見出し画像

京都人がオススメする京都観光 -京都御所西

今日はとっても寒い2月のある日。京都はちらほら雪が降っています。
皆さん、こんにちは!
noteでは、私が日頃取り組んでいる
1. アロマセラピー(訳すと芳香療法。心身のセルフケアに植物の香りの提案)
2. 香りとアストロロジー(西洋占星術を使ったその方にあったアロマの香り創作)
3. 京都の自然と文化観光(国内旅行業務取扱管理者資格を持っています)

上記の3つを順々に投稿しています。


今回は3番目の京都観光について。
私の住んでいる京都御苑の西エリア、明治維新前には天皇家や公家に食料品やその他様々ものを納めていた天皇御用達のお商売をしていたお店が今でも残るエリアです。明治維新以降は天皇一家の江戸へのお引っ越しと共にほとんどのお店も江戸についていき、このエリアはたちまち荒廃したようです。

(記事タイトルに使ったウサギちゃんの画像は御所西ではありません、、先日、卯年の本年、大人気の岡崎神社にお詣りに行ったときの写真。あまりに可愛いのでタイトルに使ってしまいました!)

京都御所西、まずはコチラ!

澤井醤油さん正面
歴史を感じる澤井醤油さんの蔵

創業明治12年(1879年)の澤井醤油さん。
ここを自転車で通るといつもぷう〜んと甘く香ばしいお醤油の香りがします。
前述した明治維新で天皇一家が江戸に移られた時、一緒についていく御用達の商家が多い中でこの澤井醤油さんだけは、住み着いた麹菌が死んでしまうから、と京都のこの地に残ったそうです。
現在でもその当時からの麹菌を使い丁寧に樽の中で醸造されるお醤油。
個人的には「京ぽん酢」がオススメ!
ホームページはこちら↓

続いてはコチラ!

本田味噌さん正面

同じく当時、天皇家や公家の御用達だった調味料のお店。お味噌の本田味噌本店です!
京都だけに白味噌がとっても美味しい!見た目もクリーム色と黄色を混ぜたような上品な色をしています。
お味噌も赤味噌に柚子味噌、山椒味噌、さまざまあるのですが、コチラのオススメは、本田味噌のお味噌を使ったクッキーやチョコレートなどスイーツがあることです。京都土産はほとんどは各百貨店で購入可能だけど、コチラのスイーツは本店ならではだと思います。
京都の白味噌を練り込んだチョコレートとか、お土産にとっても良さそう!
私個人的にはコチラの白味噌を使った柚子ドレッシングがお気に入り❤︎
ホームページはコチラ!

次はコチラ!

とらやカフェ

お馴染み!(あ、でも東京が本店だと思っておられる人も多いかも)羊羹のとらや。正確には虎屋菓寮 京都一条店。コチラの2軒隣にショップ(本店)があります。この虎屋菓寮の良いところはもちろん!とらやの美味しい和菓子、生菓子の数々ですが、鳥居もあるお庭の景色がとてもいいんです。東京など遠方からはコチラのカフェ目当てに来られる方も多いみたいですね。
冬の間(1月のみ)は前述した本田味噌の白味噌を使った京都のお雑煮がいただけるんですよ!これも京都本店の菓寮ならでは!

虎屋菓寮の白味噌のお雑煮

先日の外のメニューはこんな感じでした!

2023年1月の「季節の羊羹とお抹茶」

ホームページはコチラ!(虎屋菓寮)

そしてこのあたりに宿泊するならコチラ↓

京都ブライトンホテル

地元京都人に愛され続けて34年!
コロナ禍も耐え忍び乗り越え(2ヶ月間休業)、京の常宿として必ず泊まる!のファンも多い、京都御所西に君臨する京都ブライトンホテル
京都駅や繁華街などから離れているため静かな環境でお部屋も広く、何よりも館内のレストラン(和食・鉄板焼き・洋食・ラウンジ・中華)が評判が高く、どれもとっても美味しいみたいですよ!
私はたまーに洋食レストランフェリエのモーニングかランチブッフェをいただきます。
コンシェルジュはじめ、ホテルスタッフの人がとっても親切で優しいです!
余計なお世話ですが、ここってバブル期の建物ですごく贅沢に造られていてロビーが上まで吹き抜けなんだけど、電気代高騰の今、電気代ものすごーく高そう。。
ホームページはコチラ!

そして最後にこの神社!

護王神社 手水舎

足腰を守る神様の神社「護王神社」です!
ここは狛犬ならぬ狛イノシシ🐗で、祀っている和気清麻呂が京の都から
九州の地に流された時、道中足を怪我して動けなくなったところをどこからともなくたくさんのイノシシが出現して和気清麻呂を担いで九州まで送り届けた、という逸話から。それで足腰の神様なんですね!
お正月には本物のイノシシも登場しますよーー!
節分は毎年、赤鬼青鬼が現れて豆撒きの行事が行われます。ここ2〜3年はコロナ禍で豆撒きは中止になってますが、お餅や福豆の配り物や鬼たち出現は楽しむことができます。
下の画像は先日、2023.2.3 のもの。
(小さな子供が泣き叫んでいました、、)

護王神社の赤鬼青鬼

ホームページはコチラ!

http://www.gooujinja.or.jp

いかがですか?
ちょっとレアなエリアですが、楽しめそうでしょう?
繁華街や有名な観光地のように人も多すぎず、とってもオススメです。
次回の京都観光の際には、ぜひ京都御所西エリアを訪れてみてください。

京都旅行について、京都の自然観光について、などご質問などありましたらご遠慮なくご連絡ください。
さて、次の京都情報はどこにしようかな。


今回もお読みくださりありがとうございました。
アロマセラピー → 香りとアストロロジー → 京都情報

この3つを順繰りで投稿します。
次はアロマセラピーについてです。どうぞよろしくお願いいたします!

Green Therapy の公式WEBサイトはコチラ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?