年有効なので来年まではOK。ところが日本に帰ってしまうために、現在すんでいるミズーリ州の免許を取ってしまいたい。ウェッブでさがすと、病院の近く( AAA ST LOUIS LICENSE OFFICE, 3917 LINDELL BLVD, ST LOUIS, MO 63108-3287, TELEPHONE: 314-531-0700)にオフィスがあるので、仕事の合間に行ってきました。名前のとおり、AAA のオフィスがミズーリ州の免許関係も一緒にやっています。ハワイの免許があるので、視力検査と、道路標識の検査だけで5分ほどで免許が取れてしまいました。

 次に日本の免許が切れているので、国際免許証を作ってもらいます。これは日本とは違い、こちらでは AAA が発行してくれます。写真代とあわせて24ドルですぐに発行。結構簡単です。

2004年5月24日 (月)晴れ

調子の悪いソフト

 先週になってMicrosoft Office を2003にアップグレードしました。そのときから立ち上がりや終了時にエラーメッセージが出ます。他は大丈夫、と思っていたら文献リストを作るのに欠かせない EndNote や、PDF を作る Acrobat のマクロがうまく動きません。インストールがおかしいのかと思って、何度もプログラムの削除⇒再インストールを繰り返したのですがダメ。各会社のサイトに行って、アップデートを手に入れたりしてもダメ。

 あきらめかけていたのですが、はたと気が付いたのが最近になって入れた TuneXP というソフトのこと。これはWindowsやアプリケーションの起動・終了を(少し)すばやくするもの。これがコンフリクトを起こしているのでは?と考えてこれを削除すると・・・、やはりそうでした。これが原因でした。他のことをやりながらでしたが、結構時間がとられました。

2004年5月22日 (土)晴れ

ヒューストンから

 横須賀の同期生の一人はインタビューも無事に終わって一足先に帰宅。私も夕方には暑いヒューストンを後にしてセントルイスへ。セントルイスも暑いのだが、これでも比較的涼しいと感じられる。明日から仕事か・・・。

2004年5月21日 (金)晴れ

ヒューストンで

 ヒューストンで何かをしようかと検討したのですが、NASA に行く、美術館に行くという案はなぜかつぶれて友人宅の近くにある Six Flags という遊園地に行きました。全国チェーンで全米各地にあります。平日であまり混んでいない筈が、中学・高校の遠足と重なっていたようでそんなにたくさんの乗り物には乗れませんでした。実は一番迫力があったのが、Texas Cyclone といって、なんと木製でコースが組みあがっているのもの。さすがにレールは鉄製でしたが、これが一番楽しめた。

 夜にはヒューストン在住の日本人と集まってホームパーティー。

2004年5月20日 (木)晴れ

ヒューストンへ

 横須賀海軍病院時代の友人がヒューストンで循環器内科のフェローをしています。そこへ、同じく海軍病院時代の友人で今はロードアイランドで外科のレジデントをしているのが、胸部外科のフェロー(こちらのでシステムでは、一般外科5年終了の後に、2、3年、心臓外科、血管外科、呼吸器外科、小児心臓外科の総合的トレーニングを積む)にインタビューに来るというので私も都合をあわせて2、3日寄ることにしました。

 セントルイスからヒューストンへは飛行機で2時間ほど。サウスウエスト航空では、近郊の空港のうちホビー空港を使います。そこからタクシーで15分ほどでベイラー大学医学部、テキサス大学ヒューストン校医学部と、その関連の病院群、たとえばMDアンダーセンとか、メソジスト病院といった超巨大病院群に行って友人と待ち合わせました。その巨大さは圧巻です。

 晩には久しぶりにあった友人といろいろな話をしました。

2004年5月17日 (月)晴れ

 テクニシャンでよくがんばってくれているジェシカの誕生日。彼女はこの6月からお隣のセントルイス大学に Ph.D をとりに行くことになっているので、ケーキを買ってきて皆でお祝い。

 週末に借りて見た映画で秀逸なものがひとつ。Fog of War は、キューバ危機、ベトナム戦争の初期に米国国防長官を務めていたロバート・マクナマラのインタビューを主として構成されています。今まで公のインタビューにはほとんど登場していなかった(らしい)のですが、国防のトップが国の危機的状況にどう対処したか、回顧的に語っています。「人間の残忍性は変わらない」「核の時代に後戻りはない」などの凄みのある言葉を吐いていきますが、やはり最後に題名にもなっている Fog of War (元はクラウシェビッツの言葉)を説明して、「戦争は、結局人智を超えている。人間は理性的なものだが、理性には限界があって、戦争では人は人を不必要に殺すものだ」というのがありました。こういう映画、今の政権の上層部の人たちはみたことがあるのだろうか・・・。

2004年5月15日 (土)晴れ

ふう

 いろいろあって、天気も不安定だった今週、昨日あたりが疲労のピークだったらしい。

 こちらのグラントの仕組みを書こうと思っていたら、「研究留学ネット」で NIH に関する記事の連載が始まった。友人に取材して、一般的なものよりもっと具体的なものにするか、それとも数年待って自分がグラントに応募しだしたときに書くか(といってもそのときにこのサイトはないかも知れない)・・・。

2004年5月9日 (日)晴れ

PDA

 病棟で毎日患者さんを見ていた数年前に比べて Palm を使う機会は減りました。しかし今まで使っていた Treo300 の仕様もだんだん物足りなくなって、次の機械を買おうと考えていました。いろいろ考えをめぐらせて、結局買ったのが Toshiba e750。決めたひとつのきっかけは、UpToDate というこちらで非常に人気のある電子教科書がそのまま使えることです。

 ひとつ不安がもたげたのが、日本語が使えるかどうかということ。これもネットをサーチするとうまく日本語を使えるようにする方法が見つかります。そこで見つけたTK-BLOG というサイト、 面白いです。Windows Mobile (Windows の PDA 版)に限らず、Windows の情報もあったりして参考になります。Windows Mobile を日本語化する方法が詳しくまとめられていて、私の e750 (日本では Genio e750 として、企業向けにしか売っていないようです)でもばっちり日本語の読み書きが出来ています。

2004年5月8日 (土)晴れ

アレルギー、か

 ここ数週間ほど、体がだるくて時に目が痒かったり、鼻がつまったり、鼻水が出ます。風邪かと思っていたのですが、どうも花粉アレルギーらしい。抗ヒスタミン剤をのんだところ確かに症状が軽くなったような気がしますが、はてこの診断は当たっているのやら・・・。

2004年5月7日 (金)晴れ

最後のクリニック、のはずが

 フェローとしては最後のクリニックになった。これで当分クリニックはない・・・、と思っていたら、来週と再来週に指導医のクリニックのひとつを手伝うことになったので、もう2回クリニックに登場。

2004年5月3日 (月)晴れ

プレゼン

 論文にまとめているデータを学内のベータ細胞研究者に発表。二人で分担して発表したのでそのつなぎとまとまりがやや悪かった。そこでのコメントを取り入れて、さらに論文に磨きをかける。

 M. Night ShyamalanUnbreakable をテレビでやっていました。ソファーで論文の校正をしたり、うとうとしながら見ていたのですが、この監督の話は超常現象をうまく話しに取り入れながら、人々の描き方がうまく(役者もよいか?)、最後の最後にどんでん返しが来ます。時間があれば他の作品も見ようかな。

2004年5月2日 (日)晴れ

忙しく

 論文の詰めと、明日プレゼンがあるのでそれにかかっていたら1日中外に出なかった。せっかくのよい天気だったのに・・・。

2004年5月1日 (土)雨

のんびりと

 昨日の続きで図表等の直しをし、細胞の世話をして、研究とはあまり関係ないけれどもやらなくてはいけないことがあったので St. Louis Bread Company へ。ここはもともと地元で出来たパン屋さんだったのですが、Panera Bread という資本下に入ってセントルイスで展開しています。あまりたくさん試していないのですが、パンやサンドイッチは結構いけるし、コーヒーもまあまあだし、何よりワイヤレスのインターネットが無料で使えて長居しても何も言われないので、時たま気分転換もかねて何か集中して物をやるときには使っています。店舗と時間帯によっては混んでいることがありますが・・・。

 東京に戻ると、こんなのんびりした空間と時間を持てるやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?