見出し画像

緑の効果音制作日記 7「動作音」

今回も「いろいろ試す」という所をやっていきたいと思います。
よく使う動作系の音をLFOを使って音を作りながら試していきたいと思います。6 Chorus Pianoをロードしています。(他の音でも構いません。)

①今回LFOの波形を変えながら音色を変化させていきたいと思います。(青色の波形が表示されている部分)波形の部分をクリックすると変更できます。左側一番下の波型の波形を選びました。LFO1がONの状態になっています。まず基本になる音を作ります。「ポワッ」という汎用的な音です。

Oscillatorsのmixを左に回し切ってOscillators1の音だけ出るようにしています。あとエフェクトは切っています。

②LFOのspd、amtを調整していくと「出現音」「歩行音」的な音ができるのではと思います。好みの音ができたら保存しましょう。

③波形を右側一番下の波形に変更してみます。同じようにLFOのspd、amtを調整していくと「落下音」「上昇音」的な音ができるのではと思います。好みの音ができたら保存しましょう。

④波形を右側真ん中の波形にしてみます。Arpeggiator、Delay、Chorusをかけてみます。LFOのspd、amtを調整していきます。コンピューターの動作音のような音ができると思います。好みの音ができたら保存しましょう。

まとめ

今回LFOの種類を変更して音を作ってみました。Oscillators1しか使っていませんが、Oscillators2を使ったりミックスしたりすると幅が広がると思います。

アルペジエーターを使ってみましたが、これを使うとフレーズや繰り返しパターンを鳴らすことができるようになります。BGMでよく使うシーケンスフレーズなどを作る時便利だと思います。効果音の場合でも用途によって使い道があると思うので試してみるとよいと思います。

次回も「いろいろ試す」という所やっていきたいと思います。


よろしければサポート宜しくお願いします!