見出し画像

春のお花さん歩(その1)


皆様こんにちは、アッシュ蜂です!
皆様お元気でお過ごしですか?

いよいよ、春も本番ですね。
このところの陽気で、もの凄い勢いで春が噴出しております。(Springだけに)

と言うか、、、もう爆発してます!
春はバクハツだー!! (はい、、、パクリました、、、(^^;))

御近所でも、我も我もと一斉に花々が咲き始め、、、
お陰様でアッシュ蜂も休むヒマがありません、、、(まさにボンビーヒマなし(^◇^;))

そんなこんなで
皆様に今まさに御近所さんで咲いてるお花を、是非ご紹介させてくださいませ。

(1)先ずはシソ科の『ホトケノザ』

画像9


1.5㎝くらいのお花は、濃いピンク色の金魚みたいで可愛いです。
2月8日のお誕生花で、花言葉は「調和」「輝く心」。(素敵♪)

元々の「ホトケノザ」は全く別のお花(現「タビラコ」)の名前だったのですが、いつの間にか、このお花の名前として定着しました。

(2)そしてユリ科の『ハナニラ』(イフェイオン)

画像8


何とあのネギさんの遠縁です。
なので葉っぱがニラに似た匂いがします。
ですが、残念な事に毒があるので食べられません。
(やはり食べる気満々だったのか、、、(苦笑))

3月26日のお誕生花で、花言葉は「悲しい別れ」、、、でもご心配なく!
「星に願いを」というメッチャ素敵な、もう一つの花言葉があります!!
確かに可愛い地上のお星様のようです♪

画像8

画像2


(3)こちらはケシ科の『シラユキゲシ』(白雪芥子)。

画像6

画像7


直径3〜5㎝の白い清楚なお花です。
何か全体的に肉厚で、一見ケシっぽく無いですが、花弁が4枚なので、、、なるへそ。

5月3日のお誕生花で、花言葉は「優美」「清純な誘惑」
言われてみれば、、、恥ずかしげに誘っている?ようで、、、
おお、、、なんかちょっとドキドキしますね///


(4)こちらはアヤメ科の『シャガ』(射干)

画像10


別名は「胡蝶花」。
ご覧の通り、『鬼滅の刃』の胡蝶さんみたいに、かなりの別嬪さんであります。
4月27日のお誕生花で、花言葉は「決心」「私を認めて」。
(もちろん、メッチャ認めてますとも!)

画像3


(5)そしてケシ科の『ナガミヒナゲシ』(長実雛罌粟)

画像4


お花の大きさ(直径)は1〜5㎝と、かなりバラエティに富んでいます。
同じ花なの?というくらい体格に差があります。
これは、土壌の栄養分の多寡によるものなのだとか。

画像5

ちっちゃい子。可愛い♪

5月11日のお誕生花の一つで、花言葉は「慰め」「癒し」です。
「ナガミヒナゲシ」の名前は、実が長いから。(まんまやん^^;)

1961年に世田谷区で初めて発見され、その後勢いよく広範囲に広がりました。
その為かこんなに可愛いお花ですが、外来種として駆除を推奨されています。
でももう60年も日本にいるのだから、、、もう日本の花で良い気もします、、、。皆様はいかが思われますか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野の花は皆それぞれ、それぞれの環境に適応して頑張って咲いてて、、
本当に愛らしくて健気ですね。
私はそんな野の花を見ると、とてもココロが慰められて元気が湧いてきます♪
皆様にも、足元に咲く小さな愛らしい隣人達を愛でて頂けましたら嬉しいです。

そんなこんなで
本日も最後までご覧くださり本当に有り難うございました。
本日も皆様がお元気で良き1日を過ごされますよう、お祈りしております☆LOVE

ps。じゃーん!予告です!!
次回は食いしん坊さん必見の「食べられるお花」です♪乞うご期待!!


この記事が参加している募集

スキしてみて

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?