石本亮

ベースはスーツ業界。そして中小企業向けの経営コンサル。[大手紳士服小売(本社)→大手コ…

石本亮

ベースはスーツ業界。そして中小企業向けの経営コンサル。[大手紳士服小売(本社)→大手コンサル会社で多数のテーラーを経営支援。2009年よりオーダーサロンを運営。今はテキスタイルメーカー所属]都会〜地方、若者〜高齢、男性〜女性、日本の全国各地、様々な業種やジャンルで業績アップ支援♬

マガジン

  • 素敵な未来のつくりかた研究会

    ステキな未来がつくれるように、今私たちはどうしたらいいのか。自分で考えて記事を書いたり、他の方の参考になる記事を集めさせていただいて、まとめていくマガジン。(※日本人としてという視点になります)

  • 素敵な時間をつくるお手伝い

最近の記事

2030年代向けのビジョン

今から20年前の2002年、ボクは「今後はオーダーメイドスーツが伸びる!」っていうセミナーをやり始めました。 (当時は「斜陽産業の代表格」と呼ばれていた業界。最初の2回は業界内の生地問屋や縫製工場や各地のトップクラスのテーラーなど多数の経営者が聞きにきてくださり、業界内ではちょっとしたニュースになっていたようです。) 経営コンサルタントの先輩方からも「そんな業界やっても仕方ないよ」等と何度も言われましたが、その流れが来ると信じて(そういう流れを盛り上げようと)小さなテーラー

    • 素敵な未来のつくりかたを研究してみる

      今の日本でどのくらいの人が未来のことを深く考えているのか分かりませんが、ボクはまあまあ未来づくりに関心が高いタイプみたいで、未来づくりについて発信されている方々の動画やテキストを気が付いたら追いかけてることが多いアラフィフ男性です。 地域社会や日本全体の未来も気になりますし、仕事としてはボクも微力ながら日本の洋服や生地のメーカーさんの未来を考えながらやってきているつもりです。過去に所属していた経営コンサルティング会社の元同僚で話題の”6次産業”にガッツリ取り組んでいるメンバー

      • 「ファッション」の価値

        2010年代。 自分自身の"見た目"にこだわることで自分の人生観をアピールする"セルフブランディング"という大きな流れが出来ていました。 「仕事に対する意気込みの高さ」とか「上質さにこだわるセンスの高さ」とか「細部までこだわる丁寧さ」等を外見で表現することがビジネス界隈での大きなトレンドだったのです。 このトレンドがオーダーメイドスーツや上質イメージのファッション市場を牽引していて、その流れはけっこう長く太く続く本流的なものとして捉えていました。 着ているご本人の自信にも繋

        • よくある質問「どんなスーツを着るべき?」に対する1つの回答

          ボクは今40代半ばの一応経営者です。 で、お仕事でオーダーメイドスーツなどを取り扱っております。(ちなみに紳士服業界と関わって20年以上。そのうち10年ほどは、この業界を中心とする経営コンサルタント業に携わっておりました。) そうなるとよく経営者や経営コンサルタント等から相談されるのが 「ボク(私)に相応しいスーツやブランド、価格帯を教えてほしい」 というものです。 あまりにもよく聞かれるし、しかも説明にけっこう時間がかかるので 説明用資料をつくってしまおうと思ってここに

        2030年代向けのビジョン

        マガジン

        • 素敵な未来のつくりかた研究会
          2本
        • 素敵な時間をつくるお手伝い
          3本

        記事

          40~50代のビジネスマン&起業女性を応援する理由と“見た目”のお話。

          「失われた30年」という言葉。これになんとなく違和感を感じていました。失われた?自分たちはめちゃ頑張ってるのに?どこかの誰かが失敗したんじゃないの? 皆さんもそんな風に思いませんか? そこへひとつの解答を示してくれたのが、少し前に見かけた次の記事でした。 『日本の生産性が低いのは、我々が合理性を憎んでいるからだった』 これ、絶対に読んでほしいです、特に40~50代のビジネスマンや女性に。 40~50代のボクたちが頑張らないと!って思えるはず。 その理由が詳しく書かれてい

          40~50代のビジネスマン&起業女性を応援する理由と“見た目”のお話。

          素敵な若夫婦がご来店(オーダースーツ)

          先日、素敵な若夫婦がご来店くださいました。 30代になったし、子供の七五三が数年後にあるし、冠婚葬祭で着るスーツをオーダーメイドで仕立ててみたいと。 初めてのオーダーメイドということなので、その都度選択肢を提示しながら選択基準や事例などをご説明さしあげ、お二人の意思によって決断してもらうようにして進めていきました。 スーツのルーツ、各ディテールの役割や印象等の説明をしっかりとお聞きくださり、理解しながら進められる様子。そして豊富な生地バリエーションに魅了され、高級ファブリ

          素敵な若夫婦がご来店(オーダースーツ)