見出し画像

3つの蓄積で将来に備えよ。

人生というゲームのルールが激変したといわれています。
人生の長期化、ライフスタイルの短期化、世界の変化の加速です。
人生100年時代と言われるようになり、それに伴って働く年数も長くなりつつあります。
また、世界の変化もどんどん加速していっています。
例えば、利用者5,000万人を獲得するまでにかかった時間という指標では、飛行機68年、自動車62年、電話50年、クレジットカード28年、テレビ22年、ATM18年、コンピュータ14年、携帯電話12年、インターネット7年、youtube 4年、facebook 3年、twitter 2年、ポケモンGo19日となっていて、変化のスピードが加速度的に上がっています。

このような中、私たちのライフスタイルも変化することが求められています。
昔は将来についておおよその見通し、いわゆるキャリアプランを立てて進むというやり方が一般的でしたが、現代のような変化の激しい時代においては、プラン通りには進みません。
そこで私たちがすべきことは、計画ではなく、どんな変化にも対応できる準備をすることです。

時代に合わせて変化するには、経験を蓄積し、それを活かしていく必要があります。
具体的には次の3つの蓄積があるといわれています。
1)スキル
価値を提供できるスキルのセットです。
スキルにはテクニカルスキル、ヒューマンスキル、コンセプチュアルスキルの3種類があります。
テクニカルスキル:プログラミング、ライティング、マーケティングなどの実務的なもの。
ヒューマンスキル:調整力、リーダーシップ、プレゼン能力、マネジメント能力など。
コンセプチュアルスキル:概念化能力。論理的思考、水平思考、多面的思考、柔軟性、受容性など、思考法といえるスキル。

2)人脈
広く多様な人的ネットワークです。
人脈からは、新しい情報や機会を得ることができます。
人脈を作る上でポイントとなるのが、信用と信頼です。
信用とは、実績や肩書きみたいなもので、一方的なもの。
信頼とは、共同作業によって築いていくもので、主観的かつ双方向的なもの。
この両方を貯めていくことが有効です。

3)自己理解
経験によるリアルな自己理解です。
自分の好みとか価値観を理解したり、喜びを感じる時の共通点、辛さを感じる時の共通点など、自分の価値観について理解を深めることで人生の充実度満足度を上げることができます。

この3つの中で、スキルと人脈は前進するための手段やエネルギーです。
そして自己理解は進むべき方向性を決めるものです。
人生のルールが大きく変わった今、この3つの蓄積を貯めることでどんな状況に置かれても柔軟に変化していくことができるのではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?