見出し画像

春のお花さん歩(その2) 『食いしん坊バンザイ!』編


皆様こんにちは!

ちょっぴりご無沙汰のアッシュ蜂です!
春はまだまだ真っ盛り♪  
お陰様で、相変わらず忙しくブンブン飛び回っております♪

今日は皆様に、御近所の「食べられる」お花さん達」(アッシュ蜂の「非常食」?)を、ご紹介したいと思います。

題して、、、『春の食いしん坊バンザイ!祭り』(ん?どっかで聞いたような?(^◇^;))

しばし、お付き合い下さいましたら凄く嬉しいです♪

それでは、、、さっそく行ってみます!

(1)ミツカドネギ

画像2

皆さんも、遊歩道か何処かで目にされているかもしれませんね♪

こう見えて、あのネギさんの仲間なのです
なので葉っぱは、ニラそっくりです。
(モミモミすると、ちゃんとネギの匂いがしますよ♪)

名前を「ミツカド」と言うのは、茎の断面が三角形だから。(割とまんまですね(^◇^;))

別名を「ワイルドガーリック」と言い、嬉しいことに葉っぱも茎も丸っと食べられます♪

使い道はネギやニラと同じ感じです。
花も生でサラダにちらしたりと、薬味っぽく使えます。

【ここは要注意です!】
葉っぱの形が、有毒なスイセンや、タマスダレ(ゼフィランサス)に似ているので、絶対に間違えないようにしましょう!
なので、花が咲いている今の時期が間違えなくてイイかもです。

画像6

白と緑の対比が清々しくて、観賞用としても綺麗です♪

(2)美味しい「豆科」さん勢揃い!

いずれも定番の天ぷら(もはや最強無敵の調理法)の他に、お浸しや炒め物に。
花はジャムやゼリーなどにして食べられます♪

おまけに詰草には何やら薬効もあるのだとか、、、こう見えて、かなりゴイスーな面々です♪

アカツメクサ(赤詰草)

画像3

たま〜に白いのも、あります♪
シロツメクサよりも更に、かなり硬いので、、、お花を乾燥させたものを軽く炒って、お花茶にするのがベストかもです♪

画像5

シロツメグサ(白詰草)

花冠を作ったり、「幸せの四葉のクローバー」探し以外にも、なんと食べられちゃうとは、、、♪

画像4

いずれも元々は明治の初めに、ヨーロッパから家畜の食草として伝来しましたが、それが野生化して日本中に広まりました。

レンゲ(蓮華)

画像6

こちらは中国原産の豆科さんです。この花の蜂蜜は最高ですよね♪
もちろんアッシュ蜂の大好物です♪

茹でて水晒してアク抜きしたものを、お浸しや炒め物に。

昔は肥料にするために田圃にタネが撒かれ、それが春には田圃いっぱいに咲いて、、、夢中で花冠を作って遊んだものですが、、、
最近は化学肥料にとって代わられてしまい、残念ながらあまり見かけ無くなってしまいました。
いつか日本全国を「蓮華畑を探す旅」したいです♪

カラスノエンドウ

画像11

こちらは中国からの帰化植物です。
花が咲く前の、くるりんとしたツルがある、新芽の部分を天ぷらに。
花が終わった直後に出来る、柔らかい若い豆さやは、ミニサイズのキヌサヤ代わりにバター炒めなどに♪

(3)ノウゼンハレン(ナスタチウム)

画像12

これは、最近は結構スーパーでも売られているので、皆さんもご存知のエディブルフラワー(食べられる花)ですね♪

生でサラダに散らせば、、、

何ということでしょう、、、何時ものサラダが、オサレなリストランテ風に!?(例の如くパクりました(汗))


※下の画像は、GreenSnap様のHPより拝借しました。

画像12

(4)ノヂシャ(野萵苣)(マーシュ)

画像8

これはヨーロッパから持ち込まれて栽培されたものが、鳥などによって種が運ばれて野生化したものです。

あの童話、『ラプンツェル』に出てくる魔女が庭で栽培してたのが、これです!
これを腹ぺこの妊婦さんに盗み食いされて激怒した魔女が、産まれた女の子(ラプンツェル)を奪っていくのですから、、、どんだけ美味しいのでしょう、、、?(そこかーい(^◇^;))

葉っぱを生でサラダにして食べます。
私めも食べてみたいのですが、、、ほんの少ししか生えてないので、、、増えるのを地道に待とうと思います。(オサレなスーパーで買いなさいよ^^;)

このお花の面白いところは、かならず対になっているところ。
2股に枝分かれした花茎から更に1対の葉っぱがあり、その上に1ミリいくらいの小さな小さなお花が複数咲きます。(よく見るとメッチャ可愛いです♪)

画像12

【2021/4/29追記】
このお花に関しては、フォローしてくださっている『うりぼう』さんが、本当に素晴らしい記事を書いてらっしゃるので、勝手ながらシェアさせて頂きます♪

(5)ボリジ

画像12

毛深くて、とっても面白い形のお花ですね♪

こちらは、スミレの花と同様に砂糖漬けにして、ケーキのトッピングや紅茶のお供に
スミレの砂糖漬けの方は、確かウイーンの有名な老舗のお菓子屋さんの名物の一つでもありますね。

こちらは余りに毛深い奇抜な感じなので、珍しいかと思いました♪


さて、、、『春の食いしん坊バンザイ!祭り』いかがでしたでしょうか?
結構、意外なものが食べられたりしますね♪

それにしてもお花を食べるなんて、、、なんてロマンチックなんでせう、、、
まるで乙女になった気分、、、

ですが、、、ここだけの話、、、アッシュ蜂は可愛いお花を愛でつつも、、、
内心(これ食べられるかな?)と、、、結構ヤラシー目で見ています(笑)(ヘンタイか?(^◇^;))

まだまだ食べられるお花、葉っぱ、ハーブなと一杯ありますが、本日はこの辺で。
ブンブン飛び回る、五月蝿いヘンタイなアッシュ蜂ですが、、、どうか今後とも生暖かい目で見守ってやって下さいませ♪

そんなこんなで
今日も最後までお付き合いくださり有難うございました☆
まだまだ爽やかな春の日は続きます、
皆様にはどうか御元気でお過ごし下さいますように☆
いつの日も御多幸を心からお祈りしております☆LOVE☆

ps。『アカツメクサ』に少し追記しました。

【追伸とお断り】
昔からよく食べられてきた、安全性の高いものを掲載しましたが、体質によっては合わない方もいらっしゃるやもしれません。
お試しの際は、アレルギー物質の有無など詳しくお調べ下さいますようお願いいたします。

この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?