やきうどん

焼いてないかもしれない・・・

調理しながら、疑問が生じました・・・・(;^ω^)⤴⤴⤴ あれれ?
わたしの「焼うどん」は、もしかしたら焼いてないかもしれない…ということに気づいた。けど、ま、いいか

・・・・ということで、これ、失敗しないやつ!

なんで「わたし、失敗しないので」と言い切れるのか・・・・でもここが、もしかしたら「焼いてないかも!?」疑惑の部分でして…

お宅の「焼うどん」なに入ってますか?

・・・・ってところからになっちゃうんですが、そもそも「焼うどん」て、だれが始めた料理なのでしょう?
でもさ、でもさ、だれでも同じだと思うんだけど、はじめて食べた料理が、その人の「本物」だったりするわけじゃない? それを踏まえると、わたしの「焼うどん」は、高校の時に食べた喫茶店の「焼うどん」が「本物」なの

焼うどんて、自宅で上手にやろうと思うと、どんなに素晴らしいフライパンでも、テフロン加工とかダイヤモンド加工だとか言われても、なんとなくべちゃっ(多分マヨネーズ)としたり、もやっ(小麦粉とろみ効果)としてしまうなぁ…って思っていて、まずわたしは、肉(豚バラ⇒ひき肉)を替えました。そしてマヨネーズ(最後⇒最初)投入の順番を替えました。皆さんのお宅はどんな「焼うどん」なのでしょう?

《 材 料 》…今日は我が家の分量でご紹介
うどん6玉、野菜ミックス2袋、かつお節3パック、ひき肉200g、
マヨネーズ適量、ポン酢適量、にんにくチューブ適量

ひき肉まよ

その1… まず、油を引かずにひき肉を炒めます。その時、マヨネーズとにんにくを一緒にまぶしていきます。マヨネーズは油の代わりにもなりますね
本当は生にんにくの方がいいんでしょうけど、我が家の男子はにんにくがダメなんです。いや、好きなんですけどね、お腹によろしくないようで、香りづけ程度にチューブを使っております

やさい

その2… 野菜を入れてざっくりと混ぜます。あくまでもざっくりと混ぜるのは、この後うどんと一緒に蒸すからです…焼きそばのようにね (#^^#)

ポン酢

その3… うどんを入れていきます。更にそこにポン酢をひとまわし…これは味付けにもなるので、おうち加減で入れます。本来なら醤油なのでしょうが、我が家はポン酢です(もしかしたらオイスターソースだったかも?)
ここから5分ほど、中火でうどんがほぐれるまで蒸していきます(そう、ここが、焼いてないかもポイントです…ポイントとは言わないか)

かつおぶし

その4… うどんが柔らかくほぐれてきたら、かつお節を入れて、下から上へ、全体が混ざるように木べらを使ってさっくりと混ぜていきます。本当はお好み焼きの時に使うような花がつおがよろしいのかもしれないのですが、わたしがちょっと苦手で、普通のかつお節を使ってます

ちゃら~ん

はい、できあがり~

どうでしょうか? ベタベタとならずにさっくりとした、しかも脂っこくない、いい感じの焼うどんになりました。野菜をざっくりと混ぜることで、しっかりと蒸しても意外と野菜もシャキシャキしてらっしゃるんです
これが出来上がった時、わたしは自分を褒めました。褒めちぎりですよ! これ以上の焼うどんはねぇ~んじゃね~の、たゆさんよ…ってね (≧▽≦)
おっと、失礼しました

ちょっと間はしょりすぎな気もしますが、夕飯時に急がされていたので、満足に写真が取れずにこんな感じになってしまいましたが、いかがでしたでしょうか?「うちとは違うなぁ」って思った方、意見お待ちしています!!


*わたしの「焼うどん
ひとことで言ってとても脂っこかったと記憶しております。なぜならとてもキラキラしていたから(≧▽≦) でも高校生にはそんなのまったく問題ない!
そしてあとからまぶしたと思われるマヨネーズのだまが、ところどころ顔を見せていて、花がつおがね、ガッツリと絡んで(先混ぜ)いたり、しっかりとその形状を残して(あと載せ)いたりと、目で見るだけでもインパクト大の焼うどんでした。焼きそばしか知らない女子高生には、そりゃぁ衝撃です
お肉は豚バラで、一見野菜炒めの中にうどんが入ってる?…ような見た目でしたね。出来上がりは、さらにこの上にかつお節が載り、マヨネーズがかけてありました。それがわたしの初めて出会った焼うどんでした




いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです