見出し画像

《みんなからの質問:No.84》 ギターを始める適齢期などはあるのでしょうか?


それは子供さんが始めたい?みたいな意味合いで捉えてもよろしいですか?

ワシは時々「子供がギターやりたいと言ってるけど…」とか「子供に早いうちからギターやらせたいけど…」とかの相談受けることがあります。

その時ほとんどの場合「まずギターを触らせて、身体と合わない場合は(ギターが大きすぎるなど)ピアノをやってみたら?」と言います。

と、いうのもエレキギターは10歳に満たない、例えば小学校低学年の人にとっては身体との相性の面で少し厳しいかなと思うことがあるからですじゃ!

本体は重く、鉄の弦は固く、チューニングを合わせるのも一苦労の場合が多いです。

で、ワシの経験上や、現実的に周りのギタリストを見てても、めちゃめちゃ子供の頃からエレキギターをやってる人は少数派で、仮に音楽やってた人は、ピアノやバイオリンなどの場合が多いです。

そして、ピアノやバイオリンなどの場合は、ホントにドレミ~レベルから始められるので、音楽習得の階段の初歩の初歩から学べますし、音楽を自分の中に映すような、より音感や、基礎能力や読譜能力の構築に役立ちます!

それに対して、ギター…(あ、クラシックギターは除きたいので、ポピュラーギターといいますか…エレキギターでもいいですけど…)は、子供さんにとっては演奏運動としての基礎習得が難しく、つまらない時が多いです。しかも、それなくいきなり曲を演奏するとなるともっとハードルが上がる場合もありますじゃ…

そして、音感のトレーニングを疎かにしてる場合が多いので、仮にある程度テクニックは付いても、その後成長するにしたがって伸び悩む…伸び悩むというか…音楽的に幅を持ちにくくなる場合もあるかなとは感じています…

なので、ギターを始める適年齢という表現が質問者様とワシでイメージが同じかどうかはわかりかねますが、絶対的に若い方が有利とはワシは思ってないんじゃよ。

身体の成長とギターとの相性をすり合わせながらでも遅くはないのかなとも思っています。

『そもそも音楽の中の一つのパーツとしてギターは存在しますので、音楽表現や音楽投影を若い頃から意識できるような音楽的体験を大事にしてもいいのかなと』

ワシは友人達に伝えています!




「ま、そらどうしても今やりたいならワシ教えるけど、ワシ優しくないよ?」

とも伝えます。演奏運動としてだけのギター習得は、後々楽器を変えたい、作曲家志望、より芸術的なことをしたい、場合に役に立たない場合もありますので、まずは音楽を中心に置いたレッスンになるから、ある程度は厳しいけどもいいか?と聞きます。

音感トレーニングなどは間違うほうが多いので、この点数社会に生きてしまってる状態だと出来ないショックも大きいし、楽しくない時もあるよと…けど、ワシは間違うことは間違いを修正する経験値を得れるから、全く怒りはしない、けど、君はショックを受けるかもしれないよと先に言います。

で、演奏運動として習いたい(ただただ曲を弾きたい場合)は基礎トレや簡単なメロディー(キラキラ星とか)をワシが実演して、こういうことから始めるから、いきなりロックスターは難しいかもよとも伝えます!

なので、そういったことも受け止められる精神性も必要なのかもしれませんね…

けど、これらはあくまでワシの偏見の塊ですし、ワシはレッスンもしていますが、決して優しい感じではないです(笑)。

誰にもわかりやすく、生徒が常に楽しく、数年後には確実に弾けるようになって、理論も完璧!なんてことは全くないです(笑)!

なので、この文章も適当に読んでくださいゾィ!


質問の回答としましては、

・身体的、精神的にギターに対して負担が大き過ぎなければ、適年齢ではないでしょうか!そして、ギターだけが音楽でないので、ピアノやドラムなど、より表現がダイレクトな楽器から始めてもいい場合はあるかな!と思ってますゾィ!

ご質問ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?