九十九と書いて「つくも」って読む。

とある中学生が九九が出来なかったって話。
またそれは演出であったという話。

個人的には義務教育って言ったって生きてる上で役に立つことは少ない。円周角の定理、オームの法則、天保の改革…。小学校に限れば簡単な面積公式ですら生きてて使う時はない。

ただ、九九、掛け算は使うよ。

自分も掛け算は苦手だった。九九を覚えるのがまた遅かった。

小学生の時に九九を暗記してスタンプを貰うありがちなイベントで、学年最下位だった。意外と7の段は覚えやすかったが、6と8がごちゃごちゃで…理論は分かってるのに…

掛け算は九九の応用。100桁×10桁も筆算の理論と九九を使えばすぐ出来る。

そんなに難しい話では無いし、四則演算は日常しっかりと生きていればとても使う。分数なんて使わねぇ()。

人生は冒険だぞ。
ただ冒険には知恵がいるぞ。

ps
義務教育の終わる2年後とか、成人を迎える4年後が楽しみだね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?