見出し画像

天才シャドバプレイヤーでなくてもカードくらい語れる説第一回「プラントエルフ」

お腹痛いのでnoteを暇つぶしに書くことにしました。ウマ娘最高w!

本日の抽選は…

画像1

第一回「体力高い方の餌、プラントエルフ」

(BBは無いです)

UCL-ゴールド
2コストエルフ・フォロワー
1/3→3/5
ファンファーレ 密林の守人1枚を手札に加える。 ---
進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分の場に密林の守人が出るたび、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

例えるなら、僕は非力な蔦。
比べて彼女達は力強い大木のよう……だから焦がれる。
花を添えよう。繁殖するが如き、密林の征服に。

彼女達からすれば、僕は所詮小枝でしかない。
例えるなら、小さな芽と大樹ほどの差があるだろう。
だけど芽は開花するもの。花畑の如く彩ろう。

UCLアディショナルにして枠潰しのカステーマ、密林エルフのカス。

密林エルフは聖獅子のパチモンテーマなのだがなんせ神殿みたいなバグが無いしフィニッシャーがよくわからんリマーガとかいう女なせいで、ほんとに弱かった。ただアディショナルで多少強くなるかも?みたいなことは言われてた。で、アディショナルがこれである。

いや、弱いとは言わない。決して。実際俺は密林エルフ多少使ってたから弱いとは言えない。普通にこいつはやるやつ。2コスで密林をしっかり拾ってるだけ偉い。でもそれだけだ。これは神殿みたいなバグじゃないしフィニッシュのサポートにもなってない。簡単に言えば何も解決してないってことだ。1点効果も、2コスという軽さも全てが便利なだけだった。

結局次弾以降密林関連カードは出ず、これが良かったか悪かったかは別として、こいつの活躍の場所はないまま終わる

はずだった。

このカードを救った、まぁ救ったというよりは『巣喰った』だが(激うま)、カードの名は

地を裂く異形

そのものである。2コス以上のエルフフォロワーを食ってでかくなり最速6に闘技場進化込みで守護一枚割りながら20点疾走をぶち込むあのカードである。

このカードを使うにあたって重要なのが手札の2コス以上のカードの枚数だ。異形自体が山を掘ってくれるが、盤面に何か置くたびに手札は減っていく。かといって何も出さなければ流石に負ける。闘技場も置くし。

しかしこのプラントエルフら密林軍団は手札に密林とかいう今までカスほど意味もなかったが2コストのカードを手札に加える効果をみんなで持っていた。その結果こいつは餌を供給できる餌として一挙躍進、というわけである。進化時効果は知らん。

画像2

俺異形プレミア3枚持ってるから早くナーフ解除して欲しい。使わんけど。

フレーバーテキストでうだうだ言っているがよくわからん。基本的に密林組はフレーバーテキストが繋がっているのだがアディショナルで出たせいで繋がってないし。多分密林組とそんな仲良くない。片想い。アレに?(悪口)

前回→ねえよ!

次回→双璧の召喚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?