見出し画像

ラッキーピエロ【函館で愛される理由】

北海道函館市には「ラッキーピエロ」というハンバーガーレストランがあります。ハンバーガーはもちろんおいしいが、それ以上に地域の方に愛されてます。ラッキーピエロの人気の秘訣は何なのでしょうか。

【メニュー】
・チャイチキ(チャイニーズチキンバーガー)が人気看板メニュー
・ハンバーガー以外のメニューもあり
・鉄板系料理 ※実質限定
・原価率50%以上で手作り

【食材】
・地産地消 ※地元農家も嬉しい
・健康、安心安全、しかもおいしいがモットー

【差別化】
・お店ごとに内装、外装、異なる 
・敬老の日割引 売り上げ度外視
・メール会員制度 ※コスパよし

【地元愛が強い】
・バーガー袋に函館の観光案内が描かれてる
・公園清掃、ゴミの削減に取り組む
・アイデアコンテストを導入

ラッキーピエロは第一にお客様を大事にします。そんなこと当たり前だと思う方もいるとは思いますが、これが意外に難しいです。
原価率も50%越えでそもそも大丈夫なのかと懸念に感じますが、
それでも商売繁盛させるのはすごいことだなと思います。
また函館が活性化しないとラッキーピエロが発展しないという考えが素敵ですね。
改めて考えると大手に負けない魅力は、利益以上にお客様を大切にすることで利益以上の価値を得れることなのかなと思います。

函館に行きましたらラッキーピエロに行きたいですね。個人的にはラッキーチーズバーガーが気になります。

本日はお読み頂きありがとうございます。

ビジネス基礎/雑学/お金の知識を身につけ人生を豊かにする@グリフィン研究所/https://griffin-dandm.jimdofree.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?