無理をしないで頑張ろう

皆様こんばんは。

今日は4時ごろに起きて

お薬を飲んだら、超眠くなってしまって座椅子で1時間くらい二度寝しました。daichiです。

今日は

ulの子要素はliしかできない

h1の見出しのなかにpタグは入れられない

閉じ</li>の外に、閉じ</a>タグが外に出ていている(入れ子構造的にクロスと呼ばれるもの)

を修正してたら

あっという間に4時間過ぎていました。

先輩一人で、ほぼ全員の進捗状況を確認しなくてはなりません。

先輩って大変だなぁと思い、あんまり仕事をふりたくないというか、

「疲れた」って隣の席で漏らしていたので

今日は一応言われたことの修正は出来ましたが、提出はしませんでした。

なんで、以上のことは絶対に忘れないで生きていこうと思います。

後、今日の配信にて

「無理しないで、ほどほどに」

とまた来てくださった方に言われました。

実はその方は、僕に「テイカー」と言われたことで

来ていなかったそうなのですが、今日きてくれて、事情を説明してくれました。

まず、僕の言い方が非常にまずかったのかわかりませんが

事情を聴く限り、誤解をさせてしまっていたので

謝りました。

まず、テイカーという言葉を知って、その言葉をうのみに自分にレッテルを貼っていることも次に指摘されました。

意識高い系の人は、人をよく分類しているような気がする

とコメントでおっしゃられていました。

レッテル張りは僕はしてこなかったかもしれませんが

無意識に、「自分は●●だから、××」とか「あの人は〇〇だから△△」

といったようなことを、行っていたのかもしれません。

怖いなというか、嫌悪感を感じて落ち込むところが

無意識にってところなんですよね。

レッテル張りを無意識に行っていることの大きな話

僕は人付き合いがほぼ出来ないところに証明がなされているのではないでしょうか。

孤独であることは決してダメなことではありません。

孤独であり続ける生き方が問題なのではないか。

レッテルを貼る生き方も孤独な人間にありがちかもしれませんね

そんな風に感じました。

「僕は孤独、だから友達は作れないし、作ろうともしない」

こんな事が言えちゃいますし

孤独に慣れている状態が続くと、自分を正当化しはじめるのでしょうか。

僕のお父さんは友達はいませんが、愛する女房がいます。

それだけでいいじゃないですか。

だから僕は、友達といわれる関係はすぐに断ってもいいといえます。

大切なのは、先にあげたリスナーさんのような仲間なのではないでしょうか。

時に、離別することもあるでしょうけれど、

人は支えあって生きるものならば、孤独を支えあう為に

ひそかに離別する人がいるのもまた、ありなのかなとも思います。

今日も僕のブログになりましたね結局。

頑張ることを無限の賞賛を送り続けることは

なんだか行き過ぎてる気がしますよね。

サッカー部だったころとか、サッカーボールでリフティングが10回連続で出来なくて悔しかった時代でも

僕は試合に出れましたし、

なんか、頑張ることは頑張る必要のあることだけれど、モチベーションのためにもとか。

認め合うことも大切だと思うけれど、

自分の心をもっと自然にゆだねたいと思い

Twitterでの積み上げ宣言をやめました。

頑張るのはいいけれど

それは僕個人の話しで

誰かにそれを見られているわけじゃないことをいちいち宣言しても

なんか違うなと思いました。

見てきた環境も働いている環境も違うなかで

まぁ、応援してくださったエンジニアの方々には、ありがとうございましたと伝えさせていただきます。

というわけで

今日のdaichiでした。

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?