初日。初めてのリング練習

上京1日目はリング練習でした!

道場到着後、着替えてストレッチしてリングに上がりました。

まずはコーナーで3本のロープの高さに合わせてジャンプする練習をします。トップロープの高さまでなかなか足が上がらず、ここまで自分の体は重く感じるのかとショック…。

その後はジャンプして、サードロープとセカンドロープに乗る練習。

次は対角線のコーナーから走って、ロープに乗る練習をします。

この乗り方には番号があって、今日は1番と2番と5番を練習しました!

次はリングから落ちる練習です。落ちる練習までしてるのは知らなかったのでびっくりです。落ち方にも番号があって、今日は0番と1番と2番を練習しました!練習中さくらさんからアドバイスを頂いたり、声掛けを頂くのですが、「いいね!」という声があると顔がニヤっとしてしまいます。

次にロープワークで、よく見たことあるやつや!と思っていざやってみたら、何度やっても歩幅が大きくなりすぎたり、手がしっかり振れなくて、さくらさんから手フニャフニャだよ!と何度もご注意を頂きました。

最初は意識していてもやっているうちに違うとこに意識がいってしまい、また手がフニャフニャしてしまう、悔しい!練習頑張るしかないのです。

ここまでは練習生だけで練習していましたが、ここからは他の選手の方々も一緒に練習していきます。

今まで客席側で見ていた方々が横にいるという状況に緊張しながらも、練習は進んでいきます。

まずリング内で円になって軽く走ったり、後ろ向きに走ったり、スキップしたりしてアップをしていきます。ここまではあれ?なんだかほんわか?と思ったのですが、この後から汗が止まらなくなっていきます。

その場で足踏みをバーーッとしてからのバービーや、リングの中央で足踏みして指示された方向のサードロープを触りに行くトレーニングでは、体力も瞬発力も必要です。

どんどん体力がなくなって、足が動かなくなり、最後の方は全然動けてなかったなぁと反省です。

その後は馬跳びをしてマット運動です。

前転・後転・開脚前転、開脚後転、伸膝後転などを繰り返していきます。

練習生以外の選手の方々はこれに加えて側転や倒立前転などたくさんの種類をこなしてらっしゃいました。

私はマット運動があまり得意ではなく、前に東京に来たときは全然できなかったのですが、今日は誰一人できてない方はいらっしゃらなかったので、負けたくない精神で綺麗ではないですがなんとか回れました、負けたくない!

この後もどんどんロープにあがる練習や、リングから落ちる練習をしていきました。

先輩方のを見ていると、こんなん私にできるんやろうか!?というようなすごいことをヒョイっとしていて、もう本当に頑張るしかないと気合が入りました!

この後からは練習生はリングの下で、ロックアップからの押し合い、そしてバックの取り合いをずっと教えて頂きました。さくらさんに何度もアドバイス頂いたのは、顔を上に向けることと練習もお客さんがいると思って試合を想像してやってねということでした。だんだん声を出して練習を続けてると本当に負けたくないと思うし、とにかく楽しくなってきて早く試合ができるようになりたいって強く強く思いました。

この練習の後はスクワット200回で終了になりましたが、私はまだまだいけると思いました。まだまだいける。絶対に強くなりたいです。

練習生の中で1番強い選手になってデビューを目指します!

そして、いつかはさくらさんからスリーカウントとるのが目標です…!!

明日も頑張るぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?