見出し画像

2021F/W LARDINI(ラルディーニ)バイイングレポート

オンライン担当の西出です。

画像14

このブランドの空気感は本当に独特ですよね、LARDINI(ラルディーニ)
TAGLIATORE(タリアトーレ)もそうですが、ファクトリーブランドという枠組みにとらわれない、独自の提案と世界観を持っているブランドはやはり世界でも評価が高いようです。

そんなLARDINIで気になったニューモデルはこちらのカーディガンジャケット↓

画像1

従来にニットジャケットをアップデートし、前身頃のみヌバックに切り替えて高級感とクラス感を。
で、どうせお高いんでしょ・・・と思ったんですが、意外と良心的な89,000円・・・。
決して安くはないですが、この物にすると良心的かと。

画像2

フラワーホールはないですが、おまけのブートニエールが付きます。
どこに使ったらいいのでしょうか??と思うのは、きっと野暮なんでしょう。

画像3

画像4

展示会場はこんな感じ。
実は輸入代理店がリデアさん(今は株式会社ストラスブルゴ)から、HEVO(イーヴォ)やFILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ローレンティス)を抱える豊田貿易さんに変わりました。
とはいえ、雰囲気はそのままなのでご安心を。

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

2021F/Wシーズンのイメージイラスト。
なんとなくアーシーですが、その中にベージュやホワイトが効果的に合わせられている感じでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?