見出し画像

し〜し〜( ˙罒˙)

黙れという意味でも、子どものトイレトレーニングでもない。これは大人の切ない楊枝かきの音だ

歯に詰まる…いつから楊枝は食後のデザートに!?


現在、3か月周期で歯の定期検診に通っている
前回行ったときに、奥歯の詰め物は「何年前?」と聞かれた。どうやら歯と歯の間に小さな虫歯ができ始めたらしく、ついでにすり減った部分を補強するため、奥歯の詰め直しをしようということらしいのだ

はて、わたしが真面目に歯医者に通っていたのはいつのころだろう?
あの頃はもう、子どもたちもいただろうか?

もともと虫歯ができにくい体質のわたしは、それほど歯医者さんのお世話になることはなかった。初めての虫歯は中学生で、かなりビビっていたことを覚えている

そのあとにお世話になったのは確か・・・・親知らずが生え、どうにも痛みに耐えられなくなった二十歳過ぎのころ。だからもう、詰め物をしてからはかれこれ30年以上経っているかもしれない。よくもったものだ

とにかく、その30年物の詰め物を外し、虫歯の治療を施し、きれいに整地してすきっ歯を埋める…おそらくそのような仕様になるのだろうと想像した。期待は大きい! 最近は楊枝が貫通してしまうんじゃないかというくらいすきっ歯が酷く、時どき炎症を起こして出血を伴っていたくらいだから、もしかしたらこれは遅いくらいのメンテナンスかもしれない
だが、その時は来た!

あ、でも…痛いの?
まさかまた麻酔とか?

既に治療されている歯だから、おそらく神経は抜いているだろうし、痛みはないだろうとのこと。ちょっと安心。ちょっと不安

そうして始まった治療。最初は「ぜんぜん隙間埋まってないじゃん」って感じだったけど、2回目でそれは解消された!

水菜を食べれる歯になったよ!

ぅわぁぁぁ~~~~~いヾ(≧▽≦)ノ
これで思う存分、水菜たっぷりの鍋が食べられる~♫

もうお肉を食べても、ほうれん草を食べても、ごぼうを食べても、ご飯のあとにし~し~しなくて済む! なんって素敵なの!
これで食事のあとに、トイレに行って「い~っ」ってしなくてもいいし、楊枝をたくさんバッグに忍ばせておかなくてもいい! 快適!

さようならすきっ歯!
こんにちは詰まらない歯!
この際語彙力なんて気にしなぁ~い。だってし~し~しなくていいんだもん

ただひとつの問題は、今までなかったところに正しい歯の形ができたから、しょっぱなからうちほっぺを噛んだことだよね…


いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです